CO-OPキャンペーンの特徴
- 基本的にはソロプレイと変わらない。
- 1Pはセブ、2Pはナッコを操作。
- ただしナッコは一切ムービーに出てこない。
- 画面は左右に二分割。かなり視界が狭まる。
- 片方が瀕死になったときは20秒以内に回復させないとゲームオーバー
- ある程度距離が離れると、置いて行かれたほうはワープして先に進まされる。
- ステージの攻略履歴はソロプレイとは分けられる。ソロプレイで全クリしていてもCO-OPでは初めからしか選べない。
- オンラインCO-OPは現状実装されていない。
- 片方のキャラは放置しても問題なく進行可能(チュートリアル以外)なので、一人でもトロフィー取得可能。
CO-OPキャンペーンでのみ取れるトロフィー
ランク |
トロフィー名 |
条件 |
備考 |
 |
ダブルトラブル(隠しトロフィー) |
コリント川へ到達する |
「避難命令」クリア |
 |
くされ縁(隠しトロフィー) |
脱出ポイントへ到達する |
「ピュロス撤退」クリア |
コメント
- オンラインじゃなきゃあんま意味ないよな~。しかも画面小さくなって一人の視野が半分くらいになるから、やった時はちょっと気持ち悪くなったわ。凝視しすぎて。 -- 名無しさん (2011-03-07 03:21:49)
- 本当ですよね~ -- 赤い首無しライダー (2011-03-21 02:36:41)
- コープだと見方と打ち合いできるからそれで遊べるぞ -- HGS (2011-03-29 12:01:53)
- COOPって純正コントローラーひとつとあとは純正じゃないやつでもできる? -- 名無しさん (2011-07-09 11:12:24)
- 一応できますよ。(試しました。) -- 名無しさん (2011-07-11 22:28:24)
- ありがとうございます -- 名無しさん (2011-07-12 15:24:29)
- 慣れれば楽しいッスよ -- SYU-ZOU (2012-02-12 01:15:02)
- 片方のキャラ放置して進めても問題なくトロフィー取得できるのね -- 名無しさん (2012-03-15 14:24:31)
最終更新:2012年03月15日 14:30