多摩南部鉄道公式HP

当鉄道の節電対策

最終更新:

kobaari

- view
管理者のみ編集可

3月11日に発生致しました「東北地方太平洋沖地震」(別名:東日本大震災)にて被災された方々には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日でも早い復興をお祈り申し上げます。

 

当社では、福島第一原発をはじめとした電力不足に伴って節電を実施しております。

  •  節電ダイヤの実施

当社では、出来る限りの節電に取り組む為、節電ダイヤを取り組んでおります。

各路線によって運行状況が異なっておりますので、各路線ページにてお確かめ願います。

  • 冷暖房装置の停止

熱中症患者を出さない為にも、現在は冷房を全列車「入」とさせていただいております。

  • 車内灯の消灯

こちらも極力消費電力を抑える為、下記表において車内照明はトンネル区間・混雑区間などを除いて、消灯させていただきます。

路線 車内灯消灯時間
新宿線等の1等幹線 9時~17時(休日は8時~17時)
八幡用賀線等の2等幹線 9時30分~17時
多磨線等の地方交通線 9時~16時
新幹線 常時点灯

 

 

暫くの間はご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー