この記事ではPBW【第六猟兵】にてメイドウィンが制作して、中でも
メイドウィン小説に登場したものを記載する。
隠しモチーフとして『子供が好きそうなもの』があり、子供が気に入りやすい要素を元にしてキャラクターを制作している。
第六猟兵で登場しているものとメイドウィン小説に登場しているものは別人扱い。
一番最初に作られたキャラクター、モチーフは合体ロボ。
ロボットヘッドのスーパーロボット×量産型キャバリアで同世界種族ジョブの組み合わせである、まあロボットなので仕方ない
ネオガッタイシステムというどんな機体にも合体出来る機能を持っているが未完成で、更に愛機のスラッシュ・アインも未完成のまま盗み出したので一部分を量産型のパーツで継ぎ接ぎとなっている。
研究途中でアニメ『スーパーロボット』に憧れてアインを奪いながら脱退し、以来賞金首となっている。
ちなみに元はスーパーロボットのアニメという設定だったが、シナリオ初登場時に上記が定着した。
逃走中に登場した際には依頼を受けてアサルの持つハック君のシステムを狙った。
逃走中アルティメットに出すためだけに登場した、オリキャラ達では下記の物含めて現状唯一の普通の人間、モチーフは夏祭り。
ジョブは『焼きそバトル』アスリート×キャンプ好き。
焼きそバトルという焼きそばを使った未知のスポーツの第一人者であり、数多くの焼きそバトラーとしての技とライセンスを持っている。
1日3食焼きそばを食べながら抜群のプロポーションを保っているが、肌がベタベタしてる上にソース臭いらしい。
初登場シナリオがよりによって大ボスだったので敵を焼きそばまみれにしたというとんでもデビューを飾り、しかもそれでトドメをさしてしまったので少し話題になった。
なお、第六オリキャラ自体はイラストが無い、カキコ未登場なだけであと8体はいる。
最終更新:2024年03月17日 08:56