KTC強昇竜〆

中央

  • 強昇竜→ダッシュ→屈弱K→連キャン→立弱P→投げ×3
  立弱Pがその場受け身に重なり、後ろ受け身には最速打撃されても確定はない、
  受け身無しには投げ×2の後に+3Fになり投げが重なる
  後ろ受け身をよくする相手には立弱Pの後にダッシュするといいかも

画面端

  • 強昇竜→ダッシュ→屈弱K→連キャン→連キャン両対応(立屈)→屈中P→屈中K→投げ
  屈弱K連キャン立弱P連キャン屈弱Pでその場受け身に立弱Pが重なり、後ろ受け身に
  屈弱Pが起き上がり2F目に当たる、受け身無しには屈中P→屈中Kの後に+3Fになり
  投げが重なる

基本選択

  中央、画面端ともに1つずつなので状況に応じてどちらかを使おう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年06月24日 20:48