ゲルググ(S)

機体名ゲルググ(S)  機体型式名MS-14S


赤い彗星のパーソナルカラーが施された機体。
ビーム・ライフルを持ち、コストが非常に高い。
装備は固定。



基本データ
兵種 前衛/格闘型
出撃可能地域 地上○:
宇宙:○
HP
コスト 280
被撃墜時の-pt
耐ダウン値
着地硬直
オーバーヒート時の回復速度 8.8c
支給ポイント -



■メイン

武器名 弾数 ダメージ ダウン
補正値
リロード
速度
対拠点
能力
備考
ビーム・
ライフル
3/単発
常時リロード
密着 ??
最長
[1HIT]
よろけ1発ダウン 12.3cnt × 射程 119m(122m)

<<ビーム・ライフル>>

常時リロード式で貫通能力を持つ。1発ダウン。
ロック距離は青ロック119m、赤ロック122m。最長HIT距離は要検証。

偏差撃ちや乱戦でのカット、QD等、あらゆる場面に応用が利く。
ただし、大きな硬直やダッシュの停止はゲルググと同様。
着地時に障害物の陰になる位置で撃つ等、硬直を晒さない工夫を考えよう。




■サブ

武器名 弾数 ダメージ ダウン
補正値
リロード
速度
対拠点
能力
備考
シュツルム・
ファウスト
1発 密着 ??
最長 ??
よろけ-発
低1発
中1発
高1発
7.5cnt 射程 ??m

<<シュツルム・ファウスト>>

持ち替え動作の為に発射が遅く、QD外しに最適。

敵機を飛び越える様にすれば赤ロックでのQD外しも可能。
牽制にも使える。上手く使いこなそう
威力はそれほど高くない為ダメージ元としてはなり辛い、QDの際は弾切れ。外し以外素直にメインBRを使うのが良いでしょう。

■格闘

武器名 ダメージ ダウン補正値 対拠点能力 備考
??→??→?? × 合計威力 ??
追尾距離 ??
タックル 1発ダウン × 機動 -10
装甲 +10


■セッティング

セッティング
装甲
耐久力
旋回
速度
ダッシュ
速度
ダッシュ
距離
ジャンプ
速度
備考
機動重視4 - + + m + HP
エネルギー伝達
を高効率化
機動重視3 - + + m + HP
推力バランス調整
でダッシュ強化
機動重視2 - + + m + HP
装甲を全面的に
削り更に軽量化
機動重視1 -1 +1 +1 m(21) +1 HP269
装甲の一部を
削って軽量化
ノーマル 0 0(1.00) 0() m 0() HP275
支給時の状態
装甲重視1 +1 -1 -1 m(20) -1 HP281
装甲間に緩衝
材を追加
装甲重視2 + - - m - HP
装甲裏面に強化
リブ装着
装甲重視3 + - - m - HP
装甲の一部を溶接
モノブロック化
装甲重視4 + - - m - HP
装甲を部分的に
二重化
※()内は旋回速度(度/フレーム)、ダッシュ速度(メートル/フレーム)、ジャンプ性能(メートル)を示す
※水中では機動力低下

■支給(コンプリートまで)

順番 武器名 支給パイロットポイント
1 セッティング 1000
2 セッティング 1000
3 セッティング 1000
4 セッティング 1200
5 セッティング 1200
6 セッティング 1500
7 セッティング 1500
8 セッティング 1300


■その他


■最後に

更新履歴2月15日深夜 ケルビナ まじでくそ眠い
最終更新:2009年02月16日 05:03
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|