複数の戻り値

gas
本項は書きたての記事です。正確な情報は公式サイト、公式ドキュメント、記載の参照サイトでご確認ください。

目次

+ 読む

目的

メソッド、関数で複数の返り値(return)をしたい場合、配列[] にして渡すと渡すことができる。
以下の例ではgetRet()でretData()を呼び出して戻り値を出力している。

コード

  1. function retData() {
  2. // 処理
  3.  let retA = '1';
  4. let retB = '2';
  5.  
  6. // 返り値
  7. return [ retA, retB ];
  8. }
  9.  
  10.  

  1. function getRet(){
  2.  //戻り値を const変数に格納
  3. const [ retA, retB ] = retData();
  4.  
  5. // 確認
  6. Logger.log("A: " + retA);
  7. Logger.log("B: " + retB);
  8. }
  9.  
  10.  

タグ:

gas
最終更新:2023年04月08日 22:12