子供@HOME

泣き方

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

泣き方

赤ちゃんは泣くことでママにメッセージを送ってます。普段と違い大声で泣いているときは何か病気が隠れてるかも知れません。泣き方の違いから体の不調がわかることもあるので普段から泣き方をチェックしておきましょう。

泣き方のチェック

大泣きしたらまずは抱っこしてみてそれで治まるなら眠かったり・甘えたかっただけかもしれません。それでも泣き止まないときは①お腹がすいている②薄着で寒い・厚着で暑い③オムツがぬれている④痛いところがある⑤発熱している⑥顔色が悪い⑦食欲がないなどを疑って確認してください。嘔吐や発熱・顔色が悪い・食欲がないなど泣く以外の症状があるときや10~30分ごとに激しく泣き・血便が出たときにはすぐに受診しましょう。

全身のチェック 10~30分ごとに激しく泣く・お腹が痛そう かん高い声で泣く

記事メニュー
ウィキ募集バナー