LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
畠中恵
最終更新:
library801
-
view
更新日:2011-07-31
作者名: 畠中 恵
読 み: はたけなか めぐみ
作 品: 「しゃばけ」「ぬしさまへ」「ねこのばば」「百万の手」「ゆめつげ」 「こわい」(『小説新潮 05年2月号』『おまけのこ』所収)《若旦那シリーズ》「アコギなのかリッパなのか」
レ ス:
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
701 名前: 風と木の名無しさん
既出だったらごめん。最近文庫になった「し/ゃ/ば/け」 内容にチョト物足りなさを感じるけど設定が萌え・・・。
703 名前: 風と木の名無しさん
>701 そうそう。内容はなんとなく薄い印象を持っちゃうんだけど 若旦那と世話役妖怪の設定にチョト萌え 自分的には和菓子屋の兄ちゃん×若旦那なんだけどな…
854 名前: 風と木の名無しさん
「し/ゃ/ば/け」読んでみました。若だんなの甘やかされっぷりも萌えでしたけど どちらかといえば腹違いの兄さんや、隣の菓子屋の息子の方に萌え。2人とも激しく受けね…
894 名前: 風と木の名無しさん
もうすぐ圧縮なんで保守がてら。 若旦那続編を買いにいこうかと思ってたのに 暑さのせいで出る気がしない…
903 名前: 風と木の名無しさん
畠/中/恵の若旦那最新刊「ね/こ/の/ば/ば」キタ────(゚∀゚)────!!! 黒猫大和ありがとう! さっそく読んできます。ノシ
908 名前: 風と木の名無しさん
若旦那新刊、映画化という不吉な帯が気になる
909 名前: 風と木の名無しさん
若旦那新刊読了。 今回も手代達は甘甘でした。アアン(*´Д`)ハァハァ >>908 そういえばそんな帯もついてました。 どうせ企画だけで実現はしないと思い込んでいたけど、違うの…? そんな、実写になって成功した例がどれだけ少ないと(ry CGがしょぼそうだ…
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
36 名前: 風と木の名無しさん
最近図書館で借りてきた本で萌えたもの 畠/中/恵 「百/万の/手」 あらすじと表紙が実に萌えだったので借りてみた。 小さい頃から兄弟のように育ち、主人公が非常に依存している親友。 普通に主人公に執着のある医師。 元ホストで現在は店のオーナーな主人公の義父(?) などなど普通にBLに出てきそうな男性陣が非常に萌えでした。主人公をはさんでの医師VS義父とかw 前半が泣けた。個人的に親友との話をもっと見たかったです。 同作者の若旦那シリーズも読んでみたいなぁ
38 名前: 風と木の名無しさん
そういや「しゃ/ば/け」の文庫が出てたなあ…… 前スレで姐さんたち萌え萌えしてたし、買ってみるか(´∀` )
44 名前: 風と木の名無しさん
>>37-38 その若だんなが出てくるシリーズ、あらすじ読んだだけでツボにくるくらいだったので、 おおはまりしてエライことになる…! と、敬遠してましたが先日読了。 見事モエモエになりましたが、作者に同類のニヲイを感じてしょうがない。
46 名前: 風と木の名無しさん
>>44 私も若だんなシリーズ読んで、そこはかとなく同じ匂いを感じた でも萌え。話もおもしろかった。
パパンに薦められて読んだんだけど、パパンGJ!!ですた でも1巻と3巻があるのに2巻は買ったけど見当たらないってどういうこと_| ̄|○
83 名前: 風と木の名無しさん
若だ/ん/なシリーズ三冊目のカバーを外して
萌えたー!
84 名前: 風と木の名無しさん
>>83 言われて初めて表紙をめくって
萌えたー!
85 名前: 風と木の名無しさん
>>83 禿げ萌えたー!
ついでに、自分はハードカバー版しゃ/ば/けの帯の小さいイラストも萌え。
86 名前: 風と木の名無しさん
>>85 あれにも萌えたー!
