ヴェルナー
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
- ヴェルナーは葬儀屋。
- 天文台の近くに住んでいて、街にやってきたのは誰も覚えていないほど昔です。
基本プロフィール
- 性別……男性
- 年齢……不明(外見は20代後半)
- 身長……187cm
- 体重……一般的な重さ
- 体系……やや細身
- 好物……街の住民、星
- 嫌物……自分の意思に反するもの全て
- 一人称/二人称……我(わたし)/お前
- 口調……穏やかさの中に少々威圧的部分あり
性格
- 外向的、優しそうだけど偉そう、お前のものは俺のものタイプ。
- 達観したような雰囲気、いつも満足気で頬を赤らめている変人。
- 従順でないもの・ことに対しては荒々しい性格になる節がある。
- 「おはよう、今日もいい天気だ」
- 「空に輝く星々と住民たちの輝きは同義だと思わないか?」
- 「あぁ……我の所有物(もの)にしたい……」
街での過ごし方
- 郊外にある天文台近くに住居兼仕事場がある。
- 仕事場はお堂のような建物で、切り取った街の住民の魂を霊棚に安置するなどしている。
- 夜には必ず天文台で星の観察をしている。(と同時に、離れた場所の街の様子を見ている。)
- 基本的に用事がある時のみ、人が集まる場所に出てくる。
補足
- 切り取った住民の魂を霊棚に安置する行為は、自身の所有物にしたという実感と共に"支配欲"を満たしてくれる。
- いつも満足気なのはその支配欲が満たされているため。
- 一方で、従順でないものに対しては嫌悪感を抱いて接する。
- 気に入った住民がいると、早く自分の手元に置くために早々に切り取ってしまうことがある。(仲良くなってはいけない)
- 仕事場は本人以外に誰も見たことがない。
- 霊棚に集めた住民と空に輝く数多の様子を類似して捉えており、天文台の場所を非常に気に入っている。
- 瞳孔は十字架で聖職者っぽい風貌。
- 耳の飾りは彫金師に貰った。その彫金師もある時から見かけなくなったそう。
その他外部リンクなど
- Twitter @smooooooth51
- 作成者……遊芽 時雨(ゆうが しぐれ)
- その他……立ち絵
