ksgwiki @ ウィキ

第二章(ksg12)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
+ ...
  • 国境の橋
イベント後にROSEに話しかけるとコーラ*3,スーパーコーラ,ハイパーコーラ,Y缶がもらえる。

+ ...
  • 地下デュエル場
+ ボス
  • 犬飼
目安レベル 17
HP20000
ぶちかましにさえ注意すれば問題ない。
恐らく火が弱点。


  • 地下通路

宝箱
サングラス 水の指輪 マスク ときのがくぼう スーパーコーラ
Y缶 光の指輪 煌めく腕輪 アース線+


+ ...
  • ランジェロハウス

入り口の井戸に触れると…反転:実は1000ダメージ受けてる模様、すごいツッコミだ

宝箱
魔の指輪 天使の涙 苦い薬 ハイパーコーラ はちみつ
地の指輪 スーパーコーラ 神風+ 闇の指輪 りぼん
骨の首飾り

+ ボス
  • dact、ランジェロ

目安レベル 22
dact HP37000
ランジェロ HP18000
1戦目は負けイベント。
2回目が本当の勝負になる。
dactは素早さが高く、しかも2回攻撃のためにダメージが大きくなる。
風耐性をしてもかまいたちは防げないため、防御をあげておくこと。
ランジェロはそれをきっちりと攻撃等で支援してくる。
発狂しないようなので素早く片方を倒すこと。
dactには地属性、ランジェロには闇属性が良く通る。


+ ...
  • 迷いの森

正しい道に行かないと最初に戻される。
正しい道 反転:左 上 上 右 右 上 右 上 左 上 最後の上の前に下に行くと宝箱 別ルートもあるかも

宝箱
ハイパーコーラ


+ ...
  • ブルマー教寺院

敵の攻撃力がかなり高く、特に陰陽師×2+ブルマー将軍の組み合わせは大術とぶちかましで瞬殺されたりする。注意。

宝箱 
サファイヤのネックレス 集中論+ スーパーコーラ 濁流の指輪 コーラ

+ ボス
  • ハクレン

目安レベル24
HP42000
物理攻撃を多用するため、防御の高い人が良いが、ダメージは魔法のほうが良く通る。
治るのは早いが感電がよく入るので感電効果がついてる魔法を連打するだけでかなり楽になる。
その他に低確率だが毒、暴走も入る。通常攻撃でも十分に痛いので暴走が入れば安心と言う訳ではないが、
上述の感電と合わせればかなり安全に戦うことが出来るだろう。
ヴィーキングタイガーソードを受けると一気に壊滅するが、確率は低いか、相当HPが減らないと使わない感じ。
長引かせずに押し込んでしまえば多分大丈夫。


宝箱 
スモールガーダー 不明のメダル+ 体力の指輪 魔の指輪 加速の靴

+ ボス
  • まったり人間&enn

目安レベル 26
まったり HP25000
enn HP36000
今までのシリーズで単独でも強ボスとして立ちはだかってきた2人のコンビ。
ennは弱点持ちの多い射撃攻撃を高威力で放ち、
まったりは攻撃力はそれほどでもないが沈黙や封印などで援護しつつダメージを奪ってくる。
射撃耐性は必須とともに、ennの攻撃力を下げておきたい。
また、まったりの防御力は非常に高く、かなり上位の物理攻撃でもダメージが入らない。
魔法防御のほうが多少隙があるが、それでも碌なダメージにならない。防御無視や防御低下を狙おう。
お勧めのメンバーはジルコニア。攻撃低下、回復、防御低下を1手引き受けられ、射撃と毒矢の毒に耐性を持つので落ちにくい。
また、まったりにダメージを通すことを考えるならすきまや冬月の技が役にたつだろう。
この時点で姫子がダメージ固定技を習得しているなら、それで押し切ることも可能。


+ ...
  • 冥界

入って直ぐにボス戦。 準備はしておこう

+ ボス
  • とど

目安レベル 26
HP30000
前回の様に1撃、とは行かないが、相変わらず素早さは高く、例の技も使ってくる。
例の技は対象が単体になったため事実上の1人即死技。
単体攻撃ばかりなので蘇生役を2人いれ、素早さを強化して先行で回復していけば問題ない。
ダメージは物理のほうが少し通る印象。高威力の技を使っていけば問題ない。