二冊目の表紙は、二、三秒考えてやっと、可愛いと思った
87 名前: 風と木の名無しさん
便乗して、その作家の最新作、若旦那たちは 出てくるのかな? 全く無関係なのか気になる所
88 名前: 風と木の名無しさん
ゆめつげは、江戸末期が舞台だから若旦那たちとは無関係だよ。 でも、ぽよよん気味のおにーちゃんと、しっかりものの弟が禿げ萌え。 格上の神社の宮司も絡んできて、さらに萌え。
89 名前: 87
>878 教えてくれてありが㌧ よーし、明日は本屋に走ろう。
90 名前: 87
スマソ、消し忘れた >88、です
213 名前:風と木の名無しさん :04/12/29 21:43:13 ID:KKb4k0Z2
出たことあると思うけど畠/中/恵「し/ゃ/ば/け」。 フェアのポップに惹かれて買ってみたら萌え抜きにしてよかった! 続編の文庫化を心待ちにしている。
で、萌え要素だが、イッタロは体弱いしなんかそういう目で見れなくて… 二人の妖ばかりに目がいってしまった。サス×ニキで萌え。 イッタロ公認の関係で時々ニキが腰さすりながら仕事してるとああまた…って苦笑してるとか。 叱られてるとき「今日ニキは腰がだるそうだったなぁ」ってぼそっと呟いてサスを動揺させてみるとか。
…いやニヤッてするだけで動揺なんてしないか。
214 名前:風と木の名無しさん :04/12/30 00:00:33 ID:8wHjW6o5
お隣の菓子屋とか腹違いの兄とかが激しく受けだと思うの…
219 名前:風と木の名無しさん :04/12/31 14:59:53 ID:p2s4Pjma
>213 し/ゃ/ば/けはおもしろいし萌え抜きでもいいよね。 サス×ニキ仲間がいて嬉しい…!
258 名前:風と木の名無しさん :05/02/01 11:58:07 ID:xJrO4lf6
若/旦/那シリーズの新作短編、手代たちの 甘やかしっぷりがさらにエスカレートしている気がして 萌え。 若/旦那を抱えて走る兄やの挿絵にも萌え……
259 名前:風と木の名無しさん :05/02/02 11:47:55 ID:DsX2Ft39
>258 小説慎重? さっそく買いに行こう。
誰かがあの手代たちに妖怪の精液は万病の薬とか嘘を教えたら萌える。 イチタロを丈夫にせんとがんがって注ぎ捲くる二匹…
260 名前:風と木の名無しさん :05/02/02 12:58:59 ID:xeiFiV72
>>258>>259 すごい気になった。 「若/旦/那」って響きからだろうかwさっそく読んでみる
261 名前:風と木の名無しさん :05/02/02 13:20:03 ID:DsX2Ft39
>260
上のほうでも出てるし/ゃ/ば/けシリーズです。 軽めの時代物って感じで面白いですよ。 第2弾のぬ/し/さま/へのカバー絵でイチタロだっこしてるイヌガミがかわいい。
263 名前:風と木の名無しさん :05/02/02 19:38:06 ID:ru3BZ2XW
+ | ... |
このスレで紹介された本で、気になるものを何冊か読んでみました。 遅レスですが、 >211 「パ/レー/ド」吉/田/修/一 分かりにくいところが多かったけど、リーマンと男娼のやりとりに萌えました、 しかし、最後が謎・・、あの行動の意味が2度読んでも分からなかったですorz >245 『ボーナ/ス・ト/ラック』(越/谷オ/サム) 面白かったです。というかこの人物関係ボーイズでも出てきそうだな、と。 話がBLっぽいわけじゃないけど何箇所かでBL展開を先読みしてしまいました・・ 大ちゃんが(メル欄)時、自分が抑えられないのか、とか、アフォだ自分・・ 切なくも爽やかな話 「しゃ/ば/け」 読み終わらないまま返却期間に・・もう一回借りよう
470 名前:風と木の名無しさん :2005/06/06(月) 05:11:44 ID:YjuqRlfx
何気なく買った畠/中/恵のし/ゃ/ば/け ビックリした。 ヘタレ幼馴染み×病弱主人公なんて聞いてないよ。 なんだこのほのぼの具合は。
471 名前:風と木の名無しさん :2005/06/06(月) 08:08:05 ID:hmVYWh7g
し/ゃ/ば/け/は萌えたなあ。 幼馴染×若旦那もいいけど、手代の佐×仁に萌えた。 従者同士の801が好きなんだー
472 名前:風と木の名無しさん :2005/06/06(月) 09:21:08 ID:KijLdzZE
映画化の話題はどうなったんだろう…
473 名前:風と木の名無しさん :2005/06/06(月) 12:53:15 ID:7HRf1F4Y
映画化の話があるんだ!キャストが気になるね。 私は若旦那総受け派なんだが…。
475 名前:風と木の名無しさん :2005/06/06(月) 21:06:43 ID:5WdJiYW1
