「そして俺を認めてもらいたい "龍を継ぐ男"として」
悪魔王子とは、『TOUGH外伝 〜龍を継ぐ男〜』のキャラクターである。
鬼龍の遺伝子を使い作られた人造人間『ガルシアシリーズ』
28号の件が終わった後それらは全て廃棄される予定だったが、何故か一つだけ消えてしまう。
鬼龍も想定外であり、「処理する人間が数を間違えた」としか思えなかった。
そして龍星達の前に現れたのがガルシア11号……及び自称『悪魔王子』である。
無機質だったガルシア達に比べると結構フランクで人間味がある性格をしており、鬼龍を『パパ』と呼ぶ。
ハゲではなく若干黒髪っぽくなっており、頭にあるバーコードには十字傷が付けられている。
鬼龍の息子として『龍を継ぐ男』になるべく、及び軽視されたガルシアシリーズの復讐の為に行動している
……が、鬼龍はガルシア達に関しては徹底して冷たいので、龍を継ぐどころか息子としてすら認めていない。
「はいっ クズ確定 ぶっ殺します」
灘神影流を使える他、幻魔拳を使用可能。
原作における悪魔王子
「貴方は"悪魔王子"ですか」
龍星達の前に姿を現し、上記の目的の為次々と龍星筆頭に相手を倒し鬼龍に接触する。
ゴリラに勝手に喧嘩売って無様にボコボコにされた鬼龍を幻魔で助けたり、老人になって衰えた鬼龍を煽ったり……
………だが、リカルドが現れてからは扱いが急変。
リカルド相手にビクともせず逆に殴られてはうっと醜態を晒したり、しばらく姿を見せないと思ったら毒薬をぶち込まれて部下に裏切られてたり、露国で新たにボリスという人物を絞め落として仲間にしたと思ったら実はボリスは鬼龍の弟子で勝たせてもらっていたと後から言われたり………
なんというか、ある意味では鬼龍を継いでいるかもしれない男である。
メイドウィン小説におけるガルシア11号。
鬼龍が元
時空監理局所属でガルシアシリーズがRTPで作られたことになり、『武蔵復活篇』で時空犯罪者時代から悪魔王子と
たくっちスノーが接点があることが発覚した。
宮本武蔵や徳川の件で密かに雪と協力し、同じクローン人間である自身と武蔵から「強い人間と戦いたいというエゴで作ったヤツらに鉄槌を」を掲げている。
カーレッジの1件で人間のクローンを作成しようとすれば罪に問われるようになったが、鬼龍だけは自分の手で倒したいので避けたいとも思っている。
作中では『高校鉄拳伝タフ』に登場する元祖ガルシアが使用したボーン・トルネードも披露している他、モンブラン博士と組んでいたが元から期待しておらず、今度は赤いたくっちスノーと組むがリカルドとジャックに敗北、その後は行方をくらます。
最終更新:2023年08月18日 07:44