atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki
  • 初心者スレ テンプレ

【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki

初心者スレ テンプレ

最終更新:2010年05月06日 00:31

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

初心者スレ テンプレ

※閲覧者の方へ
このテンプレはCOR以前の仕様に基づいて作成されているため、
現在の仕様と合っていないものも多いです。

※コピペに当たっての変更点
・公式FAQへのリンクは変更済み。
・10-Q6「リヴモニのアド」はおでかけリヴリーへ変更済み。
・ネオベルの順番にネオピグ入れてあります。

以下テンプレ

次スレタイトル

【Livly】初心者の為のスレ(18)【リヴリー】

1

ネットで可愛がるバーチャルペット・リヴリー http://www.livly.com/
※初心者でリヴリーアイランド・Livly Box・おでかけリヴリーの事が分からない方の為のスレです。
GLL、ウォッチネタ等はそれぞれ専用スレでお願いします。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3746297301/ の2chリヴリー関連スレを見てください。
※質問は状況を細かく、説明は解りやすくお願いします。

注)sage推奨。
注)理由のいかんによらず、晒しは禁止。
注)いかにも痛い発言と厨はスルー。
注)外部ツールネタは禁止&スルー。
注)新スレは980以降が立てる。フライングは一切放置、立てた者が削除依頼を必ず出す。

■□■□■□■□ 質問は検索してからお願いします □■□■□■□■
スレッドの全ログを表示させます。
Windowsの場合は「Ctrl+F」、Macintoshの場合は「Command+F」を押します。
小さいウィンドウが出るので検索したい単語を入力し、Enterまたは「次を検索」を押します。
当てはまる単語の箇所へ飛びますので、一通り読んでみてください。
それでも解らない場合のみ質問して下さい。
※下記のテンプレサイトに過去ログ倉庫があります。そちらも参照ください。

初心者のためのテンプレサイト(Q&A)
http://members3.jcom.home.ne.jp/3746297301/

■リヴリー基礎知識…>>2-15 を参照の上、質問してください。

--前スレ--
【Livly】初心者の為のスレ(17)【リヴリー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1244660000/

2

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

3

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -基礎知識-  ◇◆◇◆◇◆
Q1.1鯖・2鯖・3鯖・4鯖・5鯖の見分け方を教えてください。
A.自分のアイランドのURLのラストが「=3」なら3鯖です。他の鯖も同様です。
※URLのラストに数字が表示されていない場合は、一回「放浪」すればわかるようになります。

Q2.G.L.Lってなんですか?
A.G.L.Lは『グレート・リヴリー・ランド』の略。『Livly Island』のテーマパーク。
G.L.Lでは各ショップにて特殊効果のある餌、アイテムや限定アイランドが買える。
他にも大公園、怪物の森でモンスター退治、※リヴリー変身薬『[[ネオベルミン]]』や
『プラステリン』、詳細なチームランキング、メルマガ「リヴリータイムズ」等を
提供している。GLL城では宝探しができたり、巨大ピグミーに会える。
※以前あったトランシロンはランダムにリヴの外見を変化できたが、現在は使用不可。
2004.06.16~G.L.LがWebMoneyに対応。
※※トランシロンカードはGLLとは無関係。無料ユーザーでもコードナンバーがあれば使用できます。
Q3.「盛り」ってなんですか?
A.盛り=餌を与える行為。用例:恨みのある相手に嫌がらせでエサを盛る…など。

Q3-a.餌荒らしされています。ムシクイを置けば盛られませんか?
A.ある程度てこずらせることは出来ますが、ムシクイは万能ではありません。
島が重かったりして動作が遅いときなどはツールなど使わずとも盛ることが出来ます。
対応策としては、無反応(スルー)が一番です。島やリヴのプロフに『餌盛るな!』と
書くのは逆効果。標的になる人は言動が目立つ人が多いらしく、盛り犯は対象者の
反応を見て楽しんでいます。無視していれば、飽きてターゲットを変えることもある
ようです。 GLLに入ってしばらくホテルに預けるのも方法ですが万全でないという
報告もあがっています。

Q4.島が荒らされました。荒らしてる人を突き止める方法ってないでしょうか??
A.結論から言います。個人の特定は無理です。ソネットにメールしても個人情報は
もらえません。2ちゃんでもリヴリーでも同じで、荒らしは反応があると調子に
乗ります。悔しいでしょうが気持ちを切り替えて、荒らしを無視してみましょう。

