とある魔術の禁書目録 自作ss保管庫

Part02

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


「私は…どうすればいいかな?」
 この気持ちを…と顔を真っ赤にして、困ったように問いかける少女。
それが恋心だとは微塵にも思っていない初々しさに、思わず拳を震わせ。
御坂さん、それって!と二人の少女は、戸惑うその手をぎゅっと握り。

「その気持ちが、『好き』って事ですよ」
 と告げて、佐天と初春は微笑んだ。

 美琴の中に生まれた『好き』という気持ち。
それは少年と出会ったときから、時間をかけて少しずつ育っていた、たった一つの想い。

「そっか、私…あいつの事、好き…なんだ」 
 声に出すと、今まで何を悩んでたんだろうというぐらい、美琴はスッキリしていた。
と同時に物凄く恥ずかしくなってきて、その場にうずくまる。

「「みっ御坂さん?!」」

「なっ、なんでもない!ちょっと色々気持ちの整理をさせてー!」
 そこはかとなく、美琴の状態に気付いた佐天と初春は、あー…と納得した。


 しばらくして正常な状態を取り戻した美琴は、二人にお礼を兼ねてお茶に誘った。
勿論、喜んで!という具合に三人は現在、とあるファミレスで話しに花を咲かせていた。
話題は、自然と美琴の好きな人つまり上条当麻についてへと移る。

「で、告白はいつするんですか?御坂さん」
 開口一番、佐天さんはどストライクな直球を投げかけた。
「ブーッ!…げほっげほっ」
 いきなりの直球で、思わず美琴は飲んでいたものを吹きだし、むせ返る。
「ちょっ、そ、そんないきなり…こっこここ、告白なんて!」
「そっそうですよ、佐天さん!」
  気が早すぎですよ!と初春も驚いて、突っ込む。
そうかなぁ…うーんと唸って、佐天は美琴の方を見ると、どうやら先ほどの衝撃が抜け気っておらず
テーブルに突っ伏して何やらぶつぶつと呟いている。
「あいつに、こ、告白…告白して…そっそれから、あっOKだったら付き合い…こ、恋人?!」

「「…………」」
 違う世界に飛んでいる美琴を、どうしよう佐天さん?どうしよっか初春?と二人で
目配せ、とりあえずこのままではあまりよろしくないので、戻すための行動を起こすことにする。
「あの!御坂さん、最近上条さんと電話とかしてないんですか?」
 と初春は、なるべく大きな声で質問した。
「!」
 いきなり話を振られ現実に戻った美琴は、電話なんて最近は全然してないわよ…とちょっと不貞腐れて答える。
じゃあ!と言わんばかりに、電話で話してみたらどうですか?と二人に進められ、確かに告白はまだ無理かもしれない
けど電話越しなら姿は見えないし、大丈夫よねっと美琴は前向きに思えてきた。それに…何より声が聞きたい。


 二人の後輩にがんばれーと応援され、美琴は携帯を開き電話を掛けた。
とその瞬間、近くで着信音が鳴り響き、あれ?と思って音の方を見ると見覚えのあるツンツン頭と目が合う。
さらにその後ろには、どうしたのー?とうまーと、これまた見覚えのあるシスターがいる。

 ビシィィィと空気が凍りつき、何やら不穏な空気が流れる。

――キキキィィィイ、ガチャ

「思ったより早く着いたな」

 青い高級感の漂うスポーツカーから、颯爽と姿を現したのは、目の下にクマができた気だるい感じのする女性。

「今日は宣伝というようなものを任されていてね」

 台本を取り出し、開けた。

「とある科学の超電磁砲<レールガン>第4巻は、4月28日、DVD&ブルーレイで発売だ」
「ほう…初回限定版は、豪華特典付らしい。買ってみる価値はありそうだ」

 ペラペラとめくり、面倒だな…と台本は閉じられた。

「オープニングでも見かける私の車は、ランボルギーニ・ムルシエラゴといって、ファンの間では
ムルシー、ムルシェと呼ばれている。そもそもムルシエラゴというのは、スペイン語でコウモリを指す。
 その名の通り、従来の車体左右外側に向かって開くドアと異なり、ルーフとドアを接点に地面に対して
水平に展開する形で開く、ガルウィング式ドアが採用されている。さらに言えば、通常のドアよりも開閉に
必要な横方向の…「あの!」」

「…どうした?」
「あの…全然台本と違うこと言ってませんか?」
「そんな怖い顔しないでくれ、ちゃんと要点は抑えてあるのだから…」

「「…………」」

「違うと思うかい?」
 頭の花飾りが特徴的な少女は、キっとこちらを向いて黙ったままだ。

「……この台本は君に渡しておくのも面白いかもしれないな」
「?」
「あとで、読んでみたまえ」

「ふぅ、それにしても暑いな…」

 ネクタイを緩め、襟元のボタンに手を掛けて、脱ぎ…

「ふぇぇぇぇ!」

「…一つ忘れていたよ、発売まであと6日だ」


つづく!


ウィキ募集バナー