LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
江國香織
最終更新:
library801
-
view
更新日:2012-07-09
レ ス:
202 名前: 風と木の名無しさん
801と言うか、リアルなんですけど、 最近、江国さんの『きらきらひかる』を読み返して萌えた。 厨房の頃に読んだ時は、けっこうさらっと読んじゃったんだけど、 この年になって再び読み返してみたら、 紺の台詞とかが痛くて刺さった。 どなたか同士いませんか?
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
59 名前: 風と木の名無しさん
江/國/香/織の「き/ら/き/ら/ひ/か/る」は 大好きなのだが、あの二人どっちが攻めなのか いまだに分からない コン君かと思っていたがわざわざ「潤滑油どうだった?」とか 聞いてるし…
60 名前: 風と木の名無しさん
>59 ムツキのヘタレ攻だと思ってるノシ ムツキがコン君の背中を辿る?シーンがあったような記憶があるので、多分そこから。
61 名前: 風と木の名無しさん
リバで。
62 名前: 風と木の名無しさん
映画では向かい合ってコンが上にのってたからコン受け? あーでもシルエットだったような。。うろ覚え
63 名前: 風と木の名無しさん
私もコン受だと思ってた。 でも、希望は李リバで。
64 名前: 風と木の名無しさん
・・・どもってしまった。 リバで、ですた。
481 名前:風と木の名無しさん :2005/06/08(水) 18:32:20 ID:I9OPskEG
江/國/香/織のホ/テ/ル/カ/ク/タ/ス… 二が可愛くてしょうがない。 相手は誰でもいい!とにかく萌えぇぇぇ
931 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 20:34:37 ID:EGiqCXhn
ひさしぶりに江/國/香/織のき/ら/き/ら/ひ/か/るを読み返したら ふと思い立ってぎょっとした疑問があったんですが このお話の睦/月とこ/んはどっちが攻めでどっちが受けなんでしょう? 初めて読んだリア工のときは睦/月×こ/んだと思ったのだが 潤滑油のくだりをよんでいるとどうも逆… いや逆でもありなのだが… 特に受け攻め決まってないのだろうか いやしかし…
932 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 22:03:36 ID:GwT2Te/Q
使用感についてなら どっちに訊いてもアリな気がするのですが。 ……気がして、普通に睦/月×こ/んだと 今の今まで思ってました。
933 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 22:25:26 ID:OtFRP+D6
ナチュラルに紺×睦月だと思ってました。
934 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 22:26:23 ID:r+EgdbSp
ナチュラルにリバかと思ってました。
936 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/16(月) 23:23:30 ID:d5NSUV2x
>>931 前にも同じ事聞いた人いたねw というか全く同じレスがつくところが凄い
941 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 00:34:37 ID:+gU1xxOM
>>931
映画で紺×睦月っぽくてかなりびっくりしたが、 続編でも紺が攻めだったのできっとそうなのであろう。 でも本編だけなら、好きなように思っていていいんじゃないかな。 具体的なことは何も書いていないってことは、 読んだ人次第ってことだと思う。
942 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 00:50:36 ID:vQayzHoI
>941 続編って映画に続編なんてあったっけ? 書籍のこと?
943 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 01:28:37 ID:+gU1xxOM
>>942
続編は書籍です。 江国香織とっておき作品集。に掲載されてたのを読みました。
945 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 08:28:00 ID:Gfb/8x3I
きらきらひかるの続編なんてあったんだねーと検索かけて おおよその内容を知ってショック受けてますよ…。 宝物の一冊だっただけに色々と切なすぎるな( ´Д⊂
946 名前:風と木の名無しさん :2006/01/18(水) 16:03:44 ID:NjtojSRj
同じくちょっとショックだ… でも◎◎との関係があんまり好きじゃなかったから、 それはそれでいいかもなあ。
947 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 17:37:24 ID:/6l2LgT2
どっちに訊いてもアリじゃん、と思っていたけど リアルの場合は潤滑剤が直接関係あるのは やっぱ受の方か…… と、初めてじっくり考えた。
965 名前:風と木の名無しさん :2006/02/06(月) 22:37:35 ID:MRZ4IXhy
「間/宮/兄/弟」を読んだ。 暇つぶしで読んだのに、兄ちゃんが禿萌える。 いつか我慢できなくなった弟にやられてしまうんではないだろうか。 先輩との仲のよさにも萌えた。
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
697 :風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 02:47:23 ID:tTEorRvsO
ここ二日で家守キタンと間宮兄弟と月魚読んだ。 どれも萌えたけど、居心地の良さそうな閉鎖的な世界観がいいね。
698 :風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 00:18:13 ID:yO2d9uEf0
女流作家って文体の外れ率が高そうで手を出しづらい ひらがなを多用してわっとなきたいようなきもちとか表現されてたら萎える でも男性作家が書く男同士の関係もチ○コが無い身としては入り込みにくい
699 :風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 01:56:43 ID:QiSEbfH80
>>698 そんなの江國と桜庭と詠美とばななしか知らないよ
今日: - 昨日: - 合計: -