オススメクエスト

はじめに


メイプルストーリーのクエストは
「経験値が欲しいならモンスター狩ってる方が美味い」
「報酬が労力に見合わない」
「あんなものやるのはドMだけ」
などなどその非効率さで割と有名です(他のネトゲでもそうなのかな?よく知らない)
これ書いてる奴もどうせやるならグループクエストの方がレベルサクサク上がるし楽しいと思ってます
なので俺が偏見と独断でメリットがあると思われるクエストだけをとりあえず箇条書きしておきます
詳しい攻略方法とかはググればいいと思うよ そっちの方が詳しく書いてると思うし



転職などの必須クエスト

とりあえずこれが基本
ほぼ確実に、クエストの名前の頭に[必須]やら[転職]やらの文字があるからわかりやすいと思う
これはどんな効率厨だろうとやるものだから絶対やろかせやね
※職業によって違うし上にある通りわかりやすく赤字があるので特別列挙しない ゲーム内のクエスト欄を見て自分で探してくれ



グルクエやボスモンスター討伐の前提クエスト

次に消化される機会が多いのはこれ
みんなで楽しくグルクエやるにもやっておかないといけないことがあるそれがこれ
たかレベになってくるほどこれが多くなったり面倒になったりします
※詳しくはそれぞれこのWikiの「メニュー→育成関連→グループクエストorボス討伐」から見てくれ そっちのが詳しく載ってる

※ビシャス前提クエストは諦める→クエ受ける→諦めるの無限ループで時間の欠片無限生産できるから完了しないほうがいいかも
 報酬が人気30貰えるからメインは完了してサブで生産してもいい


試験の塔実装により上記の前提クエストをする意味はほとんど無くなったが以下の3つについては試験の塔とは関連しないため、気になったら進めてみよう

ドラゴンライダーはグルクエの前提でそれ以外はすべてボスMAPに移動するために必須なクエストとなっている。ビシャスはソロ討伐向けで120時点だと経験値がうまく、稀に高額ファミリアをドロップする。
トウキョウ、神殿、未来ヘネのクエストを進めるごとにMAPが開放されていく。




経験値が割と美味いクエスト

最初に「経験値が欲しいならモンスター狩ってる方が美味い」と書いたがあれにも例外がある
特に低いレベルの間はそれを進めるだけでサクサクレベルが上がるってやつをとりあえず書いておく

  • 「キノコ王国」に関連する一連クエスト
Lv30(2次転職直後)から進められる、キノコ王国を救いに行くクエスト
進めていけば戦えるボスは「狩場」のページにも載っている効率の良い狩場なのでぜひやろう

  • 「カニングスクエア」に関連する一連クエスト
Lv35から進められる、自己中心的なカップルのためにデパートを右往左往するクエスト
このレベル帯の効率の良い狩場通称CDにも噛み合っているため進めやすい



使える装備やアイテムを貰えるクエスト

最初に「報酬が労力に見合わない」と書いたがあれにも例外が以下略
特に指輪や勲章などは高いレベルになってもお世話になるものが手に入るためぜひやろう

  • 「降魔の十字旅団」に関連する一連クエスト
Lv36から進められる、各地に散らばる<モンスターゲート>に潜伏するボスモンスターを討伐するクエスト
手に入る装備は多く、「沢山の指輪」「中々優秀な勲章」「場合によってはカンストLvでも愛用する肩装備」などなど
色んな大陸に出張しなければならないため面倒臭いが、ぜひ進めよう
ただしLv109までは全てのクエストを終わらせることが出来ない そこまで育ててから一気にやるのも良い

  • 「エリン森」に関連する一連クエスト
時代の流れでこれを進めるメリットが無くなった 暇ならやってみようね
Lv105?くらいから進められる、過去のビクトリアアイランドに行って悪堕ちした妖精の女王に腹パンするクエスト
手に入る装備は、「Aの付いた指輪」「すごく優秀な勲章」の2つ
ただしETC集めやモンスター討伐など非常に面倒臭くてスルーしてる人も多い現状 あと関係ないクエストなのでオーラ集めをする必要はない
ルディブリアムの東、下町に降りる塔を上に登れば行ける(※今はルディから高級タクシーで行けるようになった)
このわかりにくい場所も進める人が少ないのに拍車をかけてる かも
あと、ボスは適正レベルじゃ逆に腹パンされるくらい強いから連合チャットでイケメンや美少女な助っ人を呼ぼう


  • 「寂寞な古城」に関連する一連クエスト
Lv110くらいから進めることが出来るが最後までやるにはLv118必要
開始可能レベルになると電球にクエストが現れ城まで強制ワープをくらう
徒歩でいきたい場合は エルナス→タクシーで崖→ひたすら上に登って行って上部にポータルが2つあるMAPから左上のポータル
非常に長いクエストだが経験値は悪くないのでがんばろう
途中でクエストが発生しなくなった場合は右上最奥にいる女からクエスト進行可能
ビストに黒い結晶みたいなやつ持って来いとか言われても無視しよう 関係ないクエストな上にアホみたいにドロップ率が低い
レベルが120以上になると箱から強化書が出なくなるので最後まで進めたい場合は気をつけろ
報酬はエリン森クエスト勲章の上位互換やマスタリーブック 特にこのマスタリーブックは自職のスキルしか出ないので新職でMBたけーよってときに重宝する





モンスターライディングクエスト

Lv70以上 3次職以上の冒険者でモンスターライディングスキルを習得できる。
元々機動力高めな職は必要ないかもしれんが、戦士はこれがあるとかなり便利
クエストに20Mかかるが今のメイプルで20Mなんて端金だからたぶん大丈夫
詳しくはググれば分かる

イノシシ君がレベル3になったら銀イノシシに進化できるクエストが受けられる
集めるETCがめんどくさいが、地道に頑張れ あと50M必要
(レベル上げるには、とにかくずっとイノシシに乗って疲れさせて薬上げて経験値上げる)

120なって転職するとき銀イノシシを持っていたらレッドドラコというライディングモンスターを貰える
自分クリックして、ライディングスキルというところに追加されるから注意な

このレッドドラコ持っていたら、ドラゴンライダーというグルクエのMAPにワープ扉から移動した所で
フライライディングのスキルを得ることで空飛べる 50Mいるけどな

でもこのスキルもってたら楽しいよ!
それにクリムゾンウッドの忍耐MAPもずっと空飛ぶことで楽勝いけちゃう!
たかれべモンスターがいるMAPもすいすい行けちゃう!
是非取るべき


ちからつきた
4つしか書いてないし読みにくいと思うけど随時誰かが追加編集更新してくれるとうれしい
                                                      すらいむ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年07月30日 12:40