- コメントはこちらから - 2016-03-07 22:10:54
- 移動しました。 - 2016-03-07 22:12:26
- 次の場合の記載ルールが欲しいです。複数オプションがある場合、オプションで一つ確定の場合、基礎値やオプション値に値の範囲がある場合、[専用]がついている場合の色 (2016-03-07 19:09:17)
- ご指摘ありがとうございます。 だいぶ抜けがありましたね、申し訳ない。 今帰ってきたところなのでこれからゲーム内で確認してみます。 - 2016-03-07 22:13:03
- 今確認したところ、やはり[専用]についてはレア武器のみとなっているようです。 - 2016-03-07 22:15:45
- 原文に合わせて文字色をgreenにしているようなので、[専用]も文字色を変えた方がいいのかと思って確認した次第です。 - 2016-03-08 03:39:59
- 心遣いありがとうございます。 レアの表記のみ青色にする指針で行きたい徒思いますが、問題が発生しまして…… - 2016-03-08 03:41:00
- 詳しくはここのページに書いてますが、武器の物理攻撃力の項目が二つに分かれていたため、検証作業を行っておりました。 これがすべて済み次第、ということになります。 - 2016-03-08 03:42:19
- 現在その他の記載ルールについて、表とにらめっこしてる最中でございます。 - 2016-03-07 22:19:54
- 片手剣のページに一番ややこしそうなファンタズマを例示しました。記載ルールの参考になれば。 - 2016-03-08 04:02:23
- ありがとうございます。 現在ようやっと攻撃力算出式の仕様検証が終わったところですので、これからそちらの作業にもとりかかれそうです。 - 2016-03-08 05:03:09
- 武器攻撃力について検証してきました。変動値のほうは武器の攻撃速度に依存。そして武器ごとに武器攻撃速度は固定ですので、倍率も固定、ということになりました。 - 2016-03-08 01:39:55
- 各武器ページ内の表が説明の長さによってwidthが変わるため、表のプロパティを一括変更。 - 2016-03-24 02:29:39
最終更新:2016年03月24日 02:29