職業について解説!!
このゲームには職業というものがありまして、他のゲームでいう「ジョブシステム」ですね お好きな職業をお選びいただけます!それについて今から話します。
Lv1 | Lv15 | Lv30 | Lv60 | Lv80 | Lv100 | 覚醒 |
キノコ勇者 | 冒険家 | 戦士 | 剣士 | 大剣士 | 剣首 | 武聖 |
戦士 | 斧戦士 | バーサーカー | 戦争狂 | ゴッド・オブ・ウォー |
弓使い | スナイパーハンター | マークスマン | シャドウハンター セイクリッドハンター |
弓使い | ウィンドクロスボウマン | 双弩の英雄 | 矢神 | 羽帝 |
魔法使い | ヒーラー | 時空詠唱者 | 聖導者 | 預言者 |
魔法使い | 魔術師 | ストームプリースト | ビショップ | デーモンキング |
転職Lv30†
レベルが30になったら、キノコ伝説の世界で、戦士、弓使い、魔法使いの中から自分の転職先を選ぶことができるよ。
30レベルでは、魔法使いが最も強力だよ。なぜなら、基本攻撃で敵をスタンさせることができ、PVPとPVEのどちらでも効果的だからだよ。
ステータスLv60†
60レベルになると、戦士、弓使い、魔法使いからより専門的な職業に転職できるよ。戦士なら剣士か斧戦士に進むことができるよ。
ステータス80~†
80レベルや100レベルになると、60レベルで選んだ職業の上位職業への転職が可能だよ。
100レベルになると、魔法使いクラスの場合は弓使いクラスに転職すると、今後の攻略がスムーズになるよ。アーチャークラスはクリティカルコンボで大ダメージを与えることができ、クリア時間が大幅に短縮されるよ。
各職業について†
戦士系†
戦士に転職できるのは30レベルだよ。
特徴は、近接攻撃、防御、反撃、反撃ダメージ増加だよ。
特徴は、近接攻撃、防御、反撃、反撃ダメージ増加だよ。
分岐すると、60レベルで剣士か斧戦士に転職できるよ。
剣士†
60レベルで剣士に転職できるよ。
特徴は、防御、反撃、反撃ダメージ増加、ダメージ軽減だよ。
特徴は、防御、反撃、反撃ダメージ増加、ダメージ軽減だよ。
強力な職業で、ダメージ軽減や反撃ダメージが増加するスキルがあるよ。
斧戦士†
60レベルで斧戦士に転職できるよ。
特徴は、防御、反撃、反撃ダメージがとても高いよ。
防御は剣士より劣るけど、反撃ダメージがかなり上昇しているよ。
弓使い系†
弓使いに転職できるのは30レベルだよ。
特徴は、遠距離攻撃、コンボダメージ、回避、攻撃速度増加、回避無視だよ。
特徴は、遠距離攻撃、コンボダメージ、回避、攻撃速度増加、回避無視だよ。
分岐すると、60レベルでスナイパーハンターかウィンドクロスボウマンに転職できるよ。
戦略的にはクリティカルダメージの高いスナイパーハンターを選ぶか、コンボダメージの高いウィンドクロスボウマンを選ぶかを考えてね。
魔法使い系†
魔法使いに転職できるのは30レベルだよ。
特徴は、遠距離攻撃、呪文詠唱、攻撃、ヒット量、通常攻撃でのスタン増加だよ。
分岐すると、60レベルでヒーラーか魔術師に転職できるよ。
魔法使いは現在転職率が一番高い職業だよ。通常攻撃でスタンさせることができるので、ボス戦やPVP戦をサクサク進めることができるんだ。そして、火力面でも弓使い系に負けずに大ダメージを与えられるよ。
特徴は、遠距離攻撃、呪文詠唱、攻撃、ヒット量、通常攻撃でのスタン増加だよ。
分岐すると、60レベルでヒーラーか魔術師に転職できるよ。
魔法使いは現在転職率が一番高い職業だよ。通常攻撃でスタンさせることができるので、ボス戦やPVP戦をサクサク進めることができるんだ。そして、火力面でも弓使い系に負けずに大ダメージを与えられるよ。
ヒーラー†
60レベルでヒーラーに転職できるよ。
特徴は、攻撃、回避、ヒット量、エネルギー回復、スタン時間増加だよ。
特徴は、攻撃、回避、ヒット量、エネルギー回復、スタン時間増加だよ。
ヒーラーという名前だけど、60レベルでは体力回復スキルはないけど攻撃力を強化するスキルがあるよ。スタン効果を多めに付与できるので、バフを重視した職業だね。
魔術師†
60レベルで魔術師に転職できるよ。
特徴は、攻撃、回避、ヒット量、スキル、クリティカルヒットだよ。
特徴は、攻撃、回避、ヒット量、スキル、クリティカルヒットだよ。
魔法使いから転職した魔術師は、スタン効果が残ったままでスキルのクリティカルダメージが増加しているよ。
攻撃力アップのパッシブスキルとクリティカルダメージの増加によって、火力面ではトップクラスだね。また、スムーズなボス討伐やPVPでも活躍できる職業だよ。
キノコwiki様の文章を少し改変し使用しています。