Ver3/Re:3情報
当ページは、2015年11月19日稼動予定の『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に関する稼動前情報をまとめています。
『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』公式サイト
『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』ティザーサイト
情報履歴
『LoVRe:3』公式生放送LoV☆すた あ~るい~すり~第1回
『LORD of VERMILION Re:3』プロモーションムービー
「リプ斉トンの超覚醒!ブログ」情報
情報内容
参照元にあるファミ通公式ブログの記事にて、新カードが2枚ずつ公開される。
記事は稼働日まで平日毎日更新される。
カードイラストやスペック詳細については、参照元ページにて詳しく解説されているので、そちらを参照。
新カード
種族 |
レア |
名称 |
イラストレーター |
CV |
掲載記事 |
備考 |
人獣 |
SR |
サンチョ |
麻谷知世 |
近村望実 |
その1 |
新規使い魔 |
人獣 |
C |
スフィーユ |
タナカケルビン |
--- |
その4 |
復活使い魔 ※LoV1クァール |
神族 |
R |
ニケ |
クレタ |
中島沙樹 |
その3 |
復活使い魔 |
魔種 |
C |
チリアット |
Kotakan |
今村卓博 |
その3 |
新規使い魔 |
海種 |
C |
アクアビショップ |
小城崇志 |
今村卓博 |
その1 |
新規使い魔 |
海種 |
C |
チクタク |
猫将軍 |
北沢 力 杉本ゆう |
その2 |
新規使い魔 |
不死 |
SR |
バン・ドレイル |
あかぎ |
檜山修之 |
その2 |
新規使い魔 |
不死 |
C |
エレシュキガル |
匡吉 |
二ノ宮愛子 |
その4 |
新規使い魔 |
2015.11.06
情報内容
「ロード オブ ヴァーミリオンRe:3」稼動を記念して、プレゼントキャンペーンを開催。
抽選で3名に「イラストレーターサイン付き VRコノハナチルヒメ」がプレゼントされる。
以下、参照元ページより引用
応募条件
- ツイッターをご利用の方(アカウントをお持ちの方)
- ツイッターのアカウントを公開状態にしている方(ツイートプライバシーを非公開にしていない方)
- ロード オブ ヴァーミリオンRe:3公式アカウント「OVER_the_LORD」をフォローしている方
※プレゼント当選者には、@OVER_the_LORDからダイレクトメッセージでご連絡させていただきます
応募方法
キャンペーン応募期間
2015年11月6日(金)~11月26日(木)23:59
当選発表
厳正な抽選の上、11月下旬(予定)に当選者の方にのみツイッターのダイレクトメッセージ(DM)にてご案内させていただきます。
2015.10.30
転醒力
マナゲージ及びUSゲージとは別に時間経過と
ランキングポイントに応じて最大9つまでためる事ができる。
この転醒力を利用することによって後述の『魔神転醒』と『使い魔転醒』を使用可能となる。
魔神転醒
LoVRe2における「降魔召喚」に似たシステム
転醒力ゲージが9つ貯まった状態でアーツボタン及びUSボタンを同時押しすることによって主人公を一定時間の間、魔神となることができる。
さらに魔神覚醒の際に一定範囲内にいる自使い魔も融合させることによってATK、DEF、最大HPの増加と同時攻撃可能な敵の数を増やす事が出来る。
(例として融合なしの魔神はHP750、ATK210、DEF240だが使い魔を7体融合させるとHP1000、ATK260、DEF290となる。)
尚、使い魔の吸収範囲はかなり広いので吸収範囲内にいても吸収するか否かを任意で選択可能となっている。
魔神覚醒から一定時間経過するか駐留や帰還をすると魔神化は解除されて主人公、降魔、吸収した自使い魔に分離する。
但し、魔神転醒とUSはどちらか一方のみが使用可能な上に魔神覚醒を使用すると以降の使い魔転醒は使用不能となる。
さらに魔神が死滅すると主人公、降魔、融合していた自使い魔が全て死滅する上に以降の戦闘で魔神、降魔、USの利用が不可能となるので要注意。
降魔
魔神転醒での魔神化解除後に使用可能となる特殊な使い魔
降魔は覚醒及び超覚醒は出来ない代わりに初めから高いステータスを持ち、魔人覚醒後に転醒力ゲージが変化した降魔カルマの量に応じてアビリティが最大3つ追加される。
降魔カルマは時間経過によって増加してゆき、その増加速度は降魔毎に異なる。
そして、1試合中に一度だけ降魔毎に異なる効果を持つハイアーツを任意のタイミングで発動できる。
尚、LoVRe2時代と違い降魔の撃破や死滅によるアルカナゲージの減少は無いものの、一度死滅するとその試合中に降魔が復活することは無い。
使い魔転醒
コスト20以上の使い魔が死滅した際に転醒力を消費することによって死滅する直前の覚醒状況のまま再召喚が可能となるシステム
消費する転醒力は転醒させた使い魔のコストが高くなるほど多くなるが、使い魔を転醒させる事によってUSの使用や魔神転醒が使用不能となる事はない。
アームズ
一部使い魔が使用可能なアーツの一種
簡単に言えばマナ消費なしに使用可能なアーツ
基本的にアビリティの発動を条件に使用可能となる模様(○○が増加する、更にアームズ××が使用可能となる。…等)
そして、Waitは従来のアーツ同様に発生する
ゲスト参加使い魔
現時点で判明しているLoVRe:3に参戦するゲストは以下の通り
戦国BASARA |
コスト |
ジョブ |
備考 |
海種 |
伊達政宗 |
60 |
アタッカー |
アーツ所持 |
魔種 |
真田幸村 |
50 |
アタッカー |
|
ファイナルファンタジーXIV |
|
|
|
不死 |
武神ラーヴァナ |
80 |
ディフェンダー |
チェンジ可能 |
神族 |
焔神イフリート |
70 |
アタッカー |
マテリアル設置可能 |
楽園追放 -Expelled From Paradise- |
|
|
|
人獣 |
アンジェラ・バルザック |
30 |
アタッカー |
トランス可能 |
海種 |
ニューアーハン |
60 |
マジシャン |
アームズ所持 |
ローゼンメイデン |
|
|
|
魔種 |
真紅 |
30 |
マジシャン |
|
不死 |
水銀燈 |
40 |
マジシャン |
|
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか |
|
|
|
神族 |
ヘスティア |
10 |
ディフェンダー |
超覚醒可能、超覚醒時限定アーツ所持 |
人獣 |
ベル |
20 |
アタッカー |
アーツ所持 |
2015.10.23
情報内容
公式サイトが公開された。
公式サイト
公式Twitter
LoVRe:3超特番!
2015.10.16
情報内容
LoVRe:3稼動に関する重要なお知らせ。
ネットワークサービスについて
詳細は参照元の外部ページをご参照ください。
データ引き継ぎについて
LoV3の一部プレイデータは、LoVRe:3に引き継ぐことができる。
引き継ぎ方法は、LoV3のデータが登録されているNESiCAで
LoVRe:3を1プレイすることで、自動的にデータが引き継がれる。
処理内容 |
データ名称 |
備考 |
リセット |
全国通算ランキング |
これまでの大型バージョンアップと同じ Ver3.3最終ランキングに応じて"特別称号"が付与される。 |
引き継ぎ(一部) ※上限あり |
ルーン |
ゲーム内通貨「ルーン」はLoVRe:3より、「ヴィース」に変更。 45,000ルーンを上限に、現在の所持ルーンの1/3がヴィースへ変換される。 例)50,000ルーンを所持している場合 45,000(上限値)÷3=15,000ヴィース所持 例)3,000ルーンを所持している場合 3,000÷3=1,000ヴィース所持 |
引き継ぎ(全て) |
特別称号 |
BGM称号含め、すべて引き継がれる。 |
チャットボイス |
ただし、カスタマイズチャットのセットリストはリセットされる。 LoVRe:3プレイ中にセットし直す必要がある。 |
購入済BGM |
LoV3.netに登録しているNESiCAでLoVRe:3を1プレイすると、自動で引き継がれる |
MP(モバイルポイント) |
主人公 |
ファーストとセカンドのどちらも変わらず引き継ぐ |
通算戦績/通算獲得ソウル |
|
称号レベル/リーグ |
|
所属ギルド |
|
武器 |
|
着せ替えパーツ(アバター) |
|
使い魔ドール |
|
メモリア/霊珠 |
|
セーメ |
|
公式モバイルサイトのリニューアルについて
2015.10.15
情報内容
稼働予定日が2015年11月19日に決定。メインビジュアルも公開された。
カード新情報として、降魔カード2券種、新たな
コラボレーション2タイトルから4券種、新規&復活使い魔カード5券種が掲載されている。
新しいUIでのゲーム画面も一部公開、さらに降魔システムについても少し触れられている。
LoVRe:3に参戦するゲスト
戦国BASARA |
海種 |
伊達政宗 |
魔種 |
真田幸村 |
ファイナルファンタジーXIV |
不死 |
武神ラーヴァナ |
神族 |
焔神イフリート |
新カード
種族 |
レア |
名称 |
イラストレーター |
CV |
備考 |
人獣 |
R |
村正 |
オサム |
清水 愛 |
復活使い魔 |
神族 |
SR |
スプンタ・マンユ |
茂木 雄介 |
--- |
新規使い魔、CHANGE有 |
魔種 |
C |
ガミジン |
小玉 |
--- |
新規使い魔、TRANCE有 |
海種 |
UR |
コノハナチルヒメ |
オサム |
内田 真礼 |
新規使い魔、CHANGE有 |
不死 |
R |
村雨 |
風間 雷太 |
田村 睦心 |
復活使い魔 |
降魔 |
SR |
~紅輝の英王~ |
輪 くすさが |
西田 雅一 |
新規使い魔、以前公開されたニドのイラスト |
降魔 |
C |
~漂白の罪人~ |
オサム |
慶長 佑香 |
復活使い魔 |
2015.09.20
情報内容
「LORD of VERMILION ARENA」内でコラボする新たなゲストタイトルが公開された。
そしてLoVRe:3でも、1部タイトルとのコラボレーション実施が決定された。
LoVRe:3に参戦するゲスト
LoVRe:3とのコラボが発表されたゲストタイトルは以下の3作品
※以下はLoVAゲーム中の使い魔として発表された内容です。一部のキャラクターはLoVRe:3では登場しない可能性もあります。
楽園追放 -Expelled From Paradise- |
人獣 |
アンジェラ・バルザック |
海種 |
ニューアーハン |
ローゼンメイデン |
魔種 |
真紅 |
不死 |
水銀燈 |
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか |
神族 |
ヘスティア |
人獣 |
アイズ・ヴァレンシュタイン |
2015.08.22
情報内容
LoVシリーズ最新作『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』を発表。
併せてティザーサイトとティザームービーを公開した。
『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』ティザームービー
新システム『降魔』カード
降魔(ごうま)は、LoVRe:2で登場した使い魔カードのことを指す。
LoV3では、ゲーム中で使える8枚目の使い魔カードとして登場する。
「初期カルマ」やアビリティ・アーツ項目に描かれている「カルママーク」など、
カルマが大きく関わることが考えられる。
召喚方法などのシステム、カードデザインについては不明。
No. |
種族 |
レア |
名称 |
初期カルマ |
ATK |
DEF |
タイプ |
ジョブ |
召喚時 |
覚醒時 |
超覚醒時 |
アーツ名(コスト) |
イラストレーター |
??? |
降魔 |
R |
~嘆きの竜皇~ |
10(SLOW) |
170 |
230 |
妾讐者:ギガンテス |
ATK |
???(10) |
???(30) |
???(50) |
???(10) |
??? |
~蒼天の守護龍~もいずれ出るとコメント
カードについて
カードフレームのデザインが一新されている。
Ver3.0~Ver3.3Rまでのカードも引き続き使用することができる。
また、以下の使い魔が
VerRe:3.0で排出されることが分かった。
現時点でエラッタ情報は確認されていない。
種族 |
レア |
名称 |
人獣 |
R |
白虎 |
人獣 |
C |
ロロ |
神族 |
UR |
ジークフリート |
魔種 |
SR |
ツクヨミ |
魔種 |
C |
ミリア |
海種 |
SR |
ヴァルナ |
海種 |
C |
ハルフゥ |
不死 |
C |
ベドラム |
筐体が一新
参照元サイト先の画像で、新しい筐体の画像が確認できる。
また正式発表ではないが、青ボタンと緑ボタンの形が変わるらしい
※『LoV3』公式生放送「LoV☆すた ちぇいんじーん」第3回より
インターフェースが一新
種族選択画面、模擬戦中の画面が公開されている。
新要素に関する表示に加え、右下のチャットボイス・ミニマップまわりにボタンが増えていることが確認できる。
ギルド機能拡張
Re:3稼動から一定期間後、追加実装される予定。
ギルドエンブレムという要素が登場、詳細は不明
使い魔をイメージしたデザインが特徴的
【公開されているエンブレム】
ロロ、ガープ、ディアボロス?、深きものども、フォカロル、ベルディヤット
ブースターパックの販売方法が変更
これまではe-STOREでの通販による販売だったが、こちらでの販売は終了する。
Re:3からはゲームセンターに設置されている
メインユニットから購入できるようになる。
値段はe-storeで販売されている価格より低くすることを検討している。
収録されているカードは、Re:3で一新されたカードフレームかつ、イラストは当時のままとなっている。
また、
VRカードも新たに収録されるとのこと。
コレクション目的だけでなく、カードが揃っていない初心者のプレイヤーに購入を勧めるのもいいだろう。
過去作 主人公キャラクター「ニド」のイラストが公開
カードとして登場する。詳細は不明。
illust:
輪くすさが
立花慎之介氏のツッコミから出た情報。
「ボイス、大分追加します」「収録三昧だったので」と丹沢Pがコメントした。
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
最終更新:2015年11月17日 23:37