- 宗 キリスト教=ヤソ教 ヤソ
- 満 こころを満たす(ミタス) ミタ
- 樹 樹=ツリー(英) ツリ
- 湯 お湯(オユ) オユ
- 勢 多勢(ゼイ)に無勢(ゼイ) セセ
- 万 100万円(マンエン) マン
- 芝 芝生(シバフ) シハ
- 貴 ラッキーな貴女 ラキ
- 植 二度目(ニドメ)の植林 ニメ
- 第 第一回(ダイイッカイ) タイ
- 窪 窪地(クボチ) クホ
- 脇 脇役(ワキヤク) ワキ
- 業 業種(ギョウシュ) キユ
- 哲 哲学=フイロソフイ(英) フイ
- 綾 綾(アヤ)とりあそび アヤ
- 増 増す(マス) マス
- 留 留袖(トメソデ) トメ
- 座 座(スワ)る スワ
- 進 進め(ススメ)進め! スメ
- 輪 車輪(シャリン) リン
- 晴 晴着(ハレギ) ハレ
- 順 順当なスコア スア
- 遠 遠(トオ)い トオ
- 尻 尻(シリ)とり シリ
- 助 助(タス)ける タス
- 桑 桑畑(クワバタケ) クワ
- 誠 誠(マコト)の愛 マコ
- 伏 ひれ伏す(フス) フス
- 萩 萩(ハギ)の花 ハキ
- 修 蘭(ラン)学修(シュ)行 ラシ
- 澄 澄明(チョウメイ) チヨ
- 典 典子(ノリコ)さん ノリ
- 勇 勇(イサ)み足 イサ
- 房 一房(ヒトフサ)のぶどう フサ
- 星 星空(ホシゾラ) ホシ
- 初 初夜(ショヤ) ヨヤ
- 袋 ノシ袋 ノシ
- 笹 笹団子(ササダンゴ) ササ
- 史 歴史(レキシ) レシ
- 細 細(ホソ)い ホソ
- 則 規則(キソク) ソク
- 悦 悦楽(エツラク) エツ
- 章 文章スラスラ スラ
- 右 右=ライト(英) ライ
- 師 師走(シワス) シワ
- 兵 兵隊(ヘイタイ) ヘイ
- 雲 雲(クモ) クモ
- 巻 ネジを巻く(マク) マク
- 毛 毛筆(モウヒツ→モオ) モオ
- 枚 一枚二枚(ニマイ→マニ) マニ
- 竜 竜宮城(リュウグウジョウ) リユ
- 角 角隠し(ツノカクシ) ツノ
- 伯 ルパン伯爵 ルハ
- 倍 倍音(バイオン) ハオ
- 純 純愛(ジュンアイ) シア
- 酒 お酒(サケ) サケ
- 丁 丁寧(テイネイ) テイ
- 寧 丁寧(テイネイ) ネイ
- 敬 敬(ウヤ)まう ウヤ
- 取 取る(トル) トル
- 盤 円盤=ユーホー(UFO)(英) ユホ
- 茅 広い(ヒロイ)茅ぶきの屋根 ロイ
- 啓 自己啓発(ケイハツ) ケハ
- 輝 光輝(コウキ) ウキ
- 魚 魚市場(ウオイチバ) ウオ
- 州 無理(ムリ)に中州を渡る ムリ
- 形 ヒナ人形 ヒナ
- 与 与太郎(ヨタロウ) ヨタ
- 克 克己心(コッキシン) コキ
- 牛 牛(ウシ) ウシ
- 込 とび込み(コミ) コミ
- 面 面接(メンセツ) メン
- 我 我々(ワレワレ→ワ゛) ワ゛
- 能 能登(ノト) ノト
- 県 県庁(ケンチョウ) ケン
- 棟 棟から棟への連絡(レンラク) レラ
- 店 お店(ミセ) ミセ
- 寮 寮へ(リョウヘ)入る リヘ
- 尚 お尚の手もみ(テモミ→゛モ) ゛モ
- 己 百年の知己(チキ) チキ
- 吾 天の(テンノ→゛ノ)みかた吾にあり ゛ノ
- 伸 伸び(ノビ)伸びと ノヒ
- 務 労務(ロウム) ロム
- 繁 農繁期(ノウハンキ) ノハ
- 落 落ち(オチ)る オチ
- 習 習う(ナラウ) ナウ
- 円 円盤(エンバン) エン
- 紫 紫陽花の見おさめ(ミオサメ) ミオ
- 法 法律(ホウリツ) ホオ
- 坪 坪(ツボ)100万円 ツホ
最終更新:2008年03月02日 23:34