じゅねすやそいなばてん
公式
花村陽介の父親、花村陽一(
ペルソナ倶楽部P4より)が店長を務める、稲羽市郊外に位置する大型チェーン店のスーパー「
ジュネス」の支店。
一般食料品や洋服はもちろん、伊勢エビやキャビア等の高級食材も色々揃っている。
その他、フードコートや屋外遊技場、果ては家電製品まで取り揃えてあり、規模としてはスーパーというよりもショッピングモールといったほうが正しい。
小西尚紀曰く「まるで一つの国」。
熊田のアルバイト場所でもある。
主人公がここでバイトするのは
魔術師コミュと夏休みのイベントのみ。
フードコート(通称
特別捜査本部)に集まった後、電化製品売り場の大型テレビに入って失踪者を探索している。
非公式
「大型ショッピングモールの出現に伴って衰退していく地元商店街」という図式は、本作「ペルソナ4」における物語の舞台背景を語る上で重要な骨子のひとつと言える。
しかしこれは「ゲーム内の構成要素」という次元で収まる話ではなく、近年の日本の地方都市において実際に起きている「現実」でもある。
池袋の某百貨店の屋上がモデルか?
なお、ジュネスはロゴの特徴(紫色の文字・組文字)からジャスコ(イオン)がモデルだと思われる。
最終更新:2012年07月18日 09:37