多摩南部鉄道公式HP

新宿線

最終更新:

kobaari

- view
管理者のみ編集可

新宿線(しんじゅくせん Shinjuku line)とは、多摩南部鉄道が営業する路線のひとつ。


 概要

正式路線名 新宿本線
路線愛称名 新宿線
ラインカラー
営業区間

新宿~多摩平

主な経由地 調布・府中
直通運転先 橋本線
総延長距離 30.7km(30.66km)
軌間 1067mm
電圧 直流1500V
保安装置 ATS-P
最高速度

120km/h

電報記号 タシ

新宿線停車駅ご案内
駅名 英駅名 営業キロ 区間キロ 普通 快速 区間急行 急行

通勤急行

区間特急 特急
新宿 Shinjuku 0.0  ---
西新宿 Nishi-Shinjuku 0.9 0.9 ○※1 ○※1
笹塚 Sasazuka 3.71 2.81

永福 Eifuku 6.03 2.32 ○※1 ○※1
八幡山 Hachimanyama 8.66 2.63
上高井戸 Kami-Takaido 9.23 0.57
北烏山 Kita-Karasuyama 10.3 1.07
仙川

Sengawa

11.76 1.46
つつじヶ丘 Tsutsuji-gaoka 12.94 1.18
八雲台(国領) Yagumo-dai(Kokuryou) 14.63 1.69
調布 Chōfu 15.67 1.04
飛田給 Tobitakyū 17.73 2.06
白糸台 Shiraitodai 19.23 1.5
東府中 Higashi-Fuchū 20.36 1.13 ○※2
府中 Fuchū 22.07 1.71
西美好 Nishi-Miyoshi 23.55 1.48
国立府中 Kunitachi-Fuchū 25.91 2.36
万願寺 Manganji 27.81 1.9
多摩平 Tamadaira 30.66 2.85

※1⇒平日のみ停車

※2⇒東京競馬場にて競馬開催日のみ停車。


所要時間

  普通 快速 区間急行 急行 通勤急行 区間特急 特急 ライナー
新宿⇔西新宿 3分 3分

平日8分(西新宿停車)

休日7分

平日8分(西新宿停車)

休日7分

3分      
西新宿⇔笹塚 3分 3分 5分  
笹塚⇔永福 3分 3分  
永福⇔八幡山 3分 3分 3分 3分        
八幡山⇔上高井戸 2分 3分 3分 5分      
上高井戸⇔北烏山 2分    
北烏山⇔仙川 2分 2分 3分    
仙川⇔つつじヶ丘 2分 2分    
つつじヶ丘⇔八雲台 2分 3分 3分 3分        
八雲台⇔調布 2分    
調布⇔飛田給 2分 4分 4分 5分        
飛田給⇔白糸台 2分    
白糸台⇔東府中 2分    
東府中⇔府中 2分 2分 2分    
府中⇔西美好 2分              
西美好⇔国立府中 3分              
国立府中⇔万願寺 3分              
万願寺⇔多摩平 3分              

 

両数

当路線内での編成は以下の通り

種別 両数(括弧内は閑散時間帯の編成数)
特急 12両
区間特急 12両
急行 10両
区間急行 10両
快速 8両
各駅停車 8両

目安としてのダイヤの本数

現在、節電ダイヤを実施中です。 運行本数も節電ダイヤのになります。

単位:本/時(括弧内はおおよその時刻)

※ライナーにつきましては、その時間帯の合計本数を表しています。

上り列車 平日(基本駅・多摩平)

時間帯 各駅停車 快速 区間急行 急行 区間特急 特急 ライナー
早朝 2(15・45) 1(30) 1(0) - - - -
朝ラッシュ 3(1・21・46) 3(4・24・51) 2(20・55) 2(15・40) 2(10) 2(40) 5(合計)
2 2 2 2 2 2 -
3 3 2 2 2 2  
2 2 2 2 2 2 10

休日

 

下り列車 平日


ライナー

当路線にはライナー列車が運行しております。こちらをご参照ください。

記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー