株式改

上場基準

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

上場基準

上場基準とは、株式市場に上場するための審査基準のことです。

企業が発行する株式や債券を取引所に上場させることは、
広く一般の投資家から資金調達を行うため、その企業にはそれに見合う健全性や公平性、取引の安定性などが求められます。
その最低条件を上場基準といいます。

東証1部、2部、東証マザーズ、ジャスダック、大証ヘラクレスなど、市場ごとに審査基準は異なります。
審査の項目としては、発行済み株数、株式の分布状況、株主数、設立経過年数、時価総額、資産状況、収益状況などがあります。
東証1部が一番基準が厳しく、新興市場の資産基準は緩和されたものとなっています。
新興市場の中でも、特に東証マザーズの審査基準は緩和されていて、ベンチャー企業向けの市場と言われるゆえんです。
記事メニュー
ウィキ募集バナー