Q5.アイテムってどこで買えるんでしょうか?
A.アイテムはGLLのマハラショップか、個人島のマイショップ看板で買えます。
マイショップで売買するには、売る側も買う側もGLLに入る必要があります。
イベント時にはまれにグリンの丘での発売もありますが、現在一般エリアでは、
ミニラジオがKissLivlyスタジオで入手できます。また、無料で持ち帰れる植物アイテムが
一般エリアの色々なパークにありますので、探してみて下さい。

4

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -基礎知識(2)-  ◇◆◇◆◇◆
Q6.『ここは自分とその近くにいる一部のリヴリー以外を透明にする技がかかって います』
とはどういう意味ですか? またそういうパークで言われる表とか裏って何ですか?
A.アクセスの集中しがちな特定のパークでは、 表示制限数の12匹を
越えた場合に、自動的にグループ分けされて表示されます。透明にするというのは
この事を指します。そのようなパークは友達との待ち合わせには適しません。
透明化パークで、天から見る(直接パークのURLでアクセスする)ことが出来るのは
その中の特定の一つだけ。その特定の一つを『表』といい、それ以外を裏と呼びます。
そのパークに管理リヴがいる場合、必ず管理リヴは『表』に存在します。自分が表かどうかを
知るには、そこの管理リヴに技をかけてみて成功すれば表、対照がいないとなれば裏です。
/heart 管理リヴ名 など。 ただし攻撃技はマナー的にも避けたほうが無難。
追記: 透明技のかかったパークでは、表のリヴしか管理リヴと会話が出来ません。
透明技のかかった場所では管理リヴには裏の一般リヴの姿が見えてないので、
管理リヴが喋っててもそれは独り言か表のリヴや管理リヴ同士のみの会話です。

Q7.「降ってくる」って、どういう状態のことでしょうか?
A.島を訪れた時にリヴリーが現れること。 島表示させるとリヴが「ボンッ」と
降りてくる状態を指します。例:降ってこない=島表示だけされてリヴが見えない

Q8.最初のリヴリー選択には、いないリヴリーがいるのですが、あれって
どうやったら手に入るんですか?
A.最初の選択画面にいないリヴは過去の期間限定リヴリーです。ハロウィン・
クリスマス・お正月・バレンタインなどに出ています。毎年新しいリヴが配布され、
同じ種類の再配布は滅多にありません。ムシチョウとユンクはGLL限定なので、
加入すればすぐ飼えます。
(通常リヴを飼ったあと、GLL登録。そのあとすぐに飼いなおしをすれば手に入ります)

Q9.外ゥの読み方と意味を教えてください。
A.『タトウ』と読み、一人で複数のリヴを飼うことです。
一般的になりつつありますが、基本的に規約に違反しますのでご注意ください。

Q10.2ch専用チームてありますか?
A.あります。リーダーもいませんので勝手に入ったり抜けたり出来ます。
【盛り盛り君は神】/team 盛り盛り君は神
【不揃いの櫓】(ゲッコウヤグラ専用)/team 不揃いの櫓
盛り盛り君は神に入っていると、ごく稀に餌を盛ってもらえる事もあります。

5

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -成長と技・餌(1)- ◇◆◇◆◇◆
Q1.技ってどうやって使うの?
A.コントローラの入力ボックスに「/技の呪文」と入れてenterを押す。 例えば、
「記憶の断片」を使いたいのであれば、コントローラの入力ボックスに 「/log」と
入力してenterを押す。 雷やハート、チームの結束のように対象がある場合は
/thunderの後ろに 半角スペースを入れて、対象をその後ろに書き込む。
(例 /thunder ジョロウグモ

Q2.経験値とレベルアップについて教えてください。
A.経験値を上げることでレベルが上がります。
経験値は放浪(移動)・餌を食べるの二つで上がります。
/move・/random・/drive……5exp/1回
餌を食べる………………15exp/一匹
【放浪(移動)】の限界
一度に最高100回分の移動(=500exp)を行うと、リヴが疲労してしまい移動は
できるのに経験値は上昇しない状態になります。1時間休ませると移動10回分を
回復し、一日240回が放浪による経験値上げの限度になります。また、技によっては
疲労するものもあります。(/search ・/blackworm・/kesalan) 放浪前に上記の技を
使っていた場合、100回より前に経験値が上がらなくなることがあります。
【餌を食べる】の限界
満腹になると食べません。レベルを早く上げたい人はGLL限定餌のクロムシを
食べさせると効率が良い。通常の餌が最低でも満腹率11%に対して、クロムシは
満腹率2%。たくさん食べさせられて、経験値も上がります。

