LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
クイルズ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-11
![クイルズ (特別編) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XsaT0xRRL._SL160_.jpg)
タイトル: クイルズ
原 題: QUILLS
製 作 年: 2000
製 作 国: アメリカ
ジャンル: ドラマ/文芸
レ ス:
☆[[おすすめ!やおい映画]]☆
863 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/19(日) 17:09 ID:lYMzG6EM
「クイルズ」を挙げておきましょうか。 一見、ポスターを見ても、主人公がかのお方であることからでも男女もののよう ですが、ちゃんと要素がありました。 これは神父が己の職分と主人公への愛との間で揺れ動く話です。 絡みは全くないけれど、主人公は神父に身包み剥がされた上に拷問されます。 全ては神父の愛憎から来るものだったのですが。 無論、主人公の方も神父を憎からず思っていて、パンフレットに「主人公は 小間使いと神父の身も心も欲しかったのだ」と書いてあり、全く同感でした。 最後は二人が精神的に同化してしまう話。ある意味、肉体的に同化するより卑猥。
☆おすすめ!やおい映画 Part2☆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
248 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/11/28 17:43 ID:3KlCcpCx
前スレの863で挙げられている「クイルズ」を観た。 執筆を止めようとしないマルキ・ド・サドに対して、 血文字が記された服を脱ぐように神父が命じるシーン… サドは実にイヤらしく挑発的に脱ぎ、 命じた神父の方は目が潤んでいて今にも泣きそうで、 これじゃどっちが拷問されてるんだかわからないと思った。 実に虐め甲斐のありそうな神父に萌えたよ。
今日: - 昨日: - 合計: -