ニコ生ゲーム

ニコ生ゲームとは、ニコニコ生放送で遊ぶことが出来るミニゲームのことである。ランキングが表示され同じ放送を視聴している生主・リスナー同士で競い合うことができるほか、マルチ(協力)ゲームなどもある。

くろすて枠では

くろすて枠では、夜の放送の最後、いつものてぶん[?](セブン-イレブン)に到着した後、残り時間でいくつかニコ生ゲームを行っている(長くなればニコ生ゲームが終わるまで延長する場合あり)。かつてはニコ生ゲームの専用枠をまれに取ってニコ生ゲームをやり、通常の放送ではニコ生ゲームはやっていなかったが、現在では夜の枠でのニコ生ゲームは毎日の枠の日常になっている。

よくやるニコ生ゲーム

  • 縁日射的(かつては一番よくやっていたが、最近は飽きられている。)
  • UNI(現在一番よくやっている。名前を自由に変えられるため、名前を変えて遊ぶ人が多い。2024年10月4日には、「くろすて」という名前の参加者が4人現れた。)
  • ニコニコタワー
  • みんなでつりっくま
  • つりクッマ
  • イコカゲーム
  • お城崩し(時間が短いため、最後にやることが多い。)
  • 温泉卓球
  • スキージャンプ(時間が短いため、最後にやることが多い。)

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月17日 19:18