syabakeもハァハァだけど漏れはyumetsugeにかなりやられたなあ。 アッキーの求愛オーラが見ていて眩しかった。
476 名前:風と木の名無しさん :2005/06/07(火) 02:16:49 ID:1y334wbr
>>475 そうそう。そして私はお兄ちゃん総受け派。 若武者のような弟者ハァハァ。
546 名前:風と木の名無しさん :2005/07/24(日) 15:04:33 ID:zgsDHNPV
し/ゃ/ば/け、若旦那の愛されっぷりも勿論良かったんだが ニキチ×屏風ノゾキに萌えてしまった。
若旦那に惹かれているが無体は出来ないニキチ。 ただ暇つぶし程度に面白いこと、気持ち良いことが好きなノゾキ。
主人に従順で自分を疎ましく感じているニキチを からかって一泡吹かせたいノゾキの誘い受けで。 そこはかとないアダルティーなふいんき(ryが堪らない…
592 名前:風と木の名無しさん :2005/08/08(月) 21:52:17 ID:IsyFavEb
>>546 亀ですまんが禿げ萌えた(*´Д`)ハァハァ 言われて見れば確かにアダルチーな雰囲気だ。誘い受けテラモエス 挑発しながら主導権を握ったつもりでいるノゾキに、最後の最後でイニ吉が 立場を逆転させたりしたら(;゚∀゚)=3ムハー 誰か書いてくれないだろうか。いっそ自分で書きたいよ
609 名前:風と木の名無しさん :2005/08/20(土) 22:57:28 ID:PJm3WRKS
娑婆気新刊 相変わらずお菓子が美味しそう お粥食べたくなって、おもわず中華粥作って食べてしまった 鳴家がテラカワイス
612 名前:風と木の名無しさん :2005/08/21(日) 23:17:11 ID:2/rC9f0O
>>609 手代同士の萌えシーンはありましたか?密林在庫切れ…。
613 名前:風と木の名無しさん :2005/08/22(月) 00:15:58 ID:I3z64MWN
>612 609じゃないけどありましたよー 共闘シーンというか共同作業で(フィルターかかってるからかもしれんが)萌えた
幼馴染×若旦那スキーな自分にはおいしすぎる巻だったけど 鳴家が可愛すぎて頭が回らないよ…!
617 名前:風と木の名無しさん :2005/08/26(金) 00:53:01 ID:SZKDweIU
若旦那シリーズ、最新刊のカバーを期待を持ってはずしてみて やはり萌えたー!!
手代ふたりの子供ができたのか!と一瞬錯覚しました orz
618 名前:風と木の名無しさん :2005/08/26(金) 22:35:24 ID:m7WCB5vd
>617 若旦那シリーズ、「ネコノババ」に登場する豪快なお坊さんが良い!! わりとおっとりしてるキャラばかりだから、こういう人が出てくるとうれしいな~。 ストーリーにもちょっと男色が絡んでるね。 お坊様の再登場希望。
619 名前:風と木の名無しさん :2005/08/26(金) 23:12:14 ID:bU25clYW
>>617 あれ、若旦那なんだよね。自分も一瞬え?と思ったけどw 二人とも人ならぬものだから頑張れば子供が出来なく無(ry
635 名前:風と木の名無しさん :2005/09/04(日) 19:31:47 ID:6/YkHtbE
若旦那シリーズ最新刊、カバー裏に今回も萌えた。 まんじゅう?を押し込められる屏風とカワウソ(でいいんだよな)やら 手代二人に抱えられてる簀巻き若旦那やら…本編前に萌えさすなよ! ちび旦那の一人称が「われ」なのもイイ。 妖ともども可愛すぎだ畜生…! そして女装にはちょっと期待したw
636 名前:風と木の名無しさん :2005/09/04(日) 21:20:31 ID:Ti6QZAhM
女装……萎えテンプレなはずなのに、妖怪達で素で 若旦那が女装するもんだと思い込んでいたところにorzモエス 妖怪達がどんどん可愛くなっていく
637 名前:風と木の名無しさん :2005/09/04(日) 23:17:45 ID:QUibNCbU
わざわざ若旦那に一番似合う着物を選んでくる鳴家達もカワイイ 心配性の幼馴染にも萌えた。羽織着せられてもがく若旦那にも萌えた。 ついでに「爪を立てた」の文章にもちょっと萌えてしまったorzゴメンナサイ
944 名前:名無しさん■投票日決定ルールスレ参照 :2006/01/18(水) 01:56:33 ID:OwikmPIg
豚切りスマソ 娑婆気の人の「阿漕なのか立派なのか」
オヤジ ↑ 弟⇔主人公←白背広
という感じで萌えました
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
121 :風と木の名無しさん:2006/05/15(月) 16:23:34 ID:olosKg2Y
「阿漕なのか立派なのか」読んだ まずは叶×主人公で美味しく頂き、主人公×弟で萌え、 最後は養い親×主人公で萌えまくりました……
122 :風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 00:38:21 ID:qLMSonQW
>121 畠ナカさんは兄弟設定が好きだね。 一タロウと松ノスケが特に萌え。
123 :風と木の名無しさん:2006/05/19(金) 01:19:43 ID:/b+3o1Ph
畠ナカさんの書く兄弟だと、夢告げの主人公兄弟も萌える。
295 :風と木の名無しさん:2006/08/04(金) 12:54:48 ID:53dmUqFF
ばつてり と しやばけのラジオドラマ再放送らしいね。 ラジオの録音器具やっぱ買おうかなぁorz
【活字】 801図書館 5 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185067304/
199 :風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 01:19:41 ID:r6aMN9yo0
娑婆気がフジでドラマ化されるんだね、CMで初めて知った。 俳優はいいけど、鳴家のイメージがちょっと違うぽ。
212 :風と木の名無しさん:2007/11/17(土) 19:38:13 ID:/ANl1GR90
>>199 娑婆家ドラマが画利レオみたいなことにならなくてよかた
234 :風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 20:59:03 ID:GcfZ3FBhO
侍とかの時代もので燃え萌えできる本が読みたい… おすすめあったらお願いします。
235 :風と木の名無しさん:2007/12/13(木) 22:40:54 ID:sKJ9DxsM0
>>234 侍じゃないけど、昨日読んだ「しゃ/ば/け」に萌え萌えした。若旦那ラブな妖たちがvv 「居眠り岩根」なんかも面白いかと。
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
121 :風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 01:11:04 ID:QcBS47QS0
畠/中/恵の/ゆ/め/つ/げ 神官兄弟がイイ。弟が兄を好きすぐるvvvv 権宮司も捨てがたかった
122 :風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 01:37:43 ID:bvwrbV7q0
>>121 畠中恵作品で801 http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1195917686/
527 :風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 13:05:13 ID:2PT0L0NtO
亜州黄龍伝奇を人に貸すから読み返してたら再萌えした 青と黄龍の主従は萌えすぎる 好きすぎて最終巻は読み返せないよ…
昔、白と青は黄龍が居ない時代だけはヤってるって話聞いたけど、 あれは同人設定だったのかな
533 :527:2009/03/07(土) 23:15:07 ID:2PT0L0NtO
私がみたのは6年ぐらい前で、作者がファンとの対談か何かでもらしたと書いてあったよ。 白青で、黄が居ない時代だけ体の関係があったと書いてあってびっくりした
いや、青は黄一筋でしょう派なので信じないようにしてるけど
535 :風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 00:37:17 ID:SCtetY6+0
>>533 > いや、青は黄一筋でしょう派なので信じないようにしてるけど
自分も一筋派なので信じない 信じるもんか…
とりあえずこの衝撃がさめるまで読み返すのはやめとくよ
536 :風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 11:25:22 ID:p/sZNqIS0
>533 白青・・・確かに燃えていたけれど作者様に言われると微妙だな・・・。 二次的にはからだだけーとか腐れ縁とか白→青絶対一方通行とか 自分的にはアリアリなんだけど。
若旦那の妖怪シリーズの兄さんズ見るといまだに青を思い出すよ。







今日: - 昨日: - 合計: -