#blognavi
#blognavi
- ギラン城
夕方ぐらいにあったらしいが見ておらず。
- ハイネ城
平和END
- オーク砦
Lumi系とBS系がぶつかって、最後はBS系の門防衛で時間切れかな。
デコレポにBS系のダッシュプリについてあったので少し書くと
BS系がダッシュプリを頻繁に使い始めたのは、Lumiにアデン落とされて以降だと思います。
BS系がダッシュプリを頻繁に使い始めたのは、Lumiにアデン落とされて以降だと思います。
それ以前は、とっても幸福論・BraveStory・死ね死ね団 この3つで戦争をしてたと記憶してます。
5/9に以降になると、NeoやらZEROやら一部が全角文字といったDARPA局長何とか系のプリとFloatWorldの「かりぃ」という
ダッシュの強いプリが現れるようになりました。
5/9に以降になると、NeoやらZEROやら一部が全角文字といったDARPA局長何とか系のプリとFloatWorldの「かりぃ」という
ダッシュの強いプリが現れるようになりました。
クラン建て直し時にBS系はダッシュ容認へと方向転換したって考えるのが無難じゃないかなと思うわけです。
ダッシュプリ+高レベル という完全に城を取る事をメインにした体制へと移ったように見えます。
ダッシュプリ+高レベル という完全に城を取る事をメインにした体制へと移ったように見えます。
まぁ、この「高レベル」って部分を「戦争中級者」に変えるとかつての談合になるんですけどね。
前回のアデン戦で談合の橋渡しとなった「智将」を普通にJOINさせてた位ですからね
「DARPA局長」「かりぃ」「れつが」で新・談合なんていかがですか?
う~ん、自分のセンスの無さにあきれつつ今日は終わり。
前回のアデン戦で談合の橋渡しとなった「智将」を普通にJOINさせてた位ですからね
「DARPA局長」「かりぃ」「れつが」で新・談合なんていかがですか?
う~ん、自分のセンスの無さにあきれつつ今日は終わり。
カテゴリ: [War] - &trackback() - 2005年11月11日 04:23:41
- リンクしました。 ダメなら言ってください。 -- Trang (2005-11-11 23:32:33)