atwiki
メニュー
ページ一覧
釧路囲碁会館

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

釧路囲碁会館

昇段者 > 2010-01

メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 大会結果
  • 大会予定
  • 講座のお知らせ
  • 昇段者
  • ニュース(更新履歴など)


Link

  • 日本棋院東京本部
  • 日本棋院北海道本部


2019-12-07 03:49:33 (Sat)

カレンダー

前月 2019年12月 翌月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        


住所
北海道釧路市白金町11-4
電話
0154-22-5678
E-Mail
kushiro.igo[at]gmail.com

特別ページ(管理者編集用)

  • トップページ
  • トップページ/テンプレート
  • 大会結果
  • 大会結果/テンプレート
  • 昇段者
  • 昇段者/テンプレート
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

2010年01月03日より昇級・昇段

六 段 杉元 紘一 五 段 プロ棋士指導対局の結果により
六段格 和泉 清  五段格 大会の成績と実力の審査により
六段格 大島 英男 五段格 大会の成績と実力の審査により
四段格 高倉 定男 三段格 大会の成績と実力の審査により
二段格 高橋 誠  初段格 大会の成績と実力の審査により
二段格 佐々木景胤 初段格 大会の成績と実力の審査により
9 級 千葉 幹子 10級 女性教室の成績により

2010年02月08日より昇級・昇段

1 級 秩父 星弥 初段格 大会の成績により
6 級 中村有美子 5 級 大会の成績により

2010年03月01日より昇級・昇段

5 級 藤島 勝一 4 級 大会の成績により

2010年03月21日より昇級・昇段

3 級 筒井 勝志 4 級 大会の成績により

2010年03月22日より昇級・昇段

初段格 渡辺 諒  1 級 大会の成績により

2010年03月29日より昇級・昇段

初段格 花井 紀明 1 級 大会の成績により

2010年04月12日より昇級・昇段

4 級 佐藤ヨシ子 5 級 大会の成績により

2010年04月19日より昇級・昇段

1 級 堀川 映  2 級 大会の成績により

2010年05月04日より昇級・昇段

4 級 大久保利彦 5 級 大会の成績により

2010年05月09日より昇級・昇段

三段格 佐々木景胤 二段格 大会の成績により

2010年05月23日より昇級・昇段

二段格 秩父 星弥 初段格 大会の成績により

2010年06月01日より昇級・昇段

二段格 渡辺 諒  初段格 大会の成績により

2010年06月06日より昇級・昇段

3 級 立中 博  4 級 大会の成績により
5 級 浅利 知也 6 級 大会の成績により

2010年06月14日より昇級・昇段

2 級 立中 博  3 級 大会の成績により
初段格 続橋 勝子 1 級 大会の成績により

2010年07月05日より昇級・昇段

1 級 立中 博  2 級 大会の成績により

2010年07月20日より昇級・昇段

初段格 立中 博  1 級 大会の成績により

2010年08月01日より昇級・昇段

七段格 花田 康治 六段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
七段格 都鳥 照雄 六段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
七段格 浅里 久雄 六段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
六段格 広野 喜明 五段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
六段格 舟山 謙  五段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
五段格 松村 芳孝 四段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
五段格 舟木 博  四段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
四段格 坂下 民雄 三段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
四段格 荒木 康夫 三段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
四段格 高橋 昇  三段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
三段格 高橋 誠  二段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
二段格 日野 幸夫 初段格 職場・G大会の成績と実力の審査により
二段格 川端 章平 初段格 職場・G大会の成績と実力の審査により

2010年08月01日より昇級・昇段

六段格 竹谷 久  五段格 大会の成績と実力の審査により
四段格 中務 文雄 三段格 大会の成績と実力の審査により
三段格 森  強  二段格 大会の成績と実力の審査により

2010年08月23日より昇級・昇段

3 級 遠山 紀子 4 級 大会の成績により

2010年09月13日より昇級・昇段

1 級 三浦 邦良 2 級 大会の成績により
7 級 佐藤 和麿 8 級 大会の成績により

2010年09月20日より昇級・昇段

8 級 佐藤なな子 9 級 大会の成績により

2010年09月21日より昇級・昇段

二段格 花井 紀明 初段格 大会の成績により

2010年09月21日より昇級・昇段

6 級 佐藤 和麿 7 級 大会の成績により
7 級 佐藤なな子 8 級 大会の成績により

2010年10月11日より昇級・昇段

初段格 三浦 邦良 1 級 大会の成績と実力の審査により
二段格 立中 博  初段格 大会の成績により

2010年10月25日より昇級・昇段

4 級 尾崎 尚子 5 級 大会の成績により

2010年12月05日より昇級・昇段

五段格 蓑島 時男 四段格 大会の成績により
4 級 中村有美子 5 級 大会の成績により
5 級 佐藤 和麿 6 級 大会の成績により

2010年12月13日より昇級・昇段

6 級 佐藤なな子 7 級 大会の成績により

2010年12月20日より昇級・昇段

七段格 イグナシオ 六段格 大会の成績と実力の審査により
四段格 松浦 潤子 三段格 大会の成績と実力の審査により
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.