Q3.レベルアップしても技を覚えませんでしたが…
A.技を覚えるレベルと覚えないレベルがあります。 1~32まではレベルアップと
同時に技を覚えますが、33以降はレベルアップのみもあります。
現時点で182レベルの『歩く木』が覚えられる技の最高レベルです。
関係者(ダークヤグラ)の話によると『研究が進むと新しい技が発見される』だろうと
言う事です。その場合、仮にレベル90の技が発見されたとすると、レベル120のリヴは
既に技を会得している事になるそうです。
年に何回か期間限定で設置される「知恵の壺」により覚えられる限定技もあります。
現在のところ次に挙げる8種類です。「弾け花火/burst」「氷の息吹/coldbreath」「恋の矢/cupidarrow」
「治癒/cure」「羽毛/feather」「プレゼント/gift」「結束の光/light」「虹/rainbow」。
/lightは過去島の再販イベント用の技。15人集まって/lightすると限定ショップに飛べましたが、
現在はリヴリーがぼんやり青く光るだけの技になっています。
/lightを使用した限定ショップ(アナグラ亭)イベントが今後復活するかどうかは不明。

Q4./searchは何回使えますか? いつ回復しますか?
A./searchは1回で、移動10回分疲労します。(/blackworm・/kesalanも同じ) 1時間
休憩させれば、/search 1回(移動10回分)回復します。/searchばかりしていると
疲労するため、レベルがなかなか上がらなくなります。回復具合はストレスゲージが
1時間に1%(サーチ1回分)上昇するので、何時間休ませたかの目安になります。

6

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -成長と技・餌(2)- ◇◆◇◆◇◆
Q5.どうしたらリヴリーが大きく(小さく)なりますか?
A.普通にエサを与えていれば徐々に大きくなります。
早く大きくなるエサはフウセンコガネ、小さくなるエサはケセランパサラン。
ただし、フサムシ・シマミミズは、色もサイズも変わりません。
上記以外の餌を与えた場合、1個につき1%ずつ大きくなっていきます。

Q6.腹減り時間(1日)を教えてください。
A.腹減り時間は毎回ずれて変わりますので自分でチェックしてください。
ネトゲ実況3板の腹減り情報雑談スレで確認できます。

Q7.リヴリーは餌を食べずにどれだけ生きられますか?
およそ9日間です。8時間ごとにお腹がすき、0%になったら死んでしまいます。
腹減りは前回の満腹度×0.8(30%までの場合)で、100%×0.8=80% 80%×0.8=64%…となり、
満腹度「29~26%」は「×0.9」、「25~20%」は「-2%」、「19~01%」は「-1%」になります。
100→80→64→51→40→32→25→23→21→19→18→17→16→15→14→
13→12→11→10→ 9→ 8→ 7→ 6→ 5→ 4→ 3→ 2→ 1→餓死
満腹(100%)から9日と8時間(最大)で、メンテ後(80%)からは9日で餓死。

【参考資料(満腹度)】
――――――――――――――
クロムシ                 2%
―――――――――――――
ヤミカプセル             10%
――――――――――――――
ウスバカゲロウ           11%
――――――――――――――
オンブバッタ
テントウムシ
ルリセンチコガネ          12%
アオムシ
セスジスズメの幼虫
クロヤマアリ
――――――――――――――
アカジマトラカミキリ         14%
クロオビアオゾウムシ
――――――――――――――
ムラサキシジミ            16%
――――――――――――――
ケセランパサラン          18%
フウセンコガネ
――――――――――――――
フサムシ               20%
ツマグロヒョウモンの幼虫
――――――――――――――
コガネグモ              26%
――――――――――――――
カブトムシの幼虫          27%
――――――――――――――
シマミミズ              100%
――――――――――――――

7

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -モン関連-◇◆◇◆◇◆
Q1.モンスターに4回噛まれたらリヴリーが死んでしまうとのことですが、
生涯累計4回なのでしょうか?それとも、一度に4回噛まれたら死亡でしょうか?
A.4段階目まで噛まれたら死亡です。治癒すればまた戦えます。
1回目→絆創膏、2回目→血滲み、3回目→血ダレ、4回目→死亡
とにかく血が見えてきたら撤退しましょう。リヴリーブックの『リヴを呼び戻す』を
表示させておくと便利です。サーバ不調が原因でリヴをうまく移動させられない
場合もありますが、それで死んでもソネットは保障しません。

Q2.怪我は一日で一段階づつ直っていくと聞きましたが この一日というのは
怪我した瞬間から24時間という意味ではないのでしょうか?
A.487分毎に回復チェックがあります。怪我した瞬間ではなく、怪我の後の最初の
回復チェックから時間のカウントが始まります。
血ダレ(3段階)→血の染み(2段階)には42時間、血の染み(2段階)→絆創膏(1段階)
には24時間、絆創膏(1段階)→無傷には6時間かかります。完治には怪我してから
3日間以上かかります。メンテがあると、完治します。(参照:研究ノートvol.1)

Q3.レベルの高さとリヴの強さは関係しますか?また技の攻撃力を教えて下さい。
A.リヴのレベルが高くなれば、攻撃力も比例して若干上がります。
一回当りの威力の強さは、竜巻>氷の息吹(限定技)>恋の矢(限定技)>ハンマー>雷>投石 。
1分間に放てる数は投石55回・ハンマー29回・雷38回(回線速度・マシン速度により
変化)という実験結果があります。時間あたりの攻撃可能回数はハンマー<雷です。
●参考データ●
■理想状態での技発動間隔
 投石=1.0秒/ハンマー=2.0秒/雷=1.5秒/竜巻=10.0秒/氷の息吹=6.0秒/恋の矢=4.0秒
■モンの耐久力 【モンのLVx1000】
■技によるダメージ=リヴのLV+技の固定値
 投石(+10)/ハンマー(+110)/雷(+70)/竜巻(+390)/氷の息吹 (+200)/恋の矢(+150)
■パーク系モンスター先方(連打戦法)
 低LVはハンマーがベスト
 LV80以上ならサンダー>ハンマー(時間あたり)
 LV110以上ならスリング>サンダー(時間あたり)
 ストームは重ねがけ無効なので、先制撃以外は無駄が多い。
■島モン戦法(一撃離脱戦法→Q4)

Q4.島モンに竜巻→島移動→竜巻→島移動→竜巻→島移動を繰り返していると
移動して戻っただけで何もしなくても連続してかまれる時がありますが、
これを回避するにはどうしたら良いでしょうか。
A.回線の状態にもよるかと思いますが、10秒以内に戻ると噛まれることが多いという
データがありました。手元に時計を用意し、きちんと時間を計って戦闘をはじめると、
どこまでが危険か判断できます。無傷でいるには15秒以上が良いと思われます。

8

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -doodoo関連- ◇◆◇◆◇◆
Q1.ddを出す時間で、量が秒単位で変わるって聞いた事があるんですが、
ストレスをためるだけでは駄目なのでしょうか?
A.ddの量はランダムです。 ストレスをためる=大量ddではありません。
仮にストレス99%でも、1時間前にウンチをしていれば1dd位しかでません。
ストレス0%でも、20時間以上ウンチを我慢してれば量が多くなります。
人間と同じで、こまめに用を足しているとそんなに量が出ないんです。
確か20時間以上貯めたリヴリーから20dd以下が出たことはなかったと思います。
※リヴ操作中や別鯖にいる間に24時間を過ぎると、漏らさず内部でリセットされます。
【まとめ】
◎ddの量はストレスと一切関係がない
◎ddの量は前回ウンチさせたときからどれだけ間隔が空いたかによる
◎ddは24時間プラスαで必ずもれる(24時間以上貯めて置けない)
◎ddの出る金額は、一定量を越えてランダムである
◎操作中(放浪、会話など)や別鯖にいる間に24時間を過ぎると、内部でリセットされる

Q2.他の人の島にあるddは勝手にとっていいものなんですか?
A.他人の倫理より自分の倫理に従ってください。
勝手に持っていくもよし、拾っておいて掲示板に金額を書いておくのもよし、
触らずそのまま立ち去るもよし。島プロフ等を見て自分で判断してください。
サーチ機能はあくまで仕様であり、『dd泥棒はコルブレ公認』という言い方は不適切
だと思います。お漏らしを拾っておいて掲示板に報告し、後から返してあげることで
コミュニケーションできる時もありますよ。

Q3.ddタイムってなんですか?
A.ddがたくさん出る時間の事です。ddは24時間+αで漏らします。
放置されたリヴが一斉にもらす時間帯があり、それをddタイムと呼んでいます。
しかし2006年5月の仕様変更により、今はもう名前だけのものになっています。

Q4.ddタイムがいつなのか教えてください。
A.現状正確に時刻が記されているスレッドはないと思われます。
2ちゃんに書き込むことによってサーバ負担が増えると危惧されているからです。

Q5.大富豪ってどのくらいdd持っているのでしょうか?
A.大富豪はあくまで噂ですが1億dd以上所持しているといわれています。
(チーム単位でddを持ち寄って一人のリヴに持たせている為)

Q6.アジトでのdd受渡し時にPCがフリーズ!!ddを回収しに戻れませんか?!
A.10分以内なら戻れる可能性があります。焦って手順を間違えないように、まずは
落ち着いてください。
【このような事態が起きた場合の対処法】
1.PCが固まったら、すぐに再起動して安定した環境にする。
2.PC再起動後、IEでリヴログイン。この時リヴが自島いない場合、絶対に
呼び戻しをしてはならない。もしリヴがいた場合でもそれを操作しないでおく。
(ドッペルが発生している場合もある)
3.履歴ボタン(時計に矢印がついたマーク)を押して、www.livly.comのフォルダを探す。
4.フォルダの中に『リヴリーアジト』があるので、クリックするとアジト画面が出る。
以上の作業を10分以内にできれば、まだアジトにリヴがいるのでdd回収ができます。
※万が一履歴が消えている場合のために、URLをメモしておくことをお勧めします。

9

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -豆知識- ◇◆◇◆◇◆
Q1.モンスターに敗れた場合ですが、自動的に島には、お墓が建つのですか?
その場合島の、お墓は削除出来るのですか?
A.墓は自動に建ちます。 又、墓は掲示板等のアイテムと同じく取り外し可能です。
手順は、ブック→アイランドアイコン→アイテム設置 を選ぶと取り外し出来ます。

Q2.アイテム6つも置けるのですか?(※例として:最高5ヶ設置状態での場合)
A.リヴリーが死んだ場合に非所持の墓が自動的に配置されます。
その場合すでに5つアイテムが置いてあっても、6つめ7つめと墓が配置されます。
再配置してしまうと、通常通り5つまでしか置けなくなります。

Q3.リヴリーを家出させたいのですが・・・
A.ストレスが100%になれば家出します。ストレスを100%にするには
・100時間住島から一歩も出さない ・おならをさせない ・フサムシを食べさせない
※メンテが入ると、ストレス値はリセットされてしまいます。

Q4.知らないリヴリーがずっと島にいるのですが・・・
A.飼い主名の後ろに「(家出中)」とあれば、それは家出リヴです。
家出してきたリヴは「レベル×時間」のあいだ家出先に滞在する。
また、家出先で追い出された場合も移動してどこかに行くのではなく、
見えないままその家出先の島に滞在し続けて、規定時間(レベル×時間)経過後に
自島へと帰る。帰島前に満腹度が0%になれば餓死し、家出先の島に死体が現れる。
100レベルを超えたリヴの場合も同様で、家出先でストレスが100%になっても
再家出するのではなく、そのまま規定時間滞在する。

Q5.ドッペルゲンガーって本当にできるのでしょうか?
A.ドッペルは自然に発生するバグです。ブロックパーク内でよく発生してますが、
パーク内のリヴ12匹全部がドッペルになると他のリヴが入れなくなったりと、面白い事
ばかりではありません。個人の島にも発生します。放浪先に残ったドッペルを、
家出と間違えられ『迎えに来い』といわれることもあります。
パークで発言がないのに10分経っても滞在しているリヴがいたら、検索をかけて
島を見ると判ります。 当人の島にリヴがいればパークにいるのはドッペルです。
同鯖内のドッペルは本体と連動していて、腹減りも同時に来るし餌を食べさせても
影響がでます。ドッペルを消すにはドッペルになっている本人がその場所に行くか、
ドッペルが発生している鯖でリヴリーブックの呼び戻しを押すかどちらかです。
また、メンテが行われると全てのドッペルは消えます。

Q6.プロバイダー変更などでメールアドレスがなくなると、今登録している
メールアドレスのリヴリーは消えますか?
A.消えません。ただしメルアドの変更をしておかないと、万が一パスワードを
忘れてしまった時に、パスワードの再発行が出来なくなるのでご注意ください。
http://www.livly.com/pages/support/reg/alter/ans07.php

Q7.エサ屋はどうやってリヴにエサをやっているのでしょう? エサが出てないのに
満腹になっています。何か特別なアイテムとかをつかっているんでしょうか?
A.餌は与えている人にしか見えません。だから餌屋と二人で島に居ても、
餌屋が出した餌も食べてる姿も、餌屋にしか見えてないのです。

Q8.よく掲示板とかにかかれてる、アジト渡りってなんですか?
A./keyの技を利用したゲームです。複数(11人以下)で行います。
1.主催者がアジトのカギを出す
2.カギクリックでいっせいに皆で移動
3.アジトに入った瞬間、主催者はまた次のカギを出し移動
4.それを繰り返して、最後まで付いて来た人が優勝

10

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -GLL関連- ◇◆◇◆◇◆
Q1.GLLに10日に入ると、今月31日までが今月分の請求でしょうか?
それとも来月の10日まででしょうか?
A.月末締めです。日割りはありません。

Q2.PCを共有して2匹リヴを飼っています。一匹はGLLに入ってますが、もう一匹も
入れたい場合、ソネットIDはもう一つ必要ですか?同じ住所で2つもとれますか?
A.GLL加入の際にはソネットIDは1匹につき1つ必要です。同一住所でもとれます。
またIDは個人に与えられた認証なので、身内でもなるべく共有しない方がいいでしょう。

Q3.ワタメやマンピグ等をプラステリンに浸けると、どこがかわるのですか?
A.ワタメはハイソックスがくるぶしソックスになる。 マンピグは頭がとんがる。

Q4.プラステリンから元に戻りたいのですが、GLLを退会しないと無理でしょうか?
A.もう一度プラステリンを使えば戻れます。

Q5.ホテルに入れておくメリットなどを教えてください。
A.GLL加入中ならどれだけ長期預けても満腹値100%で生存。色もサイズも変化無し。※
預けるだけで強制的に満腹値が100%になるので、早く色替えをしたい時に便利。
預けてもウンチはリセットされない。(ただし24時間毎のお漏らしリセットは存在する)
※ 最近悪質なツールによる被害が報告されていますので、完全に安全とはいえません。

Q6.携帯版リヴリー『おでかけリヴリー』のアドを教えてください。
A.http://m.livly.com/

Q7.ネオベルミンの変化はどういう順番なのですか?
A.日替わりネオベルミンは下記の繰り返し。
ピグミー→トビネ→ゲッコウヤグラ→アメノヒグラシ→ブラックドッグ→オーガ→ワタメ→
→ジュラファント→クンパ→パキケ→ムシチョウ→ハナアルキ→スナイロユンク→ハナマキ
→ネオピグミー
限定リヴは0時に切り替えられるが、裏では通常の日替わり(9時)が進行する。

Q8.ネオベルミンで変身した場合、レベルは0になるんでしょうか?
それともそのまま維持されるのでしょうか?
A.RGB値に関しても経験値に関しても、ステータスはそのまま引き継がれる。
薬漬けにすると、色も変わったように見えるが 種族によってベースカラーが違うせい。
変身(/transform )出来るレベルなら、一度化けてみると、色は確認できる。

11

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -エラー・ブラウザ関連- ◇◆◇◆◇◆

    まずはこちらの『不具合かなと思ったら』を確認してください。
       http://www.livly.com/pages/support/index.php

Q1.島削除しようとすると、不正なページアクセスです…と表示されます。
A.ノートンなどのセキュリティソフトで、リファラ送信がブロックされている
可能性があります。 『一時的に』ノートンを切るなどで対応してみてください。

Q2.ブックが開かないようになってしまいました。
A.1.ウィンドウは開くけど真っ白かnot foundウィンドウ自体が開かない。
→重い時にありがちな現象です。たまに検索が使えなくなったりしています。
メンテをまつか、デフラグなどでのPCの環境改善をお勧めします。
2.「loginボタンを押すと、ログインページが開きます。」とでる。
→自島以外で『LIVLYBOOK/OPEN』をクリックしたのか、ログインできていません。
3.ウィンドウ自体が開かない。
→PC側の問題だと思われます。 例えばジャバスクリプト(JavaScript)がOFFになって
いると開きません。 またはノートンの過剰反応(設定高)でカットされているかも。
※ノートンインターネットセキュリティ(NIS)使ってる人は、IEを起動すると
ツールバーの一番右あたりに ノートンの地球儀のマークが付いてる。その▼をクリック
すると、出てきたメニューで広告ブロックやポップアップなどの設定が出来る。
IEコンポーネントのタブブラウザを使ってる人で、JavaScriptリンクが開かない場合、
そのサイトのURLをIEで開いて上記の設定をすると、リンクが開けるようになる。

Q3.IE以外のブラウザでもリヴリーは遊べますか?
A.他のブラウザでも出来なくは無いですが、公式サイトではIE以外での
動作保障はしていません。Netscapeではほぼ問題なく動作しますが、
その他のブラウザは
『ある程度PCに関する知識があり、自分で不具合を解消する方法を調べられる人』
にしか勧められません。
【リヴリー対応ブラウザ】
○初級者対象
 InternetExplorer
○中級者以上対象(不具合等を自己解決できる人)
 Mozilla  Firefox  Opera  Sleipnir  Lunascape2
※ここでのブラウザ不具合の質問はスルーされがちです。
あくまでも『リヴリー初心者の為』という趣旨をご理解ください。

Q4.島やリヴが表示されません。
A.表示が変になったら次のことを試してください。
1.更新(リロード) 2.キャッシュのクリア 3.再起動
4.ブラウザやFlashPlayerのプラグインをアップデート
5.セキュリティソフトの認証を再設定
一時的にセキュリティソフトの警戒レベルを変更する(切る)なども有効ですが、
安全を犠牲にする事ですので『最終手段』と考えてください。セキュリティソフトの
自動アップグレードの後で引っかかるようになった方は、再度ソフトの設定を
確認してください。また会社や学校内のPCでは、ファイアウォールなどで
ブロックされている為、全く操作が出来ないケースもあります。
http://www.livly.com/pages/support/trouble/ans21.php
※キャッシュのクリア方法はFAQのこのページを参照してください。

12

◆◇◆◇◆◇ 初心者スレFAQ -スタンプ帳・スタンプパーク- ◇◆◇◆◇◆
Q1.『スタンプ帳』、『スタンプパーク』って何?
A. 2007年3月に登場したG.L.Lの新しい特典。
   ひと月に一回だけスタンプを押せる。スタンプの数だけ特典がつく。
Q2.『スタンプ帳』ってどうすれば見れるの?
A. [LIVLY BOOK]の[GLL]ボタンをクリック、
   左メニューの一番下[スタンプ帳]で見る事が出来る。
Q3.『スタンプ帳』でわかる情報ってどんなの?
A. 「捺印したスタンプの数」と、現在の「アイランド」と「アイテム」の設置数の上限がわかる。
Q4.『スタンプ』はどこで押せるの?
A. @スタンプパーク
Q5.G.L.Lに入ったのに押し忘れちゃったら、スタンプ1個損した事になるの?
A. G.L.Lに入会した月の数だけまとめ押し出来るので、損にはならない。
Q6.『スタンプ帳』ってアイテムなの?島に置ける?何か効果ある?
A. アイテム。設置可能。クリックすると[LIVLY BOOK]のスタンプ帳ページが開く。
Q7.一度G.L.Lの期限が切れたら、『スタンプ帳』と『スタンプ印』は消えちゃうの?
A. 『スタンプ帳』はGLLパスが期限切れになった時点で自動的に回収される。
   既に捺印したスタンプは消されない。
Q8.『スタンプ』の特典って島枠増加だけ?
A. たまにアイテム設置数が増えます。更に今後別の特典が出来る可能性もある。
Q9.スタンプパークの管理リヴって一体何?
A. 名前はヴィクテル、リヴリーの種類はマナウィ、飼い主はチャーリースタンプだそうです。

