ハルトォォォォォ!!
カイトが度々
ハッスル発するセリフ。
文字通り、
ハルトの名を叫んでいる。
パロディの権化であるカイト唯一のアイデンティティとも言えるセリフだが、実はそれほど多く発せられたわけではない。
当のハルトが病気設定や謎の力の詳細を丸投げにしたまま
ゼアルⅡ以降は空気と化しているため、ある意味当然と言えよう。
実際、ゼアルⅡ以降のカイトは、叫ぶとかどうとか以前にハルトのことを殆ど気にしていない。
それでもこのセリフに悪評が立っているのは、ひとえに
ゼアル信者の荒らし活動の賜物である。
本当に何も書くことがないくらいのセリフなのだが、ゼアル信者は何故かこのセリフをネタと称してあらゆる場所に書き込みまくっており、無自覚な荒らしと化している。
嫌味でもなんでもなく本当に何のネタにもなっておらず、荒らし以外の何物でもないのだが、彼らは今日もそこかしこでカイトごっこに躍起になるのだ。
こんな何でもないセリフでマーキングしなければならない時点で、ゼアルには魅力がないと認めているようなものなのだが。
被害の実態としては、アニメ動画内で
キャラクターが叫ぶシーンがあった時や、カイトの担当声優が演じる別キャラクターが登場した際に書き込まれることが多い。
鬱陶しいことこの上ないゼアルネタ(?)の中でもこの絶叫の使用頻度はトップクラスであるため、事情をよく知らない他のネット民からはこれも
「遊戯王厨」の悪行として扱われることもあり、そういう意味でも迷惑と言えよう。
その迷惑レベルは、リアルに居場所がないのであろうゼアル信者が縄張りを主張しているニコニコ大百科にも注意喚起として書かれるくらいであり、その被害の大きさが窺える。
最近はもう相手にされなくなってきているらしいが…。
当然その被害が遊戯王界隈に影響しないわけもなく、ゼアル信者がこのセリフで他の遊戯王キャラにゼアルをマーキングしようとすることも多い。
例えば、遊戯王ARC-Vに登場するデュエリスト「黒咲 隼」は何故かカイトと同一視されており、彼が登場すると「瑠璃ィィィィィ!!」と書き込まずにはいられない荒らしも同時に湧く。
この「瑠璃」というのは黒咲の妹の名前なのだが、当の黒咲は
妹の名前を叫んだことなど一度もない。
そのため、ゼアル信者の行いがマーキングでしかないことが、より露骨になっているのである。
これと同じことは、
こちらにも言える。
アークファンにとって大迷惑である。
他にも、遊戯王VRAINSに登場する「ハル」というキャラクターもその名前からハルトを連想したようで、やはり荒らしの餌食になってしまってしまっている。
ゼアルの放送が終了してから4年半ほど経った現在でも、彼らの頭はこれっぽっちも成長していなかった。
コメント欄
- VRAINSでハルが出て来る度にコメント欄がハルトだらけになるのがウザかった -- 名無しさん (2022-07-29 12:12:51)
- ハル、ハルト、ハルばあちゃん、ハルトロン -- 名無しさん (2025-03-04 23:31:55)
- ゼアルガイジ特有のセンスなくてくどいだけのバカ丸出しな荒らし行為されてたので添削 -- 名無しさん (2025-05-18 20:00:21)
閲覧数
今日: -
昨日: -
累計: -
最終更新:2025年05月18日 20:00