LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Kaiser,Reinhard
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-07-27
レ ス:
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
625 :風と木の名無しさん:2007/01/14(日) 21:26:33 ID:uFBG0BwJ0
何となく借りた「ヴィ/リー/への/手紙」を読んだ。切な萌えした…。 ドイツがポーランド侵攻していた時代。 主人公の16歳少年(ポーランド人)は実兄にドキムネする自分に気づき、男が好きだと自覚する。
ある日オーストリア人のドイツ兵ヴィリーと出会い、二人は激しくフォーリンラブ。 納屋で逢瀬を重ね、蜜月を過ごすもヴィリーはその地を離れることに…。 彼に手紙を書くも連絡はなく、手紙をゲシュタポに発見されて捕まってしまい…ry 読む限りノンフィクションなのかと思われるものの定かではない。 途中までニヤニヤするほど萌えてたけど、それから申し訳なくなるほど切なくなったよ。 でも弟思いの兄貴にも萌えた…
627 :風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 19:05:17 ID:EsOPuRO50
私はそれと、『インゲ/への/手紙』という本を続けて読んだ。 こちらはスウェーデン女性とユダヤ系男性。 ナチス体制化の禁断の恋という点は共通なんだが、 『ヴィリー』のほうが切なくて○。

今日: - 昨日: - 合計: -