13

■のっぴきならない時用の質問プレート(暫定)

--------------------------------------------------------
【質問】
(例)キャッシュのクリアをしても○○が改善されないなどなど

----環境----
【鯖・場所】 :1鯖とかG.L.Lパーク内でなど
【機種】   :Win98、Me、WinXP、NT2000 Mac VISTA等々
【ブラウザ】:IE
【Flash Playerのバージョン】:Flash Player 9,x,xx,x(※できるだけ詳しく)
【プロバイダ/回線】:OCN/光 xDSL など
【セキュリティ】:ノートン、バスター など
【その他特記】:

---------------------------------------------------------

※回答者は「エスパー」ではありません。
よい回答を得られやすくするように、よく考えて【その他特記】欄になにかお書きください。

Adobe Flash Player のバージョンを確認できるページ
ttp://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

14

【G.L.Lパスポートエラー:曽根問い合わせテンプレ】

----[以下、コピー&ペーストで質問フォームに貼っていただき、返答ください]------
(1)現在もパスポートが取得できない状態でよろしいですか?
回答A) 取得できない
回答B)取得できた

(2)WebMoney残高照会の結果:
回答) G.L.Lパスポートの分が差し引かれている(○ヶ月分)

(3)WebMoneyでの決済が完了している場合、WebMoneyレシートメールが送信されます。
差し支えのない範囲で、レシートメールを以下にコピー&ペーストしてください

(4)ご利用料金取り消しメール確認後、再度、パスポート取得を行っても
エラーが発生してしまいますか?
回答A) エラーが出てパスポートは取得できない:エラーメッセージの内容
回答B)パスポートが取得できた

(5)パスポート取得に利用した So-net ID を教えてください。
So-net ID:

(6)お手続き前のG.L.Lパスポート有効期限と、現在の有効期限を教えてください。
※有効期限につきましては、リヴリーブック内「G.L.L」の「有効期限」にてご確認いただけます。
お手続き前の有効期限:○月末まで
   現在の有効期限:○月末まで

(7)課金が確認できましたら対応させていただきますので、その際の
対応方法はどういたしましょうか?
回答A)課金分をGLLパスポートへ反映
回答B)課金分を返金

----[コピー&ペーストここまで]----------------------------
以上をコピー&ペーストの上、回答をご記入いただき、
G.L.L質問フォーム(https://www.livly.com/gll_form/inq.php)にて
「GLLの登録に関して」を選択の上、ご連絡ください。

このページの上へ戻る
wikiのトップページへ戻る






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者スレ テンプレ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【Livly】初心者の為のスレ【リヴリー】 @wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者スレ テンプレ
  • 初心者スレ 過去ログ

  • よくある質問と回答(FAQ)

  • リヴリー一覧
  • 技一覧
  • パーク一覧
  • ネオベルミン
  • 腹減り・エサ

  • メモ・情報提供



リンク

  • Livly Island
  • 公式マニュアル
  • 公式サポート(よくある質問とお問い合わせ)
  • 公式ニュース
  • G.L.Lガイド(公式)
  • G.L.L FAQ(公式)
  • 公式ブログ
  • 公式Twitter

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


更新履歴(最新15件)

取得中です。

『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関する著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係ありません。

ここを編集





記事メニュー2


最近更新されたページ
  • 5176日前

    パーク一覧
  • 5176日前

    リヴリー一覧
  • 5176日前

    トップページ
  • 5264日前

    メモ・情報提供
  • 5306日前

    技一覧
  • 5398日前

    腹減り・エサ
  • 5442日前

    メニュー
  • 5544日前

    よくある質問と回答
  • 5546日前

    コメント/メモ・情報提供
  • 5546日前

    ネオベルミン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5176日前

    パーク一覧
  • 5176日前

    リヴリー一覧
  • 5176日前

    トップページ
  • 5264日前

    メモ・情報提供
  • 5306日前

    技一覧
  • 5398日前

    腹減り・エサ
  • 5442日前

    メニュー
  • 5544日前

    よくある質問と回答
  • 5546日前

    コメント/メモ・情報提供
  • 5546日前

    ネオベルミン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.