多摩南部鉄道公式HP
小牧新幹線
最終更新:
kobaari
-
view
小牧新幹線(こまきしんかんせん、Komaki-Shinkansen)は多摩南部鉄道が開発する新幹線路線の一種である。
当路線は、元々『中央道鉄道計画』に基づいて行ったプロジェクトにおいて、『中央新幹線』を名称としてつける予定だったが、既にJR東海が開業を目指す『リニア新幹線』としてその名が使用されている為、終着駅である小牧から取り、『小牧新幹線』となった。
概要
| 全営業キロ | 351.8km |
| 保安装置 | 新幹線用ATC |
| 最高速度 | 250km/h |
停車駅表
凡例
| 記号 | 意味 |
| ○ | 全列車停車 |
| △ | 一部列車停車 |
| ▽ | 多客期停車 |
| | | 全列車通過 |
| 駅名 | Station-Name | 営業キロ | 区間営業キロ | やまかいじ | 八ヶ岳 | こまき |
| 中央高井戸 | Chūō-Takaido | 0.0 | --- | ○ | ○ | ○ |
| 国立府中 | Kunitachi-Fuchū | 17.0 | 17.0 | △ | △ | | |
| 相模湖 | Sagamiko | 45.4 | 28.4 | ○ | ▽ | | |
| 大月 | Ōtsuki | 70.4 | 25.0 | ○ | | | | |
| 勝沼 | Katsunuma | 90.5 | 20.1 | ○ | ▽ | | |
| 甲府昭和 | Kōfu-Shōwa | 113.2 | 22.7 | ○ | ○ | ○ |
| 双葉(西甲府) | Futaba(Nishi-Kōfu) | 118.5 | 5.3 | △ | ○ | | |
| 中央小淵沢 | Chūō-Kobuchizawa | 148.9 | 30.4 | = | ○ | ▽ |
| 諏訪 | Suwa | 172.6 | 23.7 | ○ | ▽ | |
| 伊那 | Ina | 206.2 | 23.6 | = | ○ | |
| 駒ヶ根 | Komagane | 221.4 | 15.2 | △ | ||
| 飯田 | Īda | 252.2 | 30.8 | △ | ||
| 恵那 | Ena | 298.3 | 45.1 | △ | ||
| 土岐 | Toki | 320.9 | 22.6 | △ | ||
| 小牧 | Komaki | 344.9 | 24.0 | ○ | ||
| 北小牧 | Kita-Komaki | 351.8 | 6.9 | ○ |