宝箱
護符 Y缶 不動の靴+ フィジカルマント 鬼神の小手
マイク+ セーブに使ってよい帽子 劫火の指輪 毒皿+ 人面樹の根+

+ ボス
  • やんぐ

目安レベル 28
HP44444
即死効果を多用してくるので対策をしておく。
4thならばナチュラルで耐性があるのでおすすめ。
あとは回復を怠らなければ問題なく倒せるはず。

反転:スナッチさん出番です。

倒したあとは積尸気に飛ばされる。


+ ...
  • 積尸気

ただの通過ダンジョン。
敵も冥界と同じ。

宝箱
Y缶 苦い薬

脱出後、川を渡るとボス戦になる

宝箱
天使の血
+ ボス
精神歪曲&さぼまん

目安レベル 30
精神歪曲 HP46000
さぼ・まん HP60000
さぼまんは火属性の攻撃と即死攻撃で攻めてくる。
クリスタルを掲げたあとの攻撃は大ダメージ+灼熱。回復役の魔法を封じられないように注意。クリスタルを掲げた次ターンに、ぜっとんのファイアウォールを使えば、ダメージは大幅に抑えることが出来る。
精神歪曲は固定1111ダメージ全体のラストジャッジメントや各種攻撃魔法で攻めてくる。
さぼまんは魔法、精神歪曲は物理ダメージが通りやすい。特にさぼまんに物理属性の攻撃は耐性もあって通らない。他の属性つきならそれなりに通るが。
光属性の魔法ならさぼまんを一気に削っていける。火力が高く、高ダメージの全体固定ダメージももつ2人なので速攻を仕掛けたほうがいいかも。
永久やりるるなどの光魔法が有効。試してはいないがジャッジメントにははくどうが耐性を持っているかもしれない。


+ ...
  • ピラミッド

扉を開けた先の狭い通路の先の宝をとろうとするとかなりの確率で戦闘回数がかさむ。MPに気をつけるとよい

宝物
命の指輪 風雷の指輪 サングラス+ カイロ+
なんか落ち着く草+ 努力 スーパーコーラ メデューサの鱗+

+ ボス
もげら&まとめ&風峰

目安レベル 32
もげら HP33300
まとめ HP38000
風峰 HP36500
攻撃のもげら、援護妨害のまとめ、回復の風峰、といった感じ。
個々の能力は飛びぬけていないが、3人の攻撃が集中すると非常によく事故が起こる。
風峰から落とすのが基本だろうが、十分に押し切れる火力があるなら誰から落としても良い。
まとめは光が弱点。なかなか堅牢な風峰は射撃には滅法弱い。姫子さんの出番かも。ティッピでもよい。
もげらには毒と猛毒がそこそこの確率で入るので隙を見て入れておくとよいかもしれない。
風峰には灼熱が入るが灼熱状態でも使用できる技があるのでこちらはそこまで効果的ではない。



+ ...

3Kおなじみ? 仕掛け満載の塔。
いろいろやっていれば大体は何とかなる。根気良くいくこと。
仕掛け上戦闘がかさみやすい。MP配分に注意。

宝物

ペンダントの中の石+ 高い指輪 Y缶 嫁の写真+ 天使の羽
コーラ 苦い薬 スーパーコーラ 王のスパイク 地球の指輪

+ ボス
めるカン&nightmare&左京

目安レベル 35
めるカン HP48000
nightmare HP50000
左京 HP22000
3K陣営のボスは2回ともボス3人体制。強攻撃を集中されるとつらい。
nightmareはかなり素早い攻撃担当。
めるカンは重い1発を持つ魔法攻撃担当。
左京は回復と地属性の攻撃担当という感じ。
暴走を防いでおかないと全体暴走に捕まる。地耐性も欲しい。
nightmareは物理攻撃に弱い。射撃ではダメなようなので殴ってあげること。
めるカンはおそらく光。防御は普通なのでどんな攻撃でもそれなりには通る。
左京はまったりと同じように固い。物理耐性か不動剣とかもあまり通らない。長期戦になるかも。姫子のダメージ固定技を使うと楽かも。
反転:左京には毒が通る。残り1人なら左京の攻撃だけで落ちることはまずないので毒殺すると楽 まさに外道

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー