- >ガネーシャの場合、慣れている相手はウォーパルバニーの時点で特殊技を使って逃げるはずである。その場合場所と相手使い魔によっては一体だけ残して回復or制圧に向かうのもよい。どうせエクセレントは取れない上に一体の制圧速度もたかが知れてるのでこっちが優位にたてる。
とあるが、ガネーシャが他の使い魔を残した状態で先に帰還した場合、残りの使い魔を掃討すればエクセレントは取れるけど・・・。
奴は最後の一人の状態で使わないとエクセレント回避にはならないですよ。
上記の意味で書いたのでないのならごめんです。
が、自分はその文章からこういう意味だと判断しました。 -- (axlplus) 2008-08-02 00:47:40
- うわぁぁ…ごめんなさい。その通りです。
何を持って書いていたのか……。修正しました。 -- (超獣メインの人) 2008-08-02 23:09:37
- 海種メインの対策ですが、自分はわだつみを壁にしてパワーズを集中して狙いましたね。みずちが闇なので回復しながら戦えましたし、パワーズが死ねば後はわだつみが死にそうになった時に新品の使い魔と入れ換えて押しきれますよ。
経験はまだ少ないですが参考までに。 -- (白の徒) 2008-08-07 13:49:54
- その時の事をもう少し詳しくお願いします!
敵、味方のPTの配置と特殊技の流れだけでもいいので…… -- (超獣メインの人) 2008-08-07 20:41:21
- 相手は六枚でAPTがグレンデル、ウルフ、クァール。BPTがパワーズ、10コス二枚で光両手斧でしたね。
此方はAPTがわだつみ、マカラ、ライダーでBPTがみずち、ニクサーの撃杖。
開幕は確かお互い30だけが生き残り引き上げ、コンボ自体を受けたのは一回でしたね(足並みを揃えさせないようにしたので)。
その時は相手がコンボとコカトリス、此方がわだつみ、みずち、ニクサーで流れは石化→此方主人公→パワーズ→(先行入力)ニクサー→罠→相手主人公→回復→死にそうになってわだつみ
だったかな?注意したのはみずちがコンボを受けないようにする事ですね。主人公は死んでもいいし、わだつみは逃げればいいので。
ニクサーは基本パワーズを受けたユニットに、コンボを受けなければ回復でダメは打ち消せるので。もしくはみずちを囮にしてパワーズを打たせても良いかもしれませんね。どうせニクサーで守るので。
こんな感じでいいでしょうか? -- (白の徒) 2008-08-09 12:57:42
- このデッキと当りましたが、神逃げと違ってやりやすかった印象受けます。
こちらは対処法にもある戦闘型亜人単という事もありますがやはりシールド持ちがいないのが大きいかと。
亜人使ってる身としては超獣使いの方には親近感みたいなものがありましてw書き込みさせていただきました。
-- (名無しさん) 2008-08-18 15:25:57
- ↑↑わだつみのテレポとニクサーの無敵の矛で凌いだのですね。わだつみは使うデッキを選ぶと思うので一般的な対策といえるのか私は少し悩みますがw
海種の方はそのように修正させていただきます。
ありがとうございました!
↑実は戦闘亜人単とはあたった事がなかったので対処法として心配しておりましたが対処法として通用するとわかってホッとしてます。
>亜人使ってる身としては超獣使いの方には親近感みたいなものがありましてw
バハやイフが憎い点ですね。わかります。
対処法の欄の修正 -- (超獣メインの人) 2008-08-18 20:09:48
- わだつみはごり押しの止めに使ったので無くてもいいでしょうね。
通常戦闘を凌ぐ、又は五分に持ち込むカード(マカラやトリトンで殴りあったりパンサーで護るなど)が有れば、後はみずちでコンボ分のダメは打ち消せるので(グレンデルは4速なので罠のダメが比較的低い)。そのコンボを凌げば後はたまる早さの差で有利に持ち込めると思います。 -- (白の徒) 2008-08-19 03:28:51
- 超獣使ってますが、バハムートが流行ってる今はきつい、
撃属性の複数攻撃の少ない超獣はバハムートを隠されると、
囲っても、どっこいどっこいにされます。
魔種と神族のゆとりぶりがムカつく
-- (名無しさん) 2008-09-08 13:30:31
- 現状では火の複数攻撃や火の単体ダメージ(攻撃と特殊技)に弱いのは否めません……。
そのため、単色6枚でHP+10するよりも一枚は別の種族からの派遣で弱点をずらすとエクセレントはある程度防げます。
私は現状のバハ入りの魔種or機構単に当ったら対抗策の練習と割り切っています。
神族はカード動かし方で結構勝てます。フェニックスと玄武を上手く倒せるかが鍵になっている気がします。
友人(現在称号レベル5)を見てますが、神族が異常に多いのでその頃は闇属性レイピアでもいいと思いました。
以下チラシの裏
グレンデルが「竜騎士」なのにドラゴン系(バハムート、ワイバーン)辺りに弱いのには疑問ががが……
微妙に修正 -- (超獣メインの人) 2008-09-19 10:14:44
- 当デッキを同じ超獣のセイレーンメインで相手にしましたが、かなり戦いにくかったです。
