LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
宮沢賢治
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-07-23
レ ス:
名作文芸・ここがアヤシイ
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
http://www2.bbspink.com/801/kako/979/979005213.html
27 名前: 風と木の名無しさん
筒井康隆も宮沢賢治の作品に隠されたエロとホモを感じる旨の エッセイを書いていた。
32 名前: 風と木の名無しさん
>>27 賢治では「銀河鉄道の夜」なんかがわかりやすい例では?
36 名前: 風と木の名無しさん
賢治なら「注文の多い料理店」でしょう 色白で肥え太った男がすっぱだかになり体じゅうにバター(だっけ?) を塗られて喰われちゃいそうになる… デブ専? 賢治と友人の男性にかわされた書簡集を研究した本がありましたが、 精神的同性愛関係、と結論づけていました。
220 名前: 風と木の名無しさん
「銀河鉄道の夜」はかなりホモですよね? 「ぼくたちはずっととおくまで行こうね?」でしたっけ、カンパネルラ にジョバンニが言うシーンとか、なんか相当感じるものが・・・。 ただ、銀河鉄道の夜で脳内妄想しようとすると、どうにもあの、 アニメ化された、猫の二人が浮かんで来てつらい・・・。 映画自体は嫌いじゃないんだが。
221 名前: 風と木の名無しさん
>>220 あのネコ!!(藁 もーちっとどうにかならんか 可愛いけどさ~ 銀鉄は私もほもだと思った
227 名前: 風と木の名無しさん
銀河といえば、この前読んだ(といっても本屋で立ち読み程度なので パラパラっとだけど)宮座和犬時本、かなりやほいだった。 宮座和堅持はとても強く愛する親友がいたのだが、途中で仲違いして しまって、銀河鉄道は自分とその親友を重ね合わせたものだとかなんとか。 信憑性は定かではありませんが。 しかし、その親友に堅持があてたという手紙が凄い。 仲違いしかけの時に送ったものらしいのだけど、 「我が友●●(親友の名前)、我が友●●、吾を捨てるな。」って。おい。
228 名前: 風と木の名無しさん
銀河、はじめはヤホイ心で読むことなんてなかったのに、 片山先生の漫画版を見たら萌えてしまった・・・。 あぁなんか罪悪感。 でも>>227にも萌えたりして。
229 名前: 風と木の名無しさん
>>228 私も片山センセイので萌え萌えでした
230 名前: 風と木の名無しさん
銀鉄はマンガ文庫版の巻末解説の「読み解き」が一見の価値アリかも。 久石錠やザバ家鴨の同名アルバムも心に染みる逸品だょ。
232 名前: 風と木の名無しさん
宮座輪件字といえば、ホモイという名の主人公の童話があったよね…。 なんでホモイ……。
233 名前: 風と木の名無しさん
私も銀鉄はネコの方が萌えた~(笑 升村宏スキーなもんで。
234 名前: 風と木の名無しさん
>>233 それって作画の人ですか?
235 名前: 風と木の名無しさん
>>234 YES. 作画の人ですよー。 マンガ版も出てます。
【活字】 801図書館 2 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1044893532/
42 名前: 風と木の名無しさん
カンパネルラ×ジョバンニといってみるテスト
689 名前: 風と木の名無しさん
「宮/沢/賢/治の青春」(角川文庫)はまだ出てないかな・・・? 賢治が、ほとんど恋に近い思いを寄せていた親友との出会いと別れを描いた評伝。 詩の引用も多く、萌えた(;´Д`)ハァハァ
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
520 :風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 13:59:33 ID:MHBOpKU20
駆け込みは切ない。 熱烈片恋萌え(セツナス)としては 宮/沢/賢/治 の 「め/く/ら/ぶ/ど/う/と/虹」 がエロすぎて萌えた
521 :風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 14:22:55 ID:mjOe/rfe0
>520 自分以外で「めくらぶ/どう/と虹」萌えの人初めて見た! 短い話だけど全編に渡って切ないよね ぶどうさんが「自分はあなたのためなら死んでもいい!私もいっしょに連れて行ってください!」 とか言ってるのに、虹さんは「いいえ私はどこにも行きません」とか言いつつやっぱり 一人で消えちゃうんだもんな……
522 :風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 21:03:50 ID:/vRJepjy0
>>520-521 エロイというか萌えというか切なさというか、 色々詰まってるよね。本当に短い話なのに 侮りがたし賢/治
530 :風と木の名無しさん:2006/12/13(水) 17:50:14 ID:W114gCwk0
>>521,522 仲間が!嬉しい 賢/治作品は童話的だったりストイックだったり 萌え所のある作品が多いけど、 め/く/ら は特に何ともいえない気持ちになるよね



今日: - 昨日: - 合計: -