神話

パズズという悪魔の別名。
メソポタミアのアッカド神話に名を残す病の悪魔。
目が出た犬のような顔、鱗に覆われた体、猛禽の爪、二対の翼をもつ。
土地から湿気を奪い作物を枯らす、吠えたける北風の神。

非公式

比較的マイナーな部類に属する神格だが、映画「エクソシスト」でその名を知らしめる。
特に、ゲーム「ウィザードリィ」シリーズに登場する災厄王マイルフィックは、日本に輸入された過程でパズスの性質を色濃く受け継いだ形で描かれている。

  • デジタル・デビル物語 女神転生II
荒廃した東京において、魔王バエル率いるディーヴァ教と対立する宗教勢力「メシア教」の指導者として描かれる。
主人公達がプレイしていた体感RPG「デビルバスター」に封じられており、物語序盤に主人公とその親友に接近し、救世主として祭り上げることで、ディーヴァ教に対抗しようとした。
最初は親友に魔法を授けたり自分の下僕のオルトロスを仲魔にするきっかけをくれたりと助力するが、主人公が「魔女」と呼ばれる少女と行動を共にしたことをきっかけに敵対し、最終的に戦うことになる。
  • 女神異聞録デビルサバイバー
東京封鎖によって混沌のただ中と化した東京において、登場人物の一人・カイドーこと二階堂征志の意思に応じて地上に顕れる。

能力

初期LV37

ムドオン(初期) ラクカジャ(初期) ブフーラ(初期) 淀んだ空気(39)

バステ成功率UP(40) ナバスネビュラ(41) 勝利の息吹(42)

氷結反射 光弱点

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月10日 10:22