ジョー・ヒガシ ジャンプ防止

ジョーはジャンプ防止技が豊富


弱ハリケーン
直接届く距離なら相手が先にノーマル・大Jしてこない場合は飛び越されないため同時~先に出せれば有効。
直接届かない距離なら相手のノーマル・大Jを警戒しつつ出せば小・中Jに対して防止効果を発揮できる。

小JC
スタート間合い付近で適度に振ることでかなりのジャンプ防止効果を発揮できる。

小JC+D
小JCと同様にジャンプ防止効果があるのだが、相手がダッシュで潜りを狙ってきた場合にリスクがうまれてしまう。

遠距離立ちA
ぎりぎり届かない距離で出すことで相手のジャンプのしかかりを落とせる。

遠距離立ちC
ぎりぎり届かない距離で出すことで相手のジャンプのしかかりを落とせる。
また、小・中Jが低いキャラに対してはそれよりも若干離れた間合いで出しても相手の小・中Jの途中を落とせる。

遠距離立ちD
直接届く距離なら相手のジャンプし始めを落とせる。
小・中Jが低いキャラに対してはそれより離れた間合いでも落とせる。
空振り時の隙が大きいので、前転や大Jを多用する相手には危険。

弱黄金のかかと
直接届く距離で出せばジャンプ防止を兼ねつつ接近手段にもなる。
空振りは基本的には危険だが、なんらかの手段で間合いを変化させつつ出せばヒット率を上げられるため危険を下げられる。この辺りは実戦で使用して覚えていくしかなさそう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月08日 18:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。