天上碑では派閥戦派閥、攻城戦、斬、PK行為など 対人戦をする機会がたびたびあります。 ここでは対人の法則について説明します。 《(力+熟)×1.5+武器-(耐性+防具)》×耐性補完=被ダメ という情報です が、実際分かりません。情報求む。
素手までは検証したので記載します。
素手対人与ダメ= (対人火力ー対人防御力)×補完係数×職業相性×攻撃方向倍率×特殊効果±3%= ((力+力ボ+防具火力+87)×1.2-(耐性+耐性ボーナス)×2/3-防具耐性×4/3)×(1-耐性/10000)×職業相性×攻撃方向倍率×特殊効果±3%
特殊効果:クリティカル、宝貝効果など。 護身効果:耐性ボーナスに加算。 衣装などの火力ステアップアイテム分:力ボーナスに加算。 端数の扱い:途中計算は小数点第二位を四捨五入、最終値は小数点以下を切り捨て。
対人では職業相性が発生し、職業間でダメージが増加します。 詳しくは職業を参照。 また職業間の職業相性を職業牌によって軽減する事ができます。 詳しくは職業牌を参照。
対人では位置に関係なく自分と相手との 純粋な方向関係 だけでダメージが 変化します、つまり自分が↑を向いていた場合、 相手がどこにいたとしても相手が↑を向いている限り、 両者の関係は 背後 になります。 方向関係が 背後 (場所に関係なく同じ向き)・・・対人ダメージ2倍 方向関係が 後ろ 斜め(場所に関係なく後ろ斜め向きから)・・・対人ダメージ1.75倍 方向関係が 横 (場所に関係なく横向きから)・・・対人ダメージ1.5倍 方向関係が 正面斜め (場所に関係なく正面斜めから)・・・対人ダメージ1.25倍 方向関係が 正面同士 (場所に関係なく正面から)・・・対人ダメージ1倍
×1.75 | ×2 | ×1.75 |
×1.5 | &face2 | ×1.5 |
×1.25 | ×1 | ×1.25 |
正面 |
対人時はステータスは成長しません。 ただし攻城戦時、門を叩いた場合は力だけが上昇します。
対人時は現在では武技を習得する事ができる武器を装備しても その武技を習得する事はできません。
対人時、使用するとカウントが始まり一定時間後に自爆します。 この時までに誰かを叩くと、叩いた相手の体力と気力を2/3にし、 自動回復バーも0にします、ただし抗争地、派閥本陣でしか使えません。
対人時、この武技を使うと遠距離攻撃となり 相手に命中した場合、習熟が1上がり草上飛、凌空虚道を5秒間停止させます。 習熟が10になると消えます。
総アクセス数 -