EX雑魚たち
ラスボスを倒せるくらいのレベルは必要。
いろいろ対策は書いてあるが、雑魚敵なので今のメンバーにあった敵が出るとは限らない。
また、逃走不可。敵シンボルの移動が非常に早いのでうまく1匹ずつ釣りだしたい。
奥まで行きたいのなら6・7戦くらいは回復ポイントなしでこなすことになる。
デモンクイーン
闇属性中心に攻撃はしてくるが、1回行動なのもあり、弱い。
一応闇は効かないがHPも低いほう。
あいつはEXの中でも最弱・・・たぶん
相性もあるが、彼女に勝てないならここに来るにはおそらくレベル不足だろう。
ヒドラ
2回行動でブレス持ち。物理防御力がないと一気に削られる。弱点次第でそのまま落ちる。
巻きつくの麻痺、噛み付くの病気も地味だがいやらしい。
4属性ブレスなのでエレメンタルウォールが有効。ぜっとんがいれば、だが。
防御魔防は薄めなものの、HPが非常に高いのでなかなか落とせない。魔属性があれば弱点をつける。
サイバーエンドドラゴン+暗黒機械竜
2体同時出現。
サイバーエンドドラゴンはエボリューションで4000ダメージを与えてくる。光耐性があれば軽減できる。
暗黒機械竜はブレスなどで全体単体にダメージを与えてくる。ダークブレスをエボリューションを同時に受ければほぼ落ちる。
どちらもHPは低いので速攻と行きたい。光闇はいまいち効かない。水風がよく効く感じ
ゴッデスウォールならどちらの攻撃も軽減できる。
アークエンジェル
各種属性魔法にDシンフォニーで攻めてくる。全能力低下全体攻撃のDシンフォニーが危険。
Dシンフォニーで魔防低下+マナフレアで魔攻上昇されると魔法1発が重くなる。
能力低下さえしていなければ耐性がしっかりしていれば十分耐え切れるようになる。
1回行動なので回復力があればなんとかなる。 闇に弱く、やや魔法防御のほうが高い。
ウォームタン
射撃攻撃やぶちかましで攻撃してくる。
掃射は大概のキャラの弱点を突いた複数回攻撃のためにパーティが瓦解しやすい。
物理属性は通りが悪いため魔法のほうが良い。物理攻撃でも複合属性を使うこと。また、光闇は効きにくい模様。
地属性の通りが良い。
ロイヤルデューク
邪導剣を食らうと大体一撃で落とされる。
暗黒闘気の追加効果停止も危険。
単体攻撃が多いので蘇生役が多いと楽だろう。
物理攻撃ばかりなので前衛に固い人材が欲しい。
HPも高い難敵。闇に耐性を持ち射撃にやや弱い感じ。
ガダマンクス
2回行動で魔法と波動砲を撃ってくる。波動砲のダメージが脅威。
弱い単体魔法で行動を浪費することも多い。多くくることを祈ろう。
地水火風光闇耐性と思われる硬い奴。魔属性の攻撃か物理攻撃で攻めよう。
HPはそれほど多くはないので、有効な攻撃手段があれば削れるはず。
アルティメットシイング
10に比べると単体攻撃が多く多少有情。
HPが高く、物理攻撃が多い。
2回攻撃でおそらく魔耐性。光には弱いようだ。
大きなダメージは与えにくいようなので、地道にHPを削るしかないが
長期戦になると攻撃の追加効果の防御・魔防低下が地味に効いて来る。
|