LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
橘外男
最終更新:
library801
-
view
更新日:2010-10-07
レ ス:
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
31 :風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 01:02:59 ID:5uE/yxpB0
橘外男の「男色物語」読んで玄米茶吹いたww
大正時代の旧制高崎中学を舞台に男色経験を描いた自伝的小説なんだそうな。 美少年に恋した“予”はその美少年を追い掛け回してある日河原に連れ出した。 そして「俺ゃ、お前が好きなんだア」と告白し、さらに「お前ここへ寝れ!俺、お前と兄弟になるんだから、ここへ寝れ!」と河原で事に及ぼうとするのだが…!? という話。
面白いのが、この“予”が惚れた美少年のモデルは実在の人物で、橘外男の高崎中学時代の同級生で後に政治学者となった蝋山政道のことなんだって まさか年を取ってからこんな小説が書かれるとは、蝋山がどんな顔でこれを読んだのか知りたいw
32 :風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 21:02:39 ID:CG48i6SUO
>>31 バロスwww 何てストレート過ぎる愛の告白だ タイトルもど直球だしww 読んでみるわ
33 :風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 21:56:30 ID:/cNguXdP0
>>31 いっそ清々しいのだが直球すぎて図書館で借りる勇気がないwww アマでポチろうか悩むw
34 :風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 23:10:56 ID:LRuVm9PF0
>>31 それ前読んだw 昔の日本て何かもうスゴイよね 萌え的には微妙かと思うけどカルチャーショック受けたw >>33 題名は「橘/外男ワンダーランド ユーモア編」だった気がします
173 :風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 14:51:12 ID:cU+CoeRQ0
このスレで出ていた橘.外.男「男.色物.語」を読んだ。 萌えるというよりむしろあの勢いに笑ってしまった。 旧制中学生でハーレム作って稚児に自分の宿題をやらせる親分ww で、自分はその横で別の稚児とセクロスしてると。 戦前モノって「草の.花」とか「帰.らざ.る夏」みたいな しっとり耽美?系しか読んだことなかったからギャップが面白かった。
あと「お.れの.墓で踊.れ」。 いつ読んでも泣ける。

今日: - 昨日: - 合計: -