- アタッカー・ディフェンダータイプのデッキの問題が大型ディフェンダーなのは
一風変わってないと思うけど… -- (名無しさん) 2013-12-07 01:45:16
- 風雷神デッキのUSはリターンゲートが適してると思う。
どちらかがやばそうな時に使えるかも -- (名無しさん) 2013-12-17 08:51:50
- それか、風雷+ヴィシュヌでヘラと合わせて最強ディフェンダー(プルートーはキルヒールがあるのでそれ以外。)にぶつかりに行って砕けて全員まとめてはい、リザレクLV,3てのはどうでしょう。 -- (名無しさん) 2013-12-18 20:33:05
- 風雷は基本的にはライズ。そうじゃないと肝心な所で一定以上の敵に余裕で飲まれて退場確定。
勝率もポイント期待値も他のUSより良いはず。個人的な使い勝手までは知らん。 -- (名無しさん) 2013-12-18 21:44:44
- パワーライズ使ったところで風神つぶせばお粗末な雷はんがのこるだけなんでヨルガンとかで
瞬殺すれば4対3みたいなもんどすえ。 -- (名無しさん) 2013-12-19 20:28:48
- ↑申し訳ないけど説得力ゼロですわ。
ヨルムン一匹とかそもそもライズ使わないしライズ合戦にヨルムンがクチバシ突っ込むのも無理。早めに殺してくれた上で石一本半割らせてもらえてるなら話は別だけど。
基本的に完成風雷のライズは、ライズで合わせるか、すかす必要がある程度には抑止力がある。
無理攻めして片方落としたところで自分も50以上のを一匹+α持って行かれるだけで、根本的な勢力と火力でイーブン以上を取れない限りライズ切れ待つのが利口。
初心者的には、そこら辺の管理ができない奴をそれで潰して順位上げるってパターンも経験できるから、変にリタゲとかクイックとか刺すよりは良いだろう。
それがパターンじゃなくて駆け引きになってきたらUS変更も視野に入れれば良いって話。 -- (名無しさん) 2013-12-20 16:55:05
- ↑風雷に火力で勝てないっすか?やっぱライズだけですかね? -- (名無しさん) 2013-12-24 18:26:23
- ↑↑確かにその通りかも知れんが、別にヨルムンに限らずラグナやプルさん、ハデさんのこともいるから、
わざわざライズを無理に選ばなくてもいいよ、うん。 -- (通りすがりの魔女好き) 2014-01-16 19:30:16
- やべ、バーチャファイターくそおもしれえええええ -- (名無しさん) 2014-01-16 19:31:43
- サールインもっと強くてもいいけどな~ -- (名無しさん) 2014-03-04 04:11:43
- ↑4 雑魚をたくさん食べたバハムートかストーンを制圧したヨルムンくらいしか打点では勝てないかな
どちらにせよディフェンダーでキルアップAとかじゃないと簡単には沈められない
つまりアプデで追加されればそれしかない -- (名無しさん) 2014-03-19 22:12:56
- 海が流行っている今、ライズじゃなきゃ太刀打ち出来ない気がするのだが…風雷やサルイージスのUSにライズも付けたすべきだと思う。 -- (名無しさん) 2014-03-25 15:34:36
- ↑海はつよいよ。ウィークⅢがいやらしいし、40コスト最強の(個人的に)オオモノヌシもいるしね。
まあ、1人だと使い物になんないことが多いから、高コストか、集団のライズで1人ずつたおしていくのが
確実だと思う。
ラグナロクのライズはある程度Dが下がっても大丈夫でしょ。
あと、風雷のライズでの後半のマナタワー崩しはすごかった10~40ぐらいをたおしてたら
10ちょっとぐらいたおした。風雷のライズはとってもいいと思う。
-- (名無しさん) 2014-03-28 13:59:48
- ↑今ごろだけど、基本ラグナロクはリザレクだったね。
-- (名無しさん) 2014-04-19 10:17:27
最終更新:2014年04月19日 10:17