キャラクターシートの管理
セッションごとにキャラクターの経験点を振り直せるシステムの都合上、キャラクターシートの管理についてルールを定めます。
まず、各キャラクターごとに
・常に最新の状態を反映するキャラクターシート
を必ず作成してもらいます。
このシートには常に得た経験点、アイテム、獸憑きの状態等を記入してもらいます。また、能力値・貌力については初期値・初期貌力がわかるようにしておき、経験点振り直しの際に初期状態が確認できるようにしておいてください。
成長させたキャラクターでセッションに参加する際は
・初期状態がわかるようにした上で上記のキャラクターシートに成長を反映させる。
・成長済みの新しいキャラクターシートを作成する。
のどちらかで参加してください。基本自由ですがGMの指示に従ってください。
どちらの場合でも、セッション終了後大本のキャラクターシートに。
・獲得経験点
・獲得・消費したアイテム
・進行した獸憑き。永続的に失われた絆
等の状況を反映させるのは忘れないようにしてください。
また、キャラクターシート作成に使わせていただいている
キャラクターシート保管庫はMASASHIGE様の個人運営サイトです。
懐に余裕があるときはたまにAmazonギフト券か
PIXIV FANBOXで支援を行うとサイト存続に繋がります。
特にファンボックスはシノビガミの名作公式シナリオ「秋空に雪舞えば」を始めとした数々のシナリオ作成してきたMASASHIGE様のシノビガミのシナリオ作成方法等が掲載されたり、Twitterアカウントとキャラクターシートの連携機能等の新機能の体験ができるようです。
興味があればぜひどうぞ。
最終更新:2019年04月13日 21:24