おのれ鍋奉行が!

フレームページの作成

最終更新:

lmes2

- view
メンバー限定 登録/ログイン

フレームページの作成


概要

タイトルのまんま。
通常HTMLで作成するフレームページとなんら変わらない。

前提条件


手順

default.aspx を以下のように変更。

<%@ Page Language="VB" AutoEventWireup="false" CodeFile="Default.aspx.vb" Inherits="_Default" %>
 
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" 
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
 
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" >
<head runat="server">
    <title>無題のページ</title>
</head>
<frameset cols="20%, 80%">
  <frame name="left" src="default2.aspx">
  <frame name="right" src="default3.aspx">
</frameset>
 
</html>
 

webフォームの追加 の手順で「default2.aspx」と「default3.aspx」を追加する。
また、デザインビューでそれぞれにファイル名を書いておく。

not found (255.jpg)

以下、実行結果。

not found (256.jpg)
記事メニュー
ウィキ募集バナー