LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
北村薫
最終更新:
library801
-
view
更新日:2012-07-10
レ ス:
【活字】801図書館【総合】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
167 名前: 風と木の名無しさん
遅レスだが菊池、芥川の事を知りたくば北村薫の「六の宮の姫君」を読んで見るべし。 あの作家グループはイイ!お互いに影響しあって良い作品を生み出そうとしてる ああいう仲間がいるのって何事にも代え難い財産だよな。
菊池寛のマント事件、小学校の道徳の教科書に載ってて素直に感動してたのに 大学に入って事の真相を授業で聞いたらもの凄い衝撃を受けた… 漏れの感動は一体… つдT)
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
829 :風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:55 ID:/81zNHLQ0
北村/薫の六宮読んで菊池×芥川に萌えた
830 :風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 23:58:18 ID:8yfkkHpC0
菊池×芥川はあの菊池の弔辞が一番だ。(萌えていいのか分からないからとりあえずもうなんか一番) 原文の筆の迫力とか、大泣きで叫ぶように読んだとか そんなエピソード全部が菊池萌に繋がる。
831 :風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 15:35:49 ID:azRAlVxq0
>>830 作中抜粋される二人の小説もいいんだよね 順番の兄弟の愛憎にも萌えた 菊池は心底芥川の才能に惚れて羨み憧れて執着してたんだろうなあと思う 二人で行く列車の旅に萌えた
今日: - 昨日: - 合計: -