テメナス中央塔1階 (ホラ)

突入条件:ホワイトカード所持+エメラルドチップ(テメナス西塔クリア時ドロップ)を突入口にトレード


ゴースト

(Airi) ・弱め。呪いがあるので注意する。特に2hアビは使用しない。
  • 壷と対応しており、壷を先に倒しているとゴーストが強くなる。

骨[黒魔鎌持ちタイプ]

(Iruci) ・弱め。
  • ゴーストと対応しており、ゴーストを先に倒していると骨が強くなる。

アーリマン

(Enhanced Ahriman) ・Lv5石化などのアーリマン特殊攻撃に注意する。
  • 弱体魔法完全耐性。(ディアなどは除く) ・シャドウドラゴンと対応しており、先に倒しているとアーリマンが強化される。
  • ドラゴンが強化されるとかなり厳しいので端を通って先にドラゴンをやりましょう。

シャドウドラゴン

(Enhanced Dragon) ・神BC30「龍円舞曲」を参考に。
  • ボディプレス(範囲900から1200ダメージ)が強烈。
  • 無の歌(全ステータス消滅)、棘の歌(超強力ダメージスパイク)
  • カオスブレード(最大HP10%に変化)
  • 以上のようなWSを使用するため、極力TPをためさせない戦闘法を行う必要がある。
  • アーリマンと対応しており、先に倒しているとドラゴンが強化される。

ウェポン

(Temenos Weapon) ・弱い。
  • 骨と対応しており、先に倒しているとウェポンが強化される。

(Temenos Cleaner) ・弱いが、マジックバリア、エアリーシールドに注意する。
  • ゴーストと対応しており、先に倒しているとゴーストが強化される。
制限時間は45分です。宝箱は存在せず、終了時にまとめて素材と古銭(7枚程度)がもらえます。
全ての敵は4~8枚、古銭をドロップします。
階層構造ではなく、1つのフロアに全ての種類の敵が存在します。

全ての敵を倒すと箱が沸き、開けるとクリアでアイテムがもらえます。

唯一にして絶対のポイントは、アーリマンを飛ばしてドラゴンを先にやり、段差を利用してプレスを回避することです。

ルート ゴースト>骨>ドラゴン>強化アーリマン>強化ウェポン>強化壺

チップ:オーキッドチップ[テメナス中央塔4階の突入アイテム3つのうちの1つ]
最終更新:2010年09月30日 19:34