LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
日明恩
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-04-14
レ ス:
【活字】801図書館【総合】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/1029/10290/1029095772.html
110 名前: 風と木の名無しさん
最近 メフィスト賞を取って単行本で発行された 「それでも、警官は微笑う」日明恩 主人公の相棒になる後輩(上司?)がなにげに合田刑事のファンだったり 緑子(りこ)とHN使ったりしてて作者の趣味が・・・ CP萌えは少ないですが、いい男たちがたくさんいてよかった。 個人的に宮田萌え。
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
497 名前: 風と木の名無しさん
「それでも景観は藁う」 刑事ものですが、 主人公が、茶道の家元の息子の刑事小説マニアの泣き虫刑事という、 なんつーかもう、狙いすぎな王道801的雰囲気がOKな方に。 案外、逆にコテコテすぎて、 なんかのパロディみたいで面白かったです。 …しかし、本の帯にあった「第二の高村薫」 みたいな推薦文は、どうかと思ったけど…。
498 名前: 風と木の名無しさん
>497 軽く読めて萌えれる作品だよね。 個人的には同作者の『鎮火報』の仁藤さんに萌え。
625 名前: 風と木の名無しさん
>>623 私も知ったときは萎えたけど>>624と同じでやっぱり今は好きだわな。作品も純粋に 面白いし、御嬢さんの色がしっかりあるし。(正直達森恵みたいのは二番煎じという か高村さんのような"警察小説"好きが書いた小説には萎える) 新刊も面白かったよ。もろにノワールなんで駄目な人もいるだろうけど、解説にあった ほど男女の恋愛やエロス要素は感じなかった。と言うか男女のエロへただったなあ。
873 名前: 風と木の名無しさん
今日、日/明/恩の「それでも、警/官/は/微/笑/う」読了。 そして禿げしく 武/本×潮/崎 萌えキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 無骨な攻めと普段はおちゃらけキャラなのに実はナイーブで 傷つきやすい受けに(*´Д`)ハァハァ 攻めの人事異動を聞かされて、給湯室の収納棚の中で 泣きじゃくる受けに(*´Д`)ハァハァハァハァ
「そんな顔をしてほしくない、武/本は心底そう思った。」
よぉし明日続編を買ってくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
504 名前:風と木の名無しさん :2005/06/16(木) 21:16:14 ID:Gj2e+36I
日/明/恩の『鎮/火/報』 ファイヤーマンのいかつい主人公がやたら可愛がられてて、びっくりした。
505 名前:風と木の名無しさん :2005/06/16(木) 23:19:31 ID:O4IW/sHO
>504 続きがもうすぐ出るらしいんで楽しみに待ってるんだけどね。
507 名前:風と木の名無しさん :2005/06/17(金) 00:27:57 ID:3WoPPVym
>>504 それにでてくる引篭もりおやじに萌えたよ・・・ つづき出るんだ、嬉しい


今日: - 昨日: - 合計: -