Comelunを選ぶ理由

Comelunを選ぶ理由

「ComelunってTwitterのパクリじゃないの?Twitterでよくね?」といった意見をよく耳にします。
もちろんそう思う人もいるだろうし、そう思わない人だっているでしょう。
そこで、Comelunならではの特徴を紹介します。
Twitterとはどこが違うのか、どのように優れているかを説明しました。
参考にしてください。

何をすればよいのかわからなくない(構造が複雑でない)

Twitterを始めて間もない人、またはTwitterをまだ始めていない人。
「何が面白いんだろう?」「どうやって楽しめばいいんだろう?」と思っていた(いる)人も少なくないことでしょう。
一人でつぶやいていて何が楽しいのだろうか?ブログではいけないのか?
実際は淡々とつぶやき続けるのではなく、フォローやフォロワーを増やしていかないと面白さが見えてこないのです。
Twitterの本質はそういうツールですが、そこに気づきにくいのが難点です。
また、(詳しい説明は下述します)他者から会話の流れが見えにくく、コミュニケーションが取りにくいという点も気になります。
一方Comelunは、他ユーザとのコミュニケーションにおいて本領を発揮します。
これは、もともとコミュニケーション関連の仕組みが改良されているためです。
Twitterのように、自身のライフログ保存用としても使える上、Comelunの本来の目的、つまり「他人とダベるツール」という役割もはたしているのです。
この点がTwitterやその他のサイトとは違うと言えるでしょう。

会話の流れが追える

Twitterの非公式RTは使いづらい。きっと利用者なら一度は感じたことでしょう。
会話の流れを追うどころか、そもそも元発言にたどることすら難しいです。
かといって公式RTでは、相手の発言に自分の意見を乗せることができません。
リプライなら過去にさかのぼって元発言を探すことは可能です。
しかし、そのリプライに対する返信、あるいは会話から枝分かれしていったツイートにはやはり辿り着けません。
コミュニケーションツールとしての若干使いづらさは否めないでしょう。
Comelunでは、その部分が大幅に改善されています。
ある発言がどの発言に対してのものか、その発言に対しては他に誰ががどんな発言をしているか、といった事がツリー形式で一覧表示されます。(トップページの画像参照。)
よって、その発言の前後を含む一連の会話がまとめて読む事が出来、非常に可読性が高いと言えます。
発言元に返答することも、枝分かれした会話に参加することも容易です。
また、自分自身のメッセージに対し返信することで一連のつぶやきを一つのスレッドとしてまとめられます。
このように、単純ながらも使い方次第で様々なことが出来る、高い利便性を持っています。

実ユーザ数に対する賑やかさ

上記のように、Comelunは会話の流れをストレスなく追えるという性質も相まって、従来の他サービスに比べユーザ同士のやりとりが多くなりがちです。
賑やかで、とても活発的であるように映ると思います。
Twitterのユーザ数は全世界で億を超えます。
一方でComelunのユーザ数は現在1000人程度。
Twitterの十万分の一程度の人口である…にも関わらず、タイムライン(Comelunではトップページと呼ぶ)は活気にあふれ発言数も多い、というふうに見えます。
まさに会話がしやすいシステムのなせる業といえるでしょう。
当然自分の発言に対する反応も多く、何気ない一言から会話に発展するパターンをよく目にするのも特徴と言えるでしょう。
と言っても、自分の発言に返信がなかったからと言ってしょげる事はありません。そういうことだってあります。
そんなときは、こちらから積極的に絡んでいけばいいだけです。ユーザ数、フォロワー数が増えればより一層盛り上がるであろうことは想像に難くありません。

独特な雰囲気

Twitterで好きなことが好きなだけつぶやこうと思ってたら、実はそうは行かない場合もあります。
様々なローカルルールやマナーのようなものが生まれるからです。
それに気付いてがっかりしている人はいないでしょうか?
Comelunはそのあたりの空気が緩いです。サービス開始間もない事や、最初に2chで宣伝したため、2ch経由でのユーザが多い事に由来します。
さらに言えば、将来的にどのような雰囲気になるかはわかりません。
しかし、あくまで現時点ではですが、かなり自由に言いたいことがいえる空気になっています。
自分の好きな事を書き込み、賛同する人否定する人で自由に会話を繋げる事が出来ます。
自分と共通の趣味を持つ人を見つけて、好きなように会話をしましょう。
とはいえログは永久に残ってしまうので、不用意な発言は控えるべきでしょうが。(Comelunでの注意を読むべし)

終わりに

以上の点をもって、Comelunは他のものとは一味違ったサイトといえます。
少しでも興味を持ったならば、頭で理解しようとするよりも、まずは試してみてください。
導入はとても簡単です。あなたは今すぐにComelunerになれるのです。










^
最終更新:2011年02月12日 09:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。