【ルーンの杖】
【こぶたのしない】
グリーンに支給された。
人間の尊厳を最底辺まで貶め、屈辱を与える外道の武器。
この竹刀で攻撃された「参加者」は、数十分~一時間ほどの間、豚の姿になってしまう。
豚化中は、人語を話すこともままならなくなる(=魔法が使えなくなる)。
ちなみに、竹刀と名がついているが武器としての威力もなかなかのもの。
人間の尊厳を最底辺まで貶め、屈辱を与える外道の武器。
この竹刀で攻撃された「参加者」は、数十分~一時間ほどの間、豚の姿になってしまう。
豚化中は、人語を話すこともままならなくなる(=魔法が使えなくなる)。
ちなみに、竹刀と名がついているが武器としての威力もなかなかのもの。
【エーテル】
レックスに支給された。
魔力を回復する薬。6個でレックスの最大MP×1.5倍くらい。
魔力を回復する薬。6個でレックスの最大MP×1.5倍くらい。
【ステータス異常回復アイテムセット】
トリエラに支給された。
乙女のキッス(蛙回復)×1、金の針(石化回復)×1、うちでの小槌(小人回復)×1、
十字架(呪い回復)×1、ダイエットフード(豚回復)×1、毒消し(毒回復)×1、
目薬(暗闇回復)×1、山彦草(沈黙回復)×1
以上8つのアイテム(全て@FF4)が入った消耗品のセット。
体力・魔力を回復させる薬や、戦闘不能から回復させる『フェニックスの尾』は入っていない。
FF4以外の世界のアイテムや魔法による状態異常にも対応できると思われるが、
それぞれ1個ずつしか無かったり、麻痺毒を治せるものが無かったりと微妙に不親切。
乙女のキッス(蛙回復)×1、金の針(石化回復)×1、うちでの小槌(小人回復)×1、
十字架(呪い回復)×1、ダイエットフード(豚回復)×1、毒消し(毒回復)×1、
目薬(暗闇回復)×1、山彦草(沈黙回復)×1
以上8つのアイテム(全て@FF4)が入った消耗品のセット。
体力・魔力を回復させる薬や、戦闘不能から回復させる『フェニックスの尾』は入っていない。
FF4以外の世界のアイテムや魔法による状態異常にも対応できると思われるが、
それぞれ1個ずつしか無かったり、麻痺毒を治せるものが無かったりと微妙に不親切。
【ラグナロク】
木之本桜に支給された。
最強クラスの聖剣。原作ではダークバハムートが守護している。
作中ダントツの攻撃力だけと思いきや、原作の聖剣という分類全体に言えるが命中率も高く、
追加効果で魔の存在に強く、更にそんな聖剣の中でも特に死体に対して強力な威力を持つ。
なにより力、体力、精神力に凄まじいプラス補正が付く原作最強の武器である。
それでも素人の子供には使えないくらいの重さが有るようだ。
最強クラスの聖剣。原作ではダークバハムートが守護している。
作中ダントツの攻撃力だけと思いきや、原作の聖剣という分類全体に言えるが命中率も高く、
追加効果で魔の存在に強く、更にそんな聖剣の中でも特に死体に対して強力な威力を持つ。
なにより力、体力、精神力に凄まじいプラス補正が付く原作最強の武器である。
それでも素人の子供には使えないくらいの重さが有るようだ。
【奥義の書】
使い捨てであるため、使用されると同時に何故こんな物が有ったのかという謎は永遠に葬られた。