新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
Ver3
>
ロッシュ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
ロッシュ (C)
基本情報
名前
ロッシュ
種族
人獣
ジョブ
ディフェンダー
召喚コスト
10
<タイプ>
精霊獣
タイプ
コカトリス
HP
300
ATK
20
DEF
30
覚醒
不可
超覚醒
不可
アーツ
無
アビリティ
召喚
なし
+
エラッタ前のステータス
閉じる
Ver3.000~Ver3.208
種族
人獣
名前
ロッシュ
ジョブ
ディフェンダー
召喚コスト
10
タイプ
精霊獣
クラス
コカトリス
HP
300
ATK
25
DEF
35
覚醒
不可
超覚醒
不可
アーツ
無
キャラクターボイス
なし
アビリティ
召喚
なし
ステータス
状態
HP
ATK/DEF
召喚
300
20/30
DATA・イラスト・フレーバーテキスト
+
Ver3.0
Ver3.0
全長
4.8[meter](尾含む)
おい! そこの鷲鼻の旦那! 早く目を逸らせ!
そうだ そのままじっとしてるんだ …ふう 危ないとこだったぜ
この辺はコカトリス共の縄張りなんだ ヤツらと視線が合えば
こんだけ離れてても あっちゅう間に石にされちまう
一度見つかりゃ こっちが石になったと思うまで その場を一歩も動きゃしねぇ
特に群れで一番頑固なのが 奴さ ついたあだ名も“岩”だしよ
まぁ あと2日もじっとしてりゃ飽きるだろ
もし動いたらどうなるかって? そりゃ決まってる
オレの腰から下みてぇに カチコチになるだけさ
重量
95[kg]
最高速度
40[km/h](滑空時)
生息域
キュリオ岩石砂漠
頑固さ
怪しければ4日は動かない
肉質
岩のように固い
イラストレーター
ナブランジャ
+
Ver3.2
Ver3.2
全長
4.8[meter](尾含む)
ロッシュは辛抱強く待ち続けた。標的が「群れ」からはぐれるこの瞬間を。岩陰から瞬時に飛び出した彼は、標的に襲いかかると、両足でその両腕を押さえつけ、ギィっと目を睨み付けた。
標的は、叫ぶ間もなく、石と化した。
――全員だ どこまでも 地の果てまでも 追いかけて 石にしてやる!
数カ月前、彼らが縄張りとする砂漠に、突如、紅い瞳を持つ
魔物の大群が現れた。
ロッシュたちは群れを守るため、激しく抵抗した。
しかし、その圧倒的な大群に、仲間たちは次々と飲み込まれ、やがては彼自身も傷つき、倒れた。そして目を覚ました時、彼が目にしたものは、変わり果てた仲間たちの姿であった。
彼は怒った。生まれ育った砂漠を捨て、仲間の仇を追いかけた。
勝てない戦いだとわかってても、戦い続けた。
そして今日もまた、仇を一匹…
これからも、彼は決して復讐を諦めることはない。
彼の名は「岩」――ロッシュ。
何より固い意思の持ち主なのだから。
重量
95[kg]
最高速度
40[km/h](滑空時)
瞳の力
見た者を石に変える
我慢比べ
不敗
意思
岩のごとし
イラストレーター
タナカケルビン
+
Ver3.3
Ver3.3
全長
4.8[meter](尾含む)
…これね、私の知人の息子さんから聞いた話なんです。
その人、この辺りじゃ食通で有名な人なんだけれど、あ
る日、皇帝軍の知り合いにね、珍しい肉を手に入れたか
ら食べに来いって誘われたんです。そりゃあもう、食に
目がない人ですから、行く行く! って二つ返事で答え
たんですって。
…約束の夜、彼は知り合いの家に行ったんだけれども、
扉を叩いても返事がない。あれ…おかしいなって。約束
を破る人じゃないのに変だなって思っていたその時…!
…ふわぁっ、と中から嗅いだ事のない、い~い香りが
漂ってくるんです。…でね、やっぱりいるんだろ! と
声をかけても返事がない。仕方ないから扉を押すと、鍵
は開いている。変だな、怖いな、と思いつつ、彼、扉の
中に入ったんです…
部屋の中は真っ暗で、灯りはテーブルの上に一つだけ。
そして、そこには――鳥の唐揚げが置いてあったんです。
…すると、ぐぅ~と腹の虫が鳴る。変だな、と思いつつも、空腹には逆らえない。…でね、一つだけ食べようとパクリ。
…すると、これが旨い! もう一つ、後一つなんて言っ
てる内に、ペロリと全部平らげてしまった。…何て美味い肉なんだ!
…と余韻に浸っていたその時…ゴトッ! と何かの音が
したんです。ヒィッ!ってなった彼、ビクビクしながら
音のした方に灯りを向けたんです! …そこには、なんと…
石になった知り合いが倒れていたんですって…
…彼が食べた唐揚げ、コカトリスの肉だったんです。
きっと、仲間のコカトリスが復讐に来たんでしょうね。
…そうそう、その食通の彼ですが、この出来事の数日後…
…石になってしまっていたそうです。
重量
95[kg]
最高速度
40[km/h](滑空時)
目的
殺された仲間の復讐
肉質
油で揚げると柔らかくなる
味
濃厚かつ芳醇
イラストレーター
吉村 正人
考察
人獣のコスト10最大のDEFを持つカード。
アビリティはないがこのスペックはとても優秀で、覚醒したマジシャン相手でなければ序盤は大怪我しないため、
中途半端な荒らしが来てもそのままマナ溜め続行→溜めてから帰還・・・ができるぐらいの堅さ。
ディフェンダーバニラ三人衆の中では最底辺のATK20だが、アビリティ持ちに比べれば依然優秀なので序盤の荒らしに対しても役割を持てる。
キャラクター説明
コカトリスは蛇と鶏がミックスされたような伝説上の生物。
人を石にする能力を持つという。
関連カード
+
編集用コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
名前:
コメント:
余りにも当Wikiやゲームから逸脱した無関係な雑談や、誹謗中傷めいた暴言、ページに関係ないコメントはおやめ下さい。
wikiは不特定多数の人が利用する場です。プレイヤーの個人名や所属ギルドなどを書き込む行為は慎んで頂きますようお願いします。
個人的な日記として使用するのも控えて下さい。
+
コメント *雑談や使用方法などの相談にご利用下さい
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ロッシュ」をウィキ内検索
最終更新:2016年10月23日 00:14
添付ファイル
014.png
2-023.png
3-024.png