LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Fennelly,Tony
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-05-16
レ ス:
【活字】 801図書館 3 【総合】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093773483/
542 名前:風と木の名無しさん :2005/07/21(木) 10:10:33 ID:ybLymV/A
霊/応ゲィムのパトリッワ・レドモソドの「復/讐の/子」というのが 文庫で出てたのですね。早速買って読んでます。当然のように美少年主人公 なので先が楽しみ。 あとトニー・フェソリーを久しぶりに見かけたので 手にとってみた>「壁のな/かで眠/る男」 ヒロインの旦那がクローゼットゲイという設定なのだけど また「おか/しな奴が多/すぎる」みたいなライトミステリなのかな。 どなたか読んだ方いますか?
543 名前:風と木の名無しさん :2005/07/21(木) 12:07:08 ID:mv77RsHe
>>542 それなりに面白いけど、このスレ的な萌えは期待しない方がいいかも。 あくまで主人公は女性だしね。
544 名前:風と木の名無しさん :2005/07/21(木) 13:37:44 ID:ybLymV/A
>543 やっぱりですか。情報㌧です。しばらく見合わせよう。 ゲイ関連あろうと女性主人公モノじゃ確かに萌え率少ないな。 「異/形の花/嫁」とか「ストーソベイビー」面白かったけど、そういえば。 まったく関係ないが、マイクノレ・アレソ=ディ毛ックのドクターケイしブ シリーズはもう翻訳されないのだろうか。インテリゲイの精神科医が 非常に好ましかったのだけど。原書買ってみたけどやっぱりわかんねorz

今日: - 昨日: - 合計: -