APTが互いに高速なため、当たり負けするとそのまま引きずってしまう状態にハマりました。
滅多に超獣同士のマッチングはないので、負けても満足でしたが、対策だけは立てないとならんですね。。 -- (名無しさん) 2008-10-04 23:20:43
- 25コスにケンタ入ったから、そろそろ候補のテキスト変えた方がいいかと…… -- (名無しさん) 2008-10-13 22:53:13
- 微妙に編集。
また別の機会にもう少し編集します。
-- (超獣メインの人) 2008-10-14 01:17:07
- このデッキを私は愛用していますが、ワーウルフをカトブレパスに変えても良いと思います。グレンデル・パワーズ・ヴォーパル兎を2ndに回し、1stでコカトリス、ハーピィ、カトブレパスで高速で逃げつつシールド・サーチアイを停止させ、アルカナを少しずつ浸食程度に制圧しながら相手を翻弄し、キリの良いところでグレンデル・パワ姉さん・ウォーパルバニーで殲滅に変える。と言うのも手かな、と思う所です。(号令役を失うのは痛いですがね…) -- (しえ兄ぃ) 2008-11-07 22:37:34
- ほそぼと修正しました。
-- (超獣メインの人) 2008-12-10 04:00:25
- 今の自分のデッキは、
グレンデル
ワータイガー
ワーウルフ
イエティ
ハーピーです。
コメントよろしくお願いします。 -- (名無し) 2008-12-11 16:44:26
- ↑RワータイガーにするくらいならSRセイレーンとSRグレンデルによるダブルトラップにする。
もしくは、RワータイガーをRケイロンに変更、CイエティをCレオントケンタウロスに変更して、景さんのミラーデッキにするか。
一々考えるのが面倒臭い場合は極論に走って、
SRグレンデル
Cケンタウロス
Cワーウルフ
CヴォーパルバニーorCクァール
Cハーピィ
の、5体デッキにするか、グレンデルメインになるとチマチマした防御策を考えるより、集中砲火形による一点突破形のデッキにするのが得策だと思います。 -- (しえ兄ぃ) 2008-12-11 19:07:43
- そろそろこのページも更新して下さい。
編集上手い人よろしくお願いします。(>人<) -- (名無しさん) 2009-02-27 22:57:09
- ↑↑今の自分のデッキがまんまそれです。
主は撃か雷を使ってます。
APTは基本、
グレンデル
ワーウルフ
ハーピィ
のごり押しでいってます。
-- (名無し) 2009-02-28 02:18:38
- 僕のデッキは
SRグレンデル
Rケイロン
Cワーウルフ
Cシペ・トテック
Cハーピー
です。
個人的にはシペが地味に使えますよ。 -- (名無しさん) 2009-02-28 19:18:22
- こんなのがいました
SRグレンデル
Cケンタウロス
Cワーウルフ
Cクアール
Cヴォーパルバニー
けっこう強かったですよ(^_^;) -- (名無しさん) 2009-03-04 12:03:25
- ちまちま編集
最近愛染と当たらないので対策とかはわかんないです。
シペ・は強いですが攻撃モーションが遅いです。
(もちろんそれを有り余る強さがあります)
後々修正しま -- (超獣メインの人) 2009-03-16 06:03:18
- デッキ3のコスト計算がおかしい…シペが15でバニーが10ですよね -- (名無しさん) 2009-03-18 16:21:34
- ↑ホントだ。
しかし、超獣グレンデルメインで6体は厳しいと思うのは私だけでしょうかね -- (名無しさん) 2009-03-18 22:23:41
- グレンデル
ケイロン
ワーウルフ
ライノケンタウロス
ハーピー
主撃
これで現環境の三大勢力の魔種、神族、不死をメタるのはどうだろう?
基本3速になるけど結構勝率稼げる気がする -- (名無しさん) 2009-03-24 21:14:30
- 最近思うんだけど、他種使い魔引っ張らないと蛮酒テンプレはムリゲーだ。
いくら撃でまとめても蛮酒&メデゥで溶けて終り。相手に痛手負わすなら全滅覚悟、上手く行けば2ndでエクセ取れるくらい…
魔種は主戦力が使い勝手良過ぎる…
ちなみに
グレンデル
ケンタウロス
ワーウルフ
クァール
ウォーバル
で愛染テンプレ涙目+だいたい勝率50%くらいだった。
長文失礼しましたm(_ _)m -- (グレンデル韋駄天超獣) 2009-03-29 08:30:48
- デッキは
グレンデル
ケンタウロス
ワーウルフ
クァール
ウォーバルバニー
主闇ですが、
海のテティス型は当てて帰るの繰り返しで最後にどれだけ押し込めるかって感じでした。
【】ポセイドンで有利、アリオーシュで相手微有利です。
ケリュネイア入れると【】ポセイドンで微有利か… -- (名無しさん) 2009-05-15 10:46:21
- デッキは
グレンデル
ゲイター
ワーウルフ
ケリュネイア
ハーピー
主撃で
戦闘ではほぼ負けないんですけど、この面子サーチ持ちが一人もいないのが傷です。
愛染に出会ったらかなり不利です・・・ -- (名無しさん) 2009-05-15 23:50:05
最終更新:2009年05月15日 23:50