新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
仮面ライダーキバまとめ@ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
仮面ライダーキバまとめ@ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
仮面ライダーキバまとめ@ Wiki
このページを編集する
ドガバキフォーム
【種別】
ライダー
(フォーム)
【名前】
ドガバキフォーム
【よみがな】
どがばきふぉーむ
【身長】
200センチ
【体重】
140キロ
【パンチ力】
10トン
【キック力】
15トン
【ジャンプ力】
ひと跳50メートル
【走力】
100メートルを5秒
【
スーツアクター
】
高岩成二
(
JAE
)
【声】
瀬戸康史
【登場】
第18話
風を引いて絶不調な
キバット
が
渡
のためにに大サービス。
ドッガ
・
ガルル
・
バッシャー
の3つの
アームズモンスター
を同時に召還、
キバフォーム
に同時融合変身させた形態
基本4フォームを遥かに上回る戦力を発揮できるも、肉体的負担が大きく、キバの鎧を破壊してしまう危険性をはらむため、めったに使う事はできない。
活動限界は5分。それ以上はここにやどる五つの命の保障はなく、ここぞという時に使用する、一撃必殺のフォームといえる。尚、このフォームで
ハウリングスラッシュ
や
アクアトルネード
、
サンダースラップ
などの各モンスターの必殺技は使用できない。
ガルルセイバー
、
バッシャーマグナム
、ドッガハンマーの三種のモンスター武器をひとつの形態で使用できるほか、ヘルズゲートを開放しての
ダークネスムーンブレイク
も使用可能。
正式名称は「
ドッガ
・
ガルル
・
バッシャー
・
キバフォーム
」で略してドガバキフォームである。
胸(ドッガブレスト)
ドッガ
の力を宿してこのフォームのパワーバランスを保つ。
ドッガハンマー
を使う事ができる。
左腕(ガルルアーム)
ガルル
の力を宿しており
ガルルセイバー
を使う事ができる。
右腕(バッシャーアーム)
バッシャー
の力を宿しており
バッシャーマグナム
を使う事ができる。
体(キバフォーム)
3つのアームズモンスターを同時に召還、キバフォームに同時融合変身させた形態
ソース→
東映ヒーローネット special fanclub toeihero.netキャラクター情報
その他のフォーム
キバフォーム
ガルルフォーム
バッシャーフォーム
ドッガフォーム
エンペラーフォーム
飛翔態
ドガバキエンペラーフォーム
【関連するページ】
エンペラーフォーム
ガルルフォーム
キバットバットⅢ世
キバフォーム
シースターファンガイア
ドガバキエンペラーフォーム
ドッガフォーム
ネタバレと噂
バッシャーフォーム
ライダー
仮面ライダーキバ
仮面ライダーキバ飛翔態
第18話
「ドガバキフォーム」をウィキ内検索
最終更新:2009年01月17日 21:34
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
「メニュー」は管理者からの閲覧のみ許可しています。
ログイン
ログイン
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