スレ用テンプレ

※新スレを建てる際の注意点


基礎スレタイ↓
●なんJ麻雀



「初心者(初めて)ですが参加してもいいですか?」
「ええんやで」「誰でもウェルカム」

≫1用

●なんJで麻雀やろうぜ!
●「天鳳」とは
 ttp://tenhou.net/
 フラッシュプレーヤで気軽に遊べる本格ネット対戦麻雀(無料)
●参加方法
 ■まずはID登録(無料)→ ttp://tenhou.net/0/
  サーバに接続→新規ID登録→使用したい名前を8文字以内で入力→OK→確認の画面でYES→登録完了
  登録時に日本語が打てませんがコピペを利用すれば日本語の名前でも登録できます
 ■個室で対戦
  なんJの個室はこ↑こ↓→ http://tenhou.net/0/?5431
  人がいないときはロビーのチャットやスレで呼びかけてみよう

≫2用

●リンク
 ■「なんJ麻雀wiki」
  http://www29.atwiki.jp/livejupitermj2/
 ■「個室5431ランキング」
  http://www30.atpages.jp/mojan/dbranking_all.php?l=L5431&m=0&p=4&s=0&c=1
  個室における自分や他人の成績を閲覧可能。
 ■「【おまC】おまC麻雀個室【植民地】」
  http://tenhou.net/0/?7193
  検討麻雀などはこっちでやりましょう
 ■「なんJ麻雀避難所」
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37090/1301355255/
  大会予告はこ↑こ↓かおまC、wikiに貼りつけましょう

≫3用

●Q&A
 ■Q.大会を開いてみたい!
  A.まずはある程度、他の大会に参加または見学して大会の流れを把握します。
   次にhttp://www29.atwiki.jp/livejupitermj2/pages/130.htmlを参照してCS出場を目指しましょう。
   何事も経験が大事です。主催初心者には個人戦をお勧めします。
 ■Q.大会に入り辛い・・・
  A.周りの状況が分からない中の参加は少し難しいかもしれませんが、麻雀好きなら誰でもウエルカムです。
   困ったら「キンタマー」と言ってみましょう。きっと返ってくるはずです。
   名指しの批判は当然NGです。荒しはスルーしましょう。
 ■Q.個室でゆっくり打ちたいのに人がいない・・・
   人がいないときはスレで呼びかけてみましょう。@1というように書くと分かりやすいです。
   呼びかけをすることで気付く人が多いです。人はきっと集まります。

≫4用

●リンク
 ■「●なんJ麻雀wiki」
  http://www29.atwiki.jp/livejupitermj2/
 ■「個室5431ランキング」
  http://www30.atpages.jp/mojan/dbranking_all.php?l=L5431&m=0&p=4&s=0&c=1
  個室における自分や他人の成績を閲覧可能。
 ■「【おまC】●おまC麻雀個室【植民地】」
  http://tenhou.net/0/?7193
  検討麻雀などはこっちでやりましょう
 ■「●なんJ麻雀避難所」
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37090/1301355255/
  大会予告はこ↑こ↓かおまC、wikiに貼りつけましょう

≫5用

●初心者の人へ●
 麻雀をまったく知らない人はまずルールと役から覚えましょう。
 下のサイトの麻雀入門講座が読みやすいと思います。
 ・初心者のための麻雀講座~黄金牌をめぐる物語~ http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/index.htm
☆おすすめ戦術サイト☆
 以下のサイトで勉強すれば上達はすぐだと思います 。
 人に聞く前に、まずは自分で勉強を 。
 大会で他の人にアドバイスしてもらうことも上達への第一歩。
 特に、Beginner's Luckは初級者必読です!!
 ●Beginner's Luck http://beginners.biz/   
 ●天鳳特上プレイヤー 牌譜解析ツールSSまとめ http://tenhou7.s350.xrea.com/
 ●初中級者のための麻雀何切る問題集 http://rokubunngi.blog7.fc2.com/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月05日 00:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル