LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
マッグガーデン
最終更新:
library801
-
view
更新日:2009-06-30
レ ス:
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
226 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 02:52:33 ID:MWeO9zay
某出版社から「これが/私たちの/ベスト/セレクション」という、 BL的に読める文芸作品を紹介するような本が出ていたので 読んでみましたが… いまさらだなあ、って感じの本がほとんど。 あと、同じ作者でも「どうしてこっちの作品を選ぶかなあ?」と 首をかしげてしまうパターン多し。
227 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 07:04:10 ID:k/JiqN5N
>>226 ぐぐってラインナップみたけど海外モノは無いんだね。 あと僧籍の「こころ」があってミツマ作品がないのが意外。
228 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 07:46:38 ID:QwJgCnz3
>227 海外物もミツマもあるよ。ミツマのは「仮面の告白」 アン・ライスとかタニス・リーとかオスカー・ワイルドとか。 1作家1作品なためか、無難なものがそろってる感じはある。
229 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 13:01:35 ID:O4i/HDse
>>226 確かに、わざわざ紹介されなくても普通に読んでるっていうような本しかないね。
230 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 14:54:43 ID:cdgabnh5
801的夏休みの課題図書って位置付けなんじゃないの?
231 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 16:19:49 ID:Dh8BaO2q
「ベストセレクション」だからでしょ。 漏れも、ベスト10あげて、とかいわれたら、どうしても有名どころになるよ。
232 :風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 20:55:51 ID:DGS0i4Qo
誰だか、有名な文学者がむかし「馬鹿に思われたくなかったら文学ベスト10 とか選んで紹介すべきでない」と言っていたな。スウィフトだったか?
誰が選んでも、万民が満足できるベストセレクションなんか存在しないって 意味だが、801文学の場合は更に選考が難しそうだw

今日: - 昨日: - 合計: -