「疾走する残酷な美貌」
オロチ八傑衆が一人。秘書としてルガールの下で働いたことも(実際には監視役)。
その後、八神庵の動向を監視するため行動を共にしていたが、彼の血の暴走に巻き込まれ
バイス共々死亡。
今回、オロチの力をかすめ取ろうとするアッシュ達を潰すため復活参戦。
飛び道具のエボニーティアーズを盾に、手数で押すスピードタイプのキャラクター。
+
|
基本戦術 |
基本戦術
【遠距離戦】
近づき→離れたりしつつ飛び道具のエボニーティアーズを盾にし相手の様子を見る。
注意点としてはエボニーティアーズは出は遅く一部のキャラを除いて、小ジャンプでよけられるほど判定は小さいので相手の間合いやゲージには気を配ること
EXエボニーティアーズが使えるゲージ量になれば判定が大きくなり強力な盾として使えて攻め込みやすくなる。
【中距離戦】
マチュアはリーチが長い通常攻撃が多いのでリーチを活かしたけん制で抑制したい
ただし強攻撃はガードされるとどれも不利フレームを背負う物が多いのでガードさせる時はできるだけ先端でガードさせること
中間距離だとデスベアーによる裏表当てがしやすくはなるが難しくはあるのでうまく使いこなせる練習が求められる。
コンボが入ると画面端運送まで持って行きやすい
【近距離戦】
弱攻撃とリーチのある強攻撃でチクチク固めつつ崩していく。
少し間合いを離してのエボニーティアーズやデスベアー追加攻撃無しによるフェイント、ガードされても隙の少ないデスロウ一段目など固めに機能しやすくなるので
体力、ガード耐久値をじわじわ削っていき相手を焦らせていきたい。
こちらもデスベアー裏表当てができると非常に強力なので練習しておきたい
【防御について】
ゲージが無い場合相手に攻め込まれると辛いので焦らずうまく対処していきたい。
ゲージがあればガードキャンセルぶっ飛ばし攻撃、発生の早く無敵がつくEXデスベアーでのわりこみや、出は少々遅いものの出始めから無敵のある超必殺技のヘブンズゲイトが割り込み、引きつけ対空に機能する。
難敵対策
雑記
EXエボニーティアーズをガードさせてる最中に、前転などで裏に回れれば相手のガード方向を逆にできるテクニックがある
相手の起き上がりにEXエボニーティアーズを重ね、前転裏回りできる間合いになれば攻めの択を増やすことができる
密着気味にしゃがみ強Kをヒットさせた際、受身を取られることが前提だがキャンセルEXエボニーティアーズを行ってガードさせると前転裏回りが成立しやすい
|
+
|
通常技性能解説 |
通常技性能解説
通常技
Ca:キャンセルの可否 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
技 |
Ca |
解説 |
弱P |
◯ |
逆手での平手打ち、発生がそこそこはやく隙も小さい、連続技繋げやジャンプ防止においておく |
弱K |
近 |
◯/◯ |
二段蹴りで初段は下段。ヒット確認が容易なのでコンボの繋ぎに。 |
遠 |
◯ |
横に長い蹴り。キャンセルは可能だが単発ヒットのため近弱Kに比べ繋げが難しい |
強P |
近 |
◯ |
アッパータイプのひっかき攻撃、発生がマチュアの通常攻撃の中ではもっとも早いので割り込みとしても強い、反面ガードされた時の隙がでかいのでキャンセル必殺技で隙消しをすること |
遠 |
◯ |
踏み込みながらの打撃攻撃、出が遅いがガードされた時の隙は少ない。強メタルマサカーとセットに使うと発揮しやすい |
強K |
近 |
◯ |
膝蹴り、強Pに比べると発生性能はよろしくないのでタイミングずらしや置きに使う程度 |
遠 |
- |
ハイキック、対空として機能する、しゃがまれると一部のキャラ以外当たらないで注意 |
屈弱P |
◯ |
しゃがんだ状態で逆手で平手打ち、屈弱Kよりほんの少し発生が早いがほんの少し隙がある、連続技の繋げに |
屈弱K |
連 |
リーチの長い下段。ヒットしたら立弱Kに繋いでコンボに。 |
屈強P |
◯ |
こちらはしゃがみから払い除けアッパータイプのひっかき攻撃、発生がそこそこ早く判定も少し上に長めではあるので割り込みや対空性能が強い、ガードされると隙がでかいので注意。 |
屈強K |
◯ |
足払い、リーチは長いがガードされるとマチュアの通常攻撃の中で一番隙がでかいので先端当てやキャンセル必殺技の組み込みを意識するといい |
J弱P |
- |
斜め下に判定が出るため、地上の相手に飛び込むならこれが使いやすい。 |
J弱K |
- |
真横に蹴る。発生が早くリーチもある。空対空に。 |
J強P |
- |
発生は早いがリーチはかなり短い。飛び込むときは深めに当てることを意識しよう。 |
J強K |
- |
斜め上に蹴る。横と斜め上に判定が大きく、ジャンプ弱Kよりもリーチがある。 早出しで空対空に使おう。 |
吹っ飛ばし |
◯ |
イナバウアーのように反りながら片足で蹴り上げる、出が遅いがリーチが長く、ガードされた時の隙が少ない、上方向にかなり攻撃判定あり |
J吹っ飛ばし |
- |
するどい斜め下方向のキック、ジャンプ攻撃の中では発生が早く攻撃判定が斜め下に強め |
通常投げ |
- |
両手でひっかく打撃投げ、受け身可能 |
|
+
|
技解析 |
技解析
Hit:ヒット数 Dmg:ダメージ ()内:小ジャンプ時のダメージ Stn:スタン値
G段:ガード段 全F:全体フレーム 発生:発生フレーム
Ca:キャンセルの可否 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
通常技
種 |
技 |
Hit |
Dmg |
Ch |
Stn |
G段 |
全F |
発生 |
無敵 |
硬直差 |
Ca |
備考 |
通 |
弱P |
1 |
25 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
弱K |
近 |
2 |
10/22 |
|
3/3 |
下/上 |
|
|
|
|
◯/◯ |
|
遠 |
1 |
80 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
強P |
近 |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
遠 |
1 |
80 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
強K |
近 |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
遠 |
1 |
80 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
屈弱P |
1 |
25 |
|
3 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
屈弱K |
1 |
30 |
|
3 |
下 |
|
|
|
|
連 |
|
屈強P |
1 |
70 |
|
7 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
屈強K |
1 |
80 |
|
7 |
下 |
|
|
|
|
◯ |
|
J弱P |
1 |
45(40) |
|
3 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J弱K |
1 |
45(40) |
|
3 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J強P |
1 |
72(70) |
|
7 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
J強K |
1 |
70(68) |
|
7 |
中 |
|
|
|
|
- |
|
吹っ飛ばし |
1 |
75 |
|
10 |
上 |
|
|
|
|
◯ |
|
J吹っ飛ばし |
1 |
90(80) |
|
8 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
GC吹っ飛ばし |
1 |
4 |
|
0 |
上 |
|
|
|
|
- |
|
投 |
通常投げ |
- |
100 |
|
0 |
投 |
|
|
|
|
- |
|
必殺技
Dmgの見方
必殺技単体で初段からフルヒットさせた補正込みの合計ダメージ値。
( )内は各段数のダメージで、その段を初段に当てた場合の補正抜きの値。
[ ]で括った数値は固定ダメージ(補正の影響を受けず、ヒット数に関わらず増減しないダメージ)
種 |
技 |
Hit |
Dmg |
Ch |
Stn |
G段 |
全F |
発生 |
無敵 |
硬直差 |
Ca |
備考 |
必 |
デスペアー |
弱 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
強 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
┗デスペアー(攻撃) |
弱 |
1 |
80 |
|
8 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
EX |
1 |
140 |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
デスロウ |
弱 |
3-3-3 |
150(20*3-20*3-20-20-30) |
|
1*3-1*3-1*3 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
3-3-3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
EX |
1*5 |
188(40-40-40-40-50) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
メタルマサカー |
弱 |
1 |
60 |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
3 |
171(60*3) |
|
2*3 |
|
|
|
|
|
|
|
EX |
4 |
184(50*4) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
エボニーティアーズ |
弱 |
1 |
70 |
|
8 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
EX |
3 |
171(60*3) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
超 |
ヘブンズゲイト |
弱 |
2 |
220(0-220) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ノクターナル ライツ |
弱 |
5 |
180(20*4-[100]) |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
強 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
EX |
10 |
320(20*4-30*3-50-50-[50]) |
|
|
|
|
|
|
|
|
N |
アウェイキングブラッド |
1 |
450 |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
※ヘブンズゲイト、ノクターナル ライツ(EX含む)は初段がヒットした時点の補正を継続する。
|
最終更新:2018年05月16日